原稿を書いていた。
ついさっきまで攻撃の反対語を反撃だと思っていた。
前出した本にもそう書いてしまった。
モウケセネー
弟にも尋ねたら
「簡単やん、迎撃やろ」
……これは血筋だと思った。
家族にも聞いてみた。
父「迎撃」
母「迎撃」
爺「反撃」
兄「先制攻撃」
馬鹿一家だった…ありがとうor
|
|




マジレスすると…
回避?
回避?
防御だろ
ばか
ばか
もちろん受容的だろ
兄の解答www
じゃおれは遊撃だな
反撃であってるだろ?
みんな馬鹿じゃねーの?
みんな馬鹿じゃねーの?
「攻撃は最大の防御」って言うだろ?
つまり「防御は最大の攻撃」ってわけだ。
だから攻撃の反対は攻撃ってわけよ。
わかった?
・・・ん?
つまり「防御は最大の攻撃」ってわけだ。
だから攻撃の反対は攻撃ってわけよ。
わかった?
・・・ん?
うちの反意語辞典みたいなのは、
攻撃⇔守備、防御
だな。
攻撃⇔守備、防御
だな。
腐女子的に言うと攻めの反対は受け。
ヒデキ感激
>>6は釣り?
攻撃の反対は…おそらく防御
迎撃の反対は…返り討ち?
迎撃
「きげうこ」なんて言い出すバカがいないことを祈る
げきうこ
>>9を見て、轟高校図書委員会が頭に浮かんだ。
反対語は防御だと思うが
迎撃、反撃と答える著者の家族は好戦的なのか
迎撃、反撃と答える著者の家族は好戦的なのか
防御だわな?
6はこの家族の一員なのか?w 辞書ひけww
げきこう
あにはいきなりおそいかかってきた!
あにはいきなりおそいかかってきた!
口撃?
野球的には守備。
>>9
だれが上手いこと言えとwww
俺の辞書には逃げるしか浮かばんのだが…
だれが上手いこと言えとwww
俺の辞書には逃げるしか浮かばんのだが…
攻撃は防御よりも受け流す方が衝撃が少なくてすむぜ
・・・・・治療
みんなもっと釣られようぜ!
俺、村一番の漁師だよ。
俺、村一番の漁師だよ。
>>28
哀れすぎるから釣られてやるが、村一番のわりに坊主じゃないか。
哀れすぎるから釣られてやるが、村一番のわりに坊主じゃないか。
>>29
なんて優しさ
なんて優しさ
惨劇
まあ、判らんでもないが・・・。
あっ
ありがとう!
今回は坊主だったけど
次は大漁ねらうぜ。
ありがとう!
今回は坊主だったけど
次は大漁ねらうぜ。
>>33
次は思わず釣られたくなるネタに期待。
次は思わず釣られたくなるネタに期待。


|
