以前面接に来た男(アポ無しで来て)

男「アルバイトしたいんですけど。」

俺「あの一度電話をしてから来て頂けますか?」

男が出て行ってから7秒後
プルルル、プルルル、ガチャ(店の電話)

俺「はい(店の名前)です」

男「あのーアルバイトしたいんですけど。」

自動ドア越しに目が合う

俺「いや、そーゆう事やなくて・・・」

おもろすぎ


コメントの数(14)
コメントをする
コメントの注意
名前  記事の評価 情報の記憶
この記事のコメント一覧
1 . まる  ID:K4xUkqIl0編集削除
常識なさすぎやなw
2 . ああああ  ID:b94e4Ipa0編集削除
でも、外に張り紙で「バイト募集」って書いてあるところは直接言ったほうが話早くないか?
3 . (´、ゝ`)  ID:3kAGITTw0編集削除
5行目で笑ったw
4 . かっぽうぎ  ID:B2.ct6RK0編集削除
ターミナルのワンシーンを思い出したw
5 . 怒鬼  ID:KctIiH2EO編集削除
オチがすぐワカるわ。
6 . SYB  ID:soWyr5ki0編集削除
こんなヤツにあってみたい。
7 . マサシロ  ID:E.9M3TJ.0編集削除
好意的にみれば、やる気ありってことか・・・。
8 . ヒロちゃん  ID:PruFC6.60編集削除
これやって見事に合格しましたが何か?
9 . セル塩  ID:yPjDkzJ.0編集削除
せめて見えないところまで行けよっ!
10 . ミステイク  ID:HJAodjij0編集削除
でも「電話してから」って言ってるけど、電話するってのは、店の都合やらの事でアポ取る為にでしょ?「今日は無理だから後日来て」とか言われるならわかるが。電話して次いついつ来て、ってゆうならその場で言えばええやん。
11 . Cleopatra  ID:oyT2nSFd0編集削除
素直な人だwwwwすっげー笑ったwwww
12 . azusa  ID:QzQTIBVE0編集削除
>10
一般的な常識を持った人になら、「電話してから来て」で通じるとおもうけどね
13 . kengo  ID:E6rcLBNY0[評価:1 ]編集削除
俺は普通にやったぜ、電話しろって意味がわからん。行くときはちゃんと忙しそうか確認してから話しに行くし面接日決めるだけだろうし電話じゃなくてもいいのでは?ってことで店でて電話したった。
14 . 名無しさん  ID:0GdjxLDA0編集削除
店に募集の張り紙があるところは、その場で言うのもありみたいだな。
客として行った飲食店で張り紙を見て「アルバイトしたいんですけど」と店員に言って採用されたって話を聞いた。

コメントを書き込む

今月のお勧めサイト



週間人気ページランキング
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
月別アーカイブ
タグ
ブログパーツ ブログパーツ