電車通学の高校時代のある日の朝。
いつものように電車から降りて改札の手前で鞄から定期を出そうとしたら何かがカタンという音を立てて落ちた。
ふと見ると俺の部屋のテレビのリモコン。
筆入れか財布と間違えて入れたらしい。
流れを止めるだけでも恥ずかしい通勤時間の列の中、リモコン拾いに逆流した。
その日はショックでそのまま帰った。
|
|




あるあるw
>>2
ねーよw
ねーよw
ねーy……あるあr…ねー…ねるねるwwwwwwww
>>2
2は君だろうw
2は君だろうw
あるあr…でもまぁ…ありうるかな…www
僕は高校の体育んとき、体操服に着替えようとしたら妹の体操服だったことがありますがなにか?もちろんそれでやりました。
これはありますよね?
これはありますよね?
僕は高校の体育んとき、体操服に着替えようとしたら妹の体操服だったことがありますがなにか?もちろんそれでやりました。
これはたまにありますよね?
これはたまにありますよね?
小学生のとき黄色い帽子だと思って被ってたのがカープの帽子だったことがあるwww
そんなに見たい番組があったのか。
>>7
さすがに二度はない
さすがに二度はない
なるなるw
カバンを開けると何故か炊米器が出てきた
やべ、嫌な思い出思い出した・・・
オレが消防の頃。可愛がってた公☆ーが居た。
ある日、オレが朝早く起きてトイレの洗面所で
顔を洗い、朝飯を食った後、自分の部屋に戻り
昨日の夜やった宿題をランドセルに詰めていく・・・そして俺は重たいランドセルを激しく
上下に揺らし走りながら学校へ向かう。
一時間目の授業が始まり、ランドセルをさわやかに開けるオレ。しかし、ランドセルを空けた俺は凍りついた。中には、なんと変わり果てた姿のハムが教科書やノートの下敷きにっていたのだ!!その日はショックで欠席・・・二日ほど学校を休んだ・・・
オレが消防の頃。可愛がってた公☆ーが居た。
ある日、オレが朝早く起きてトイレの洗面所で
顔を洗い、朝飯を食った後、自分の部屋に戻り
昨日の夜やった宿題をランドセルに詰めていく・・・そして俺は重たいランドセルを激しく
上下に揺らし走りながら学校へ向かう。
一時間目の授業が始まり、ランドセルをさわやかに開けるオレ。しかし、ランドセルを空けた俺は凍りついた。中には、なんと変わり果てた姿のハムが教科書やノートの下敷きにっていたのだ!!その日はショックで欠席・・・二日ほど学校を休んだ・・・
13≫
公☆ーって・・・ハムスター!?
オレの直感。
公=ハム(カタカナ)
☆=スター(英語)
ー=タダ、のばせ。
ってこと?
公☆ーって・・・ハムスター!?
オレの直感。
公=ハム(カタカナ)
☆=スター(英語)
ー=タダ、のばせ。
ってこと?
制服の下に体操服着てるのに、体操服忘れたって、
言ってた奴いたなあw
言ってた奴いたなあw
携帯とリモコンを間違えて持ってくことはよくある
あるあるwwwww
あるあるwwwww
オレの親父は普段、色が薄めのサングラスをかけている。
天気の良い日、親父が突然、
「あっ! サングラス忘れた!」
と、今かけているのに気付かずに叫んだことがある。
天気の良い日、親父が突然、
「あっ! サングラス忘れた!」
と、今かけているのに気付かずに叫んだことがある。
>>13
・゚・(つД`)・゚・
・゚・(つД`)・゚・
>17 めがねめがね ってのと同じだな
ショックでそのまま帰った、に激しく同感。
マジ授業は二の次になるよ。
で、明日もたぶん授業行かない俺orz
マジ授業は二の次になるよ。
で、明日もたぶん授業行かない俺orz
高校の時、前髪にカーラーをつけたまま駅まで自転車飛ばして注目浴びたことある・・・「何やねん!」と髪をかきあげようとして注目されてる原因に気づいた。
空気清浄機のリモコンを
携帯と間違えて持っていったことはリアルである。。
携帯と間違えて持っていったことはリアルである。。
携帯とリモコンどっちも同じようなもんじゃん


|
