原稿を書いていた。

ついさっきまで攻撃の反対語を反撃だと思っていた。
前出した本にもそう書いてしまった。
モウケセネー

弟にも尋ねたら

「簡単やん、迎撃やろ」

……これは血筋だと思った。

家族にも聞いてみた。

父「迎撃」
母「迎撃」
爺「反撃」
兄「先制攻撃」

馬鹿一家だった…ありがとうor


コメントの数(34)
コメントをする
コメントの注意
名前  記事の評価 情報の記憶
この記事のコメント一覧
1 . マッスル  ID:f.aDeZ.LO編集削除
マジレスすると…
回避?
2 . あ  ID:MxIHkhDWO編集削除
防御だろ
ばか
3 . いぉ  ID:KZvSF5mO0編集削除
もちろん受容的だろ
4 . ピロリ  ID:.9k.frHKO編集削除
兄の解答www
5 .    ID:NUmQl5CC0編集削除
じゃおれは遊撃だな
6 . 村一番の漁師  ID:Q5wNMyTQO編集削除
反撃であってるだろ?

みんな馬鹿じゃねーの?
7 . あ  ID:68XX9mTP0編集削除
「攻撃は最大の防御」って言うだろ?
つまり「防御は最大の攻撃」ってわけだ。
だから攻撃の反対は攻撃ってわけよ。
わかった?

・・・ん?
8 .     ID:BpzjqgK.0編集削除
うちの反意語辞典みたいなのは、

攻撃⇔守備、防御

だな。
9 . @@@  ID:WJhQEKdA0編集削除
腐女子的に言うと攻めの反対は受け。
10 . 名無し  ID:sj8JZFJvO編集削除
ヒデキ感激
11 .   ID:tuW1BN0f0編集削除
>>6は釣り?
12 . タナー  ID:V.4gaq60O編集削除

攻撃の反対は…おそらく防御

迎撃の反対は…返り討ち?
13 . 何日  ID:XnguNUrFO編集削除
迎撃
14 . 昨日のジョー  ID:E0BePgLX0編集削除
「きげうこ」なんて言い出すバカがいないことを祈る
15 . あほ  ID:MUae1ACHO編集削除
げきうこ
16 . トン吉  ID:P.PFL08f0編集削除
>>9を見て、轟高校図書委員会が頭に浮かんだ。
17 . 毒蛇  ID:1SBQTIJnO[評価:2 ]編集削除
反対語は防御だと思うが

迎撃、反撃と答える著者の家族は好戦的なのか
18 . 。  ID:m8YmosA7O編集削除
防御だわな?
19 . ?  ID:Ld0SI51MO編集削除
6はこの家族の一員なのか?w 辞書ひけww
20 . ピロリ  ID:pAsXVqqNO編集削除
げきこう
21 . DQ  ID:lJntI1LkO編集削除
あにはいきなりおそいかかってきた!
22 . _"_  ID:G4.rMhVaO編集削除
あにはいきなりおそいかかってきた!
23 . ど  ID:NAU.DnvkO編集削除
口撃?
24 . ザスパ  ID:qVdtS2d6O編集削除
野球的には守備。
25 . SYB  ID:4qTYBNxSO編集削除
>>9
だれが上手いこと言えとwww


俺の辞書には逃げるしか浮かばんのだが…
26 . 艦長  ID:fSmYfSf.O編集削除
攻撃は防御よりも受け流す方が衝撃が少なくてすむぜ
27 . 99ろびん  ID:LrxbKKBF0編集削除
・・・・・治療
28 . 村一番の漁師  ID:fNUQCtVrO編集削除
みんなもっと釣られようぜ!
俺、村一番の漁師だよ。
29 . 雑穀  ID:0fS7gsRbO編集削除
>>28
哀れすぎるから釣られてやるが、村一番のわりに坊主じゃないか。
30 . ぴろ  ID:45Zrz38l0編集削除
>>29
なんて優しさ
31 . 瘋癲の虎  ID:f4pnpdcg0編集削除
惨劇
32 .    ID:QPd25zDQ0編集削除
まあ、判らんでもないが・・・。
33 . 村一番の漁師  ID:8U9RhqzAO編集削除
あっ

ありがとう!

今回は坊主だったけど
次は大漁ねらうぜ。
34 . 雑穀  ID:NplBJgA9O編集削除
>>33
次は思わず釣られたくなるネタに期待。

コメントを書き込む

今月のお勧めサイト



週間人気ページランキング
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
月別アーカイブ
タグ
ブログパーツ ブログパーツ