中学の理科の授業で岩について教わったとき
流紋岩・安山岩・玄武岩・花崗岩・閃光岩・斑レイ岩の覚え方で
『流産、安産、元気な子。囲んで、先公、半殺し。』
というのを教えてもらった。
テスト前には皆これを呟いてて笑えた。
|
|




「新幹線は刈上げ」で覚えた。
「流産安産」も習ったけど。
「流産安産」も習ったけど。
閃緑岩かと。
りかちゃんあせってげろはいたで・・・
俺のは先輩だったけどな
刈上げ新幹線反乱。追跡調査で黒確定、機関車トーマス。
2文目は「石英、長石、黒雲母、角閃石、輝石、カンラン石」の覚え方でつ。
2文目は「石英、長石、黒雲母、角閃石、輝石、カンラン石」の覚え方でつ。
流産安産元気な子
カこう、せんずり、はれるまで。
カこう、せんずり、はれるまで。
ハンセン刈り上げ。
『石英、長石、黒雲母、角閃石、輝石、カンラン石』
は、『赤痢、ダチョウ、クロウンコ、隠せ、キ●タマ、完全に』
と覚えさせられましたね。
は、『赤痢、ダチョウ、クロウンコ、隠せ、キ●タマ、完全に』
と覚えさせられましたね。
俺は
「火竜は安産元気なり」
「深刻な河川氾濫」
で覚えさせられた。
「火竜は安産元気なり」
「深刻な河川氾濫」
で覚えさせられた。
うちは、
「留年したのはあんたが原因、囲んで先公、半殺し」でしたw
「留年したのはあんたが原因、囲んで先公、半殺し」でしたw
いろんな覚え方が、あるんですねぇ〜。
ぅちの塾の先生もそれゆーとったでぇ↑↑笑
こんなん覚えても将来役に立たないな。
恐っ…!!!
>10
うまい!
うまい!
これ覚え方あったんだ…
┏━━━━┳━━┓
┃ ┃ ┃
┃ ┃ ┃┃
┏━┛┏━━┓┣┻━┛
┗━━┛ ┗┛
┏━━━━┳━━┓
┃ ┃ ┃
┃ ┃ ┃┃
┏━┛┏━━┓┣┻━┛
┗━━┛ ┗┛
>16
もしかして自力で全部覚えてた?
俺は3と似てる感じだな。
りかちゃんあせかいてげはげは。だったな。
どれがどれに当てはまるのか覚えてないけどw
もしかして自力で全部覚えてた?
俺は3と似てる感じだな。
りかちゃんあせかいてげはげは。だったな。
どれがどれに当てはまるのか覚えてないけどw
まったくわかんないorz
りゅうもんにいさんゲップしてかせんはんらん
それは相良さんか?
二つある
「しんかんせんはからあげ」
「りかちゃんげろはいた」
「しんかんせんはからあげ」
「りかちゃんげろはいた」
ちょうどここ勉強してるからすごく助かります!!
火口でセンコー半殺しだったな
咳した長さん。運も隠せん奇跡のホームラン
でおぼえた
でおぼえた
りかちゃんあせってげーはいた
いろんな覚え方があるね〜
猿岩石ってのもあったな??
猿岩石ってのもあったな??
それ違うよ!
>26 破魔石
そういやうっきっきはどうなったんだか
細木数子のペテン師めっ!!
そういやうっきっきはどうなったんだか
細木数子のペテン師めっ!!
>28
うっきっきって誰だよw?
うっきっきって誰だよw?
≫28
もんきっき・・・?
もんきっき・・・?
コアラのほうはどうなったよ?
河川氾濫、リカちゃんあせってゲロ吐いた
まさにこれ。
「流産、安産、元気な子」
「囲んで先公半殺し」
それから
「クロカク奇跡の観覧車」(黒雲母、角閃石、輝石、カンラン石)
「流産、安産、元気な子」
「囲んで先公半殺し」
それから
「クロカク奇跡の観覧車」(黒雲母、角閃石、輝石、カンラン石)
≫28
『もんきっき』だよ★
『もんきっき』だよ★
りかちゃんあせかいてげはした
で覚えさせられたな
で覚えさせられたな
うっきっきーって・・
「?????」
笑いをありがとう
ございました
「?????」
笑いをありがとう
ございました
今気付いた。
「閃光岩」じゃなく「閃緑岩」
「閃光岩」じゃなく「閃緑岩」
りか(流紋・花コウ)ちゃん、あせ(安山・閃緑)って、ゲロ(玄武)はいた(斑レイ)
赤痢(石英)脱腸(チョウ石)黒ウンコ(黒雲母)隠せ(角閃)金玉(輝石)カンカラカン♪(カンラン石)
赤痢(石英)脱腸(チョウ石)黒ウンコ(黒雲母)隠せ(角閃)金玉(輝石)カンカラカン♪(カンラン石)
今のところ>10が一番良いと思う。
これっていつ習うの?
習った覚えが無い
習った覚えが無い
>40
学校でも習ったし、塾でも習った気がする。
学校の方は覚えていないな。
学校でも習ったし、塾でも習った気がする。
学校の方は覚えていないな。
>41
関係ないけど俺もそこまで詳しく習った記憶ないな。
高校で習うのかな?
厨房と消防の頃は詳しくは習わなかった。
関係ないけど俺もそこまで詳しく習った記憶ないな。
高校で習うのかな?
厨房と消防の頃は詳しくは習わなかった。
全く記憶にございません。
つか、やってません。
「岩優石なら間違いない」小林亜星の墓石コマサルは知ってます。
つか、やってません。
「岩優石なら間違いない」小林亜星の墓石コマサルは知ってます。
皆でたぶんある先生に教えられてるんじゃない??
だってまったく同じで。。。その教えた先生は親から苦情来て謝ってたけど。
だってまったく同じで。。。その教えた先生は親から苦情来て謝ってたけど。
確か俺も中学生の頃に塾で習った。
『りかちゃん 汗かいて げろはいた』で覚えさせられた"笑
囲んで先公半殺し
と
龍が安産元気な仔だねb
ぃぃ覚え方でゎなぃb
と
龍が安産元気な仔だねb
ぃぃ覚え方でゎなぃb
俺の学校でも教わった。
俺はスクールスクールハイビジョンで覚えさせられたな
うちもリカちゃん焦ってゲロはいたでした。
ただ、きたないから、リカちゃん焦って下駄はいたにしてました。
ただ、きたないから、リカちゃん焦って下駄はいたにしてました。


|
