一番の問題は教師のズラはよくて生徒の白髪染めはダメな高校。
俺は3年のとき日にあたると一部が銀髪になったよ(´・ω・`)
中学の時の生活指導の先生にそんな事を言ったら、
次の日からズラとって来る様になった。
その先生、天然茶髪や天然パーマが虐められてると庇ってくれるから
それなりに人気はあったんだけどさ、ますます株があがった。
|
|




大変だなぁ大人って
言葉足らずでよく意味がわかんね
毛染めって別に何とも言われなかったけどな・・・
ヅラも安くないのにな。先生の勇気に乾杯。感動したよ
うむむ
上の文章で高校って言ってるジャン?
その後の文章で中学に戻ってるジャン?
意味わかんなくね?
中学の時に高校の話してるっぽくね?
俺の読解力がおかしいだけ?
その後の文章で中学に戻ってるジャン?
意味わかんなくね?
中学の時に高校の話してるっぽくね?
俺の読解力がおかしいだけ?
ただそんなことが一番の問題なのかどうか
中学の先生はかばってくれたけど高校の先生はかばってくれないってことじゃね?
先生『(計画通り・・・)』('ー`)ニヤリ
桂かぶってること自体堂々としてないと思うのは俺だけ?
先生に、あんたら教師のヅラは許されるのに、なんで学生が染めるのはダメなんじゃ?って言いに行ったからじゃね?
その教師も・・「やべΣ(´Д` )ヅラばれとったがな」とか思ってはずしたとかw
本人はバレてないからつけてたわけで、、バレてるって思ったら恥ずかしいわなぁ
俺もバレてるか・・・明日から外して行こう・・・
その教師も・・「やべΣ(´Д` )ヅラばれとったがな」とか思ってはずしたとかw
本人はバレてないからつけてたわけで、、バレてるって思ったら恥ずかしいわなぁ
俺もバレてるか・・・明日から外して行こう・・・
>6
高校入試を控えた中学3年生の時のお話
高校入試を控えた中学3年生の時のお話
中学 教師<生徒
高校 教師>生徒 って感じがする
高校 教師>生徒 って感じがする
>一番の問題は教師のズラはよくて生徒の白髪染めはダメな高校
投稿者の志望校に、「教師はヅラ可で生徒は白髪染めさえ許さない」って規則があった
>俺は3年のとき日にあたると一部が銀髪になったよ
投稿者が中3の時の話?
>中学の時の生活指導の先生にそんな事を言ったら
自分この頭では志望校には恥ずかしくて行けません(´・ω・`) 染められないから・・・
>次の日からズラとって来る様になった。
俺を見ろ、禿げててもこんなに堂々としてるぞ!!お前も恥ずかしがるな
ってことじゃね?
投稿者の志望校に、「教師はヅラ可で生徒は白髪染めさえ許さない」って規則があった
>俺は3年のとき日にあたると一部が銀髪になったよ
投稿者が中3の時の話?
>中学の時の生活指導の先生にそんな事を言ったら
自分この頭では志望校には恥ずかしくて行けません(´・ω・`) 染められないから・・・
>次の日からズラとって来る様になった。
俺を見ろ、禿げててもこんなに堂々としてるぞ!!お前も恥ずかしがるな
ってことじゃね?
>一番の問題は教師のズラはよくて生徒の白髪染めはダメな高校
投稿者の志望校に、「教師はヅラ可で生徒は白髪染めさえ許さない」って規則があった
>俺は3年のとき日にあたると一部が銀髪になったよ
投稿者が中3の時の話?
>中学の時の生活指導の先生にそんな事を言ったら
自分この頭では志望校には恥ずかしくて行けません(´・ω・`) 染められないから・・・
>次の日からズラとって来る様になった。
俺を見ろ、禿げててもこんなに堂々としてるぞ!!お前も恥ずかしがるな
ってことじゃね?
投稿者の志望校に、「教師はヅラ可で生徒は白髪染めさえ許さない」って規則があった
>俺は3年のとき日にあたると一部が銀髪になったよ
投稿者が中3の時の話?
>中学の時の生活指導の先生にそんな事を言ったら
自分この頭では志望校には恥ずかしくて行けません(´・ω・`) 染められないから・・・
>次の日からズラとって来る様になった。
俺を見ろ、禿げててもこんなに堂々としてるぞ!!お前も恥ずかしがるな
ってことじゃね?
校則は生徒が守るべきものであって、教師が守る必然性はいっこうに無いんだがなあ…
立場が違えば権利も義務も違うなんて基本的なルールを教えんのも学校の(親もだけど)役割だと思うんだ。
立場が違えば権利も義務も違うなんて基本的なルールを教えんのも学校の(親もだけど)役割だと思うんだ。
こういうことを、自慢げにいう子供が
社会人になってから、客先でひどい失態をしたりするんだろうね。
「どうして客はタバコ吸ってんのにこっちはダメなんすか?」とか
社会人になってから、客先でひどい失態をしたりするんだろうね。
「どうして客はタバコ吸ってんのにこっちはダメなんすか?」とか


|
