まだ自分が消防二年生だった時。
その日は前日買った、おにゅう(死語)のちょっとおしゃれな服を着て登校する事に。
うきうき気分で家を出て、学校まで一直線の畑道をいつもより胸を張って歩く。
やっぱり皆私の事見てるわ。服が可愛いからね。
ほら、向こうの子なんて指差して笑ってるわ。ん?
その後、やけに急いで走ってきた友人に、
「ランドセルどうしたの?」
と尋ねられ、
真っ赤になって家へ戻っていく自分が居ました…。
何ちゅ―か…あの時ほど恥かしい経験はそうそう無いよ…。
|
|




可愛いww
管理人はきもい
管理人はきもい
学校に何しにいくつもりだよw
僕もあります。家を出るとき気づいたけど
上履き履いて家に帰っちゃったことならある。幸い、途中で知り合いには会わなかったけど
管理人さんの悪口言うんなら自分で探せばいいやん。ここに来るなよ。
学校にランドセルを忘れて帰ったことはあるなぁ。
寝癖直すためにかぶってたばあちゃんが頭につけてるようなネットをかぶって学校に行きかけたことがある。
子供のそういう失敗は普通に可愛いと思うよ。
むしろ1のほうが子供を女としてみてるようで気持ち悪い
むしろ1のほうが子供を女としてみてるようで気持ち悪い
久々にチャリンコ乗ったとき、偶然通りかかった友達に
「ヘルメットは?」って言われたのを思い出したよ。
「ヘルメットは?」って言われたのを思い出したよ。
あと、友達の家にチャリンコ忘れて帰ったことがあるな。
靴を左右違う靴履いていったことがあります。
学校着くまで気付かなかった。
学校着くまで気付かなかった。
俺なんて、友達の上履き半年ぐらいはいてたよ。
消防だったし隣の下駄箱だったから間違えてた。そのことに気付いた後は、そのまた隣の空きの下駄箱にしまったのを思い出した・・・
あの時はゴメン・・・青木・・・
消防だったし隣の下駄箱だったから間違えてた。そのことに気付いた後は、そのまた隣の空きの下駄箱にしまったのを思い出した・・・
あの時はゴメン・・・青木・・・
私は学校着くまで気付かなかったことが。。。
友達も気付いていたのかいないのか教えてくれなかったし・・・。
もしかして虐められてたんかな(ーー;)!?
友達も気付いていたのかいないのか教えてくれなかったし・・・。
もしかして虐められてたんかな(ーー;)!?
消防二年生を消防士二年生だと本気で思いました。おニューの服がおニューの消防服だと思った。そして、ランドセルで気付きました。明らかに消防士はランドセルは背負わねぇな!って。まだまだ知識不足です。
兄が買い物先にて母に忘れられ、置き去りになったことがありました(´・ω・`)
小学生の頃、毎朝一緒に学校に行ってた友達が、ある朝、ランドセルを背負ってませんでした。私は、(あ、今日は何か理由があって手ぶらなんだ、いいなぁ・・・きっとそのこと聞いて欲しがってるだろーな。自慢する気なんだな。でも何か悔しいから聞いてやんない)
と何故か勝手に思い込み、その子には何も聞かずに、学校へ向かいました。
そして玄関に入ろう、という時点になって、
(いや、でも、友達がランドセル持ってないのに気付づかない鈍いヤツ、とか思われるのも何かイヤだな、一応聞いとくか)
と思い直し、聞きました。
「ねえ、さっきから気になってたんだけどどうしてランドセルないの?」
――彼女は、ダッシュで来た道を戻っていきました。
その後、「どうしてもっと早く言ってくれなかったの!?」と
猛烈に責められ、喧嘩になりました。
っていうやつも見つけた。
と何故か勝手に思い込み、その子には何も聞かずに、学校へ向かいました。
そして玄関に入ろう、という時点になって、
(いや、でも、友達がランドセル持ってないのに気付づかない鈍いヤツ、とか思われるのも何かイヤだな、一応聞いとくか)
と思い直し、聞きました。
「ねえ、さっきから気になってたんだけどどうしてランドセルないの?」
――彼女は、ダッシュで来た道を戻っていきました。
その後、「どうしてもっと早く言ってくれなかったの!?」と
猛烈に責められ、喧嘩になりました。
っていうやつも見つけた。


|
