0cb7a5df.jpg

ライトラコンという特殊な半透明のコンクリートで造られたもの。
裏にいる人のシルエットがクッキリ映っている。

画像を見る


コメントの数(22)
コメントをする
コメントの注意
名前  記事の評価 情報の記憶
この記事のコメント一覧
1 . 1  ID:erNqLu0zO編集削除
横の影と前の影がずれてる…
2 . SYB  ID:ZomVGWb90編集削除
2001年に、こんな物が出来ていたとは・・・
ところで、強度はどうなんだ?
3 . くけ  ID:ZomVGWb90編集削除
>ライトラコンとは「Light Transmitting Cocrete(透光性コンクリート)」を短縮した名称で、2001年にハンガリーの建築家Aron Losoncziによって開発されたもの。
↑『Light Transmitting Cocrete』という部分に注目。concreteがcocreteになってる。これじゃぁライトコになっちゃうよ。
http://www.arablog.net/blog/archives/2004/11/light_transmitt.php
↑手の画像が付いて チョトハッピー♪
って、こんな事してる場合じゃなかったんだ!
やっべ!んじゃ!
4 . ヒロちゃん  ID:XCONbhsy0編集削除
>3
今回は誰に追いかけられてんだかw
5 . 元祖=ゴンザレス  ID:sB.dJKGb0編集削除
これの使い道を教えて欲しい。↓
6 . ピコ  ID:XBlMlDLH0編集削除
気になるんだけど、半透明にすることに
なんか意味あんの?誰か教えてちょ。
7 . 歩儀意  ID:2BbRAoDQ0編集削除
>6
流れ嫁。
8 . SC-8850  ID:uEpHUsX.0編集削除
>5
マジレスすると…泥棒が隠れたときに透けるからいいかもしんない。
9 . 逃げ腰  ID:FZU9vNaj0編集削除
かくれんぼとか出来ないなぁ・・・
10 . 元祖=ゴンザレス  ID:sB.dJKGb0編集削除
トイレなどプライベートな所に設置すると吉。
11 . ああああ  ID:nh0QTn1v0編集削除
>10
外からトイレの利用状況が分かって便利だなそれ。
12 . 12  ID:fY9pkJO90編集削除
死体を塗りこめてもばれてしまうね
13 . 名無しさん  ID:kHVweq.b0編集削除
>13
怖いこと言うな
14 . あ  ID:PocqzgQcO編集削除
また既出ネタかよ‥
15 . 嗚呼  ID:NWg1aDvmO編集削除
何年前のよ
16 . 名無しさん  ID:2QK63zEj0編集削除
透光性なのになんでコンクリの影が?
17 . \  ID:Px2h.WGO0編集削除
>>16
18 . こら  ID:epWoIZ6t0編集削除
ここまで光を透過してるのに
なぜコンクリの影にはそのまま透過してきた部分と
人によって遮断された部分の違いがないのか。
ということでこれはコラ決定
19 .    ID:.0meT5Sp0編集削除
たしか光ファイバーが敷き詰められてるんだっけ
だから斜めに差し込んだ日差しは影には映らねんじゃないかな
20 . あややむ  ID:kKXtgcGP0編集削除
コラ決定とか言ってる奴は脳内だけで生きていけるんだろうな
間違いを認めない人生って楽しそうで何よりw
21 . ピロリ  ID:a5G.lR9TO編集削除
透コンチャンス!!
22 . 天  ID:6uaKI4B40編集削除
これは前にテレビで紹介してたのを見たな。
何でも、窓を作らなくても昼間はとても明るいそうだ。

コメントを書き込む

今月のお勧めサイト



週間人気ページランキング
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
月別アーカイブ
タグ
ブログパーツ ブログパーツ