45849574.JPG

クリスマスで仲良く過ごそうとしているカップルに馬があれをしてしまう動画。


コメントの数(15)
コメントをする
コメントの注意
名前  記事の評価 情報の記憶
この記事のコメント一覧
1 . まさ  ID:.1cK.Qvl0編集削除
オチにテラワロス(´∀`)
2 . JJ  ID:1j8tGGxG0編集削除
これって本当なんですか?って感じw
3 . むり  ID:nihRCccW0編集削除
で、サンタクロースはどこに?
4 . 同感  ID:wnGc2daC0編集削除
見れず!!
5 . SYB  ID:cRCi3Ixa0編集削除
何処かの国でサンタになる職業があるって
聞いたんだけど本当なの?
6 . 歩儀意  ID:SrQltYZN0編集削除
>>5
スコットランドだっけ?スウェーデンだっけ?
「ス」がついたような気が。
7 . くけ  ID:cRCi3Ixa0編集削除
5≫
何処の国かは知らないけどあるよ。
しかも、サンタになるには、サンタ認定テストってのがあって、それを合格しなきゃいけない。
8 . ぁぅ  ID:YPeCgNBQ0編集削除
その認定されたサンタがサンタクロースという称号(というのかね)を得るわけだ。
サンタもいろいろ大変らしいよ。
毎年多くの子供たちから手紙が来て、それを全て返信しているって話。
俺もガキの頃サンタはいないって言われてかなりショッキングだったが、どんな形でも存在してくれるだけで夢が膨らむな〜
9 . Victor  ID:6vMSmzsv0編集削除
>>7
場所はグリーンランドだ。
あそこは今すっごい寒いぞ!
最高気温が-18℃の日もあるから。サンタもトナカイも楽に死ぬな。行くなら3月あたりがいいんじゃないか?

それから
>>6
お前はスコットランドを「国」だと思ってないだろうな?
10 . Endrance  ID:6vMSmzsv0編集削除
>>9
スコットランドはイギリスの地域でしょ?
でも地方自治政が敷かれてるからある意味「非独立国」見たいな物。
だから「国」でいいんじゃ・・・よくないか。
11 . 歩儀意  ID:SrQltYZN0編集削除
>>9
ん?国じゃなくて県だろ?合併で地名が変わった。
スコットランド県。秋田のちょっと上。
12 . ああああ  ID:YVQJq6sU0編集削除
最も小さい国はドミニカ共和国なくてシーランド公国だけど、日本は国として認めてないらしい。
13 . トリニティー  ID:BhF6I2k20編集削除
>>12
何で例えで「ドミニカ共和国」を出したんですか?
あの国、台湾より大きいですよ。
世界的に認めている一番小さい国は「ヴァチカン(市国)」でしょう?
シーランド公国は反則だよwww
14 . 名無しさん  ID:aMU56KyQ0編集削除
これって・・・・・・ありそうでちょっとむりがああるんじゃないですか!!!!!!!!!!!!!!
15 . と仲居さん  ID:xhljATb30編集削除
サンタクロースといえば、フィンランドが一番有名のような気が・・・。

コメントを書き込む

今月のお勧めサイト



週間人気ページランキング
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
月別アーカイブ
タグ
ブログパーツ ブログパーツ