カップめんには『お湯を入れて3分間待つ』などと書いてあるが、なかなかどうして、これが奥深い。

そもそもなぜ3分なのか、と考えてみたならば、3分経ったときにほどよく麺・具ともに湯を含み、最高の美味しさになるからである。
つまり、カップめんが美味しいのは3分になった、まさにそのときだけなのだ。
それ以前では、麺も具も硬過ぎるし、過ぎてしまえば、麺はふやけてぶつんぶつんと千切れ、歯ごたえはなくなり、具はフニャフニャで味が抜けている。

カップめんを美味しく食べたいときには、きちんと時間を計り、3分になったまさにその時に全てを口に含まなければいけないのだ。

一秒でも遅れてはいけない。
一秒でも早くてもいけない。

そのときが来たならば、即座にふたを開け全てを口に入れなければならないのだ。

その方法を誰か教えてください。


コメントの数(26)
コメントをする
コメントの注意
名前  記事の評価 情報の記憶
この記事のコメント一覧
1 . Drittes Auge  ID:LJSMM7aw0編集削除
開けた瞬間一気飲み、火傷決定
2 . sin  ID:P5UZs4X80編集削除
そういえば、カップラーメンは一分でOKなものが発売された事があるそうです。しかし、消費者から「麺がのびるラーメン」と倦厭され(一応説明しておけば、皆三分間待ったため)、発売されなくなったんだとか。
消費者の頭には「カップラーメンは三分間」とインプットされているようですwww
3 . SYB  ID:ueVLX.qy0編集削除
あの、三分間が長く感じてしまうのは俺だけ?
4 . ママ  ID:fWsmObKr0編集削除
2分半で終了にしないと、後半ひどいもんですよ。

ところでチキンラーメンとか
麺をスープから出してちまちま食べるのが好きですが貧乏性ですか?貧乏性ですねそうですね
5 . えいじ  ID:mWc8if9m0編集削除
チキンラーメン
俺は生でボリボリ食べる
6 . m  ID:k.oEAO0r0編集削除
太るぞ
7 . もっちり  ID:MftVI.2L0編集削除
一口ずつに分けて10秒置きにお湯入れて
3分経ったものから順に食べていく。
麺もスープもきっかり分けてお湯の量もちゃんとしないと
美味しくなさそうだけど。
というかカップや麺があの形状じゃないと麺は上手く戻らないかもしれない。
8 . ヤブキ  ID:8kEko9920編集削除
三分間という時間が、
食う人を焦らすのにちょどいい時間だと聞いたけど・・・。
9 . 匿名  ID:4MnBsYORO[評価:4 ]編集削除
口の中で3分待つ
10 . ああああ  ID:2ztOPxyH0編集削除
実際には1分とかでもできる技術はあるけど、3分待ったほうが楽しいから、みたいな理由で3分らしい。
11 . あいんこ  ID:l6M.RH8i0編集削除
口の中に耐熱ジェル塗っとけばいいんじゃね?
12 . ふに  ID:5H5mPJ28O編集削除
おもいっきり猫舌…
2分たったらふた開けて
混ぜ混ぜ&ふーふー…
ちょうど3分で食べ頃
wwwwwwwwwwwwwwwww

13 . Do  ID:zqofVX1m0編集削除
口の中にラーメンとお湯を入れて、三分後に良く噛んで飲み込む。を繰り返す・・・無駄だ。
14 . パントラ  ID:jSF0avub0編集削除
THE WORLD で時を止める・・・。
15 . そうだな  ID:2mVvKPTs0編集削除
オレも同じことを思っていたよ。
でもまぁ実際食ってたらそんなこと気にならんよな…。
1分のやつはクイックワンとかゆう名前で沢田研二がCMやってたような。多孔質の吸収性のある麺だった。
もう25年ぐらい前だったんじゃないかな。
すぐに消えたね。
16 . 否手府  ID:gv.9m.yn0編集削除
ラーメンは三分なる前に食べ始める。
麺が微妙に固い方が好きだ
17 . 暇人  ID:GnSz0lWE0編集削除
俺は固めが好きだからお湯を入れてハシをわったら即効食う
18 . ああああ  ID:2ztOPxyH0編集削除
>17 お湯いらなくね?
19 . 三軒茶屋  ID:Bz6qsqs7O[評価:5 ]編集削除
そこまでして食べたいと思わん!カップ麺自体好きじゃない!
20 . [理論]。理論ってか。  ID:tXLf8upV0編集削除
こーゆーしょうもない小理屈ならべるガキみたいなモンを書いといて最後に「誰か教えてください」か。釣っているってことか。かまってほしいのか。大体俺もそういうこといいながらいちいち反応してコメント書いているわけだが。いいんだ。俺はちょっと仕事でむしゃくしゃしているわけでだな
21 . ?  ID:UP0sgZ9h0編集削除
カップラーメンを食べるのには速くても5分掛かる。お湯を入れて3分待つから合計8分だ。
ということはお湯を入れてから5〜6分ほどが一番おいしくなるように設定してあるのではないかと考えるがどうだろう。お湯を入れてから3分では実際まだ少し麺が固い。食べている最中にベストな麺の状態のピークを迎えるのだろう。
22 . ハモ  ID:WtnlUejN0編集削除
>21に納得。
「3分して出来上がったその瞬間」では、現在発売されているカップめんの「スープは召し上がりの直前に」系が否定されてしまうと思って忍びない。
23 . :  ID:51mPXeDb0編集削除
お湯を入れてから3分で喰う
これサイコウ
24 . ふぁj;lfじゃ;fjぁ  ID:FQoHQwJ10編集削除
お湯の温度で時間変わるんじゃないか?
25 . ほw日清大好きw  ID:kOsTTy9Z0編集削除
俺は日清のカップメンはお湯入れて1分弱で喰えるねw
26 . 名無しさん  ID:6wTk0gTU0編集削除
>3分経ったときにほどよく麺・具ともに湯を含み、最高の美味しさになるからである。

違う。
「3分経てばまともに食えるようになるだけ」

コメントを書き込む

今月のお勧めサイト



週間人気ページランキング
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
月別アーカイブ
タグ
ブログパーツ ブログパーツ