昔どこかの局の特番で
ボクサーは1R3分の中で体力など配分を考えて戦っているから体で時間がわかるということで元ボクサータレント数人にシャドーやりながら自分の中で1分経ったと思ったところでボタンを押して、一番60秒に近い値を出す人を当てるゲームをやっていた。
輪島薬師寺渡嘉敷などが48秒、72秒など中途半端なところでボタンを押してる中、80秒経っても続けてる男が一人。
そしてその男がちょうど100秒でボタンを押した。
そして司会が
「40秒もすぎてるじゃないですか。全然ダメですよ」
というと
その男は
「え?1分って100秒だろ?」
と答えた。
ガッツってバカさ加減も研ぎ澄まされた感覚も人並み外れてるなと思った。
|
|




もし、1分が60秒だと知っていれば…
>1
それは体で覚えられない罠
それは体で覚えられない罠
100秒にちょっきりに押すガッツさんにあっぱれ
そもそも、ボクサーは3分じゃないとピッタリ当てられないんじゃ?
カップラーメン作るのに便利だなw
1分は100秒だってたまに思ってしまうことはありますが
1R5分ですかw
でもこれ読んでから素直にガッツwwwwってできない俺がいる。
先輩が国内線飛行機で某有名人と隣り合わせになったらしい。テレビとは違い、知的な紳士でビックリしたそうだ。
彼が言うには――
強さについては、筋力や腕力は当然落ちているが、
攻撃をを避けたり、予想する能力はそれほど落ちていない、という事で、
格闘技経験が無い、又は経験4年の人ぐらいまでなら自信を持って負けないと言えるらしい。
「勝てる、とは言わないんですか?」と聞くと
「徒手格闘の危険性を考えると、逃げるのが一番ベストだからね。」
と言われた。
そして別れ際、
「一応、ガッツらしくOK牧場とか言おうか?」
とも、言われたらしい。
先輩が国内線飛行機で某有名人と隣り合わせになったらしい。テレビとは違い、知的な紳士でビックリしたそうだ。
彼が言うには――
強さについては、筋力や腕力は当然落ちているが、
攻撃をを避けたり、予想する能力はそれほど落ちていない、という事で、
格闘技経験が無い、又は経験4年の人ぐらいまでなら自信を持って負けないと言えるらしい。
「勝てる、とは言わないんですか?」と聞くと
「徒手格闘の危険性を考えると、逃げるのが一番ベストだからね。」
と言われた。
そして別れ際、
「一応、ガッツらしくOK牧場とか言おうか?」
とも、言われたらしい。
100秒の話は聞いたことあるけどちょっとだけ違うような気がする
なんか題名でオチが分かっちゃってつまんない。
>>8
あくまで、テレビの中では”キャラ”だからね
あくまで、テレビの中では”キャラ”だからね
一分が100秒と今まで勘違いしてたのかぁ!
いや、ありえねーだろ!
>7
6分じゃー!!
6分じゃー!!
いや、五分


|
