高校生の時にH君とM君の三人で遊んでいて、いつも遊んでる所に投げ捨てられた三輪車が合った。そこでM君が
「この三輪車を使って面白い事をしよう」
と言い出し、俺とH君には
「近くにあるコンビニで立ち読みでもしててくれ」
と言い残し、
M君は用意があるからっといい準備しに帰った。
言われた通りH君とコンビニで立ち読みをしていると、遠くからフルフェイスヘルメットをつけたM君が三輪車を漕いで猛スピードでコンビニの方に向かってきた。
それでコンビニに入りフルフェイスをちゃんと脱ぎ、三輪車を手に持ちながら肩に担ぎ、パンを一つ買って、コンビニの外に出るとフルフェイスを被り、猛ダッシュで帰っていった。
さも日常生活で三輪車を使っている様になっていた(笑)
俺とH君は大爆笑で、コンビニの中にいるお客さんも大爆笑、もちろん店員も大爆笑、尚レジの対応してた人だけは笑いを堪えていた。
投稿者:ヌードル
|
|
(22)
1 . マスター ID:WfbBj8i90 : 編集:削除
ペタワロシュwwwwwww
まぁ国語的観点からいえば、『合った』→『あったor在った』にすべき。
ぐあああ。ここ十日で一番笑えた。
見てみたいぞそんな素敵なライダー。
見てみたいぞそんな素敵なライダー。
普通、笑い堪えられないだろうな。
担当した店員に拍手を送りたい。
担当した店員に拍手を送りたい。
カコイイ!
そんなに面白くないのだが。。。 どのあたりが面白いのか説明求む。俺とH君は爆笑かもしれないけど他人である客や店員には面白くないと思うんだけど?
ここは>7にやってもらうことにする
たのんだぞ>7
たのんだぞ>7
頼んだぞ>7
頼んだぞ>7
がんばれ>7
どうした?>7
(・∀・)ニヨニヨ
>7
>7・・・名前欄・・・まさかあらかじめ予測して!?
7が答えてくれない…
どうしたんだよ、>7・・・・・・・もういい!!お前には失望させられた!!
頼んだぞ!!!、>16君。
頼んだぞ!!!、>16君。
>16
ツマンネ
ツマンネ
>17のツッコミで、気づいたお陰で爆笑したww
おいおい、お前らまたこの流れか
いい加減にしろよ。そう思うだろ>19
ここらでこの悪しき流れを止めるギャグをかましてくれよ>19!
いい加減にしろよ。そう思うだろ>19
ここらでこの悪しき流れを止めるギャグをかましてくれよ>19!
いいこと言った!頼むぞ>19
そろそろ本気でやってくれよ>19
今日も世界のどこかでチャンピオンが誕生か・・・!
|