朝起きて何気なく膝の内側を押してみると痛い。
不安になったので病院に行くことにした。
すごく混んでて3時間待たされてやっと診察室に・・・

医者「どうしました?」

おれ「ここを押すと痛いんです」

医者「では、押さないでくたさい」

おれ「・・・・・・・・・」

実話です


コメントの数(25)
コメントをする
コメントの注意
名前  記事の評価 情報の記憶
この記事のコメント一覧
1 . 1  ID:a3AORPPCO[評価:1 ]編集削除
1
2 . パピ  ID:17za1A1jO編集削除
で、診察料はガッポリ貰うと…
3 . あ  ID:c1qKCVe4O編集削除
まぁ押しちゃいけないよな。今後押さないように注意しただけじゃない?

けど俺も同じようなことあってその時はむかついた。言葉遣いは気をつけてほしい。医者は好かん
4 . YYY  ID:9No2WsQz0編集削除
すごく混んでいたのならお医者もさぞ忙しかったのであろう…
5 .   ID:z9ztumXqO編集削除
的確すぎワロタ
6 . ≧×≦  ID:.YgBJk3FO編集削除
診察料が気になるねUu
7 . あ  ID:P5MpY2qYO編集削除
押して痛いだけ病院行くとかどんだけ貧弱なんだ
こいつみたいなのが他にもいるから三時間も待ったんだろ
8 . む  ID:tWPKHsqj0編集削除
くたさい
9 . ままままん  ID:G7IcNu0lO編集削除
まぁまぁ(・へ・)
10 . タナー  ID:JzpafxBeO編集削除
オンリー問診?
11 . 何日  ID:4mzlkKDmO編集削除
医者のモラル低下は深刻だな
12 . 893  ID:KjSZbXHK0編集削除
押さなきゃ痛くないものを医師だっていろいろ大変なのにわざわざ診察しに来たら「じゃあ、押さなきゃいいじゃんw」とも言いたくなるよな。
それに膝の内側なんて普通に生活してれば押したりしないだろ。
13 . ザスパ  ID:gspso.niO編集削除
押すなよ!絶対押すなよ!
14 . あs  ID:heh7OIp10編集削除
 膝の内側を押して痛いのには変形性関節症の可能性とか内側側副靭帯の損傷とかいろいろあるから受診は正解だと思う。早期対応のためにはこまめに受診することも大事。
 医師不足で対応が円滑にできていないことが一番の問題だと思うが。
15 . 14ww  ID:V0kgt2KF0編集削除
そんな回答は聞いてねーよw
博識ぶるな、寒いよ
16 . 16  ID:E.bhkKv30編集削除
>15
まあまぁ〜(・へ・) by管理人
17 . SYB  ID:7ctT9qqpO編集削除
押してばかりではなく、
時には引くことも大事ってこと。



…いや、そういう意味じゃないよ。
18 . か  ID:ecmtpvBRO編集削除
>14
お前の診断やあるべき論を誰も期待してねーよw管理人以上につまらん!
習得した又は習得したての知識を無駄に披露したがる輩は、頭の悪いやつに多いよなw
19 . 16ww  ID:FOsW7YivO[評価:3 ]編集削除
じゃあ学会で発表する学者はみんな16より馬鹿なんだな
20 . あs  ID:Lz6inncc0編集削除
ネットの内容ちょっと引っ張るだけでwお疲れ様ww
釣りって簡単なんだねw
21 . 七誌  ID:Cb.c02690編集削除
歯医者編

医者「どうしました?」
18 「噛むと痛いんです」
医者「じゃあ、噛まないでください」
18 「・・・・・・」
22 . おっぱっぴ  ID:f0xreuYN0[評価:1 ]編集削除
噛まなきゃいきてけねー
23 . 不死身猫  ID:amv9MUUP0編集削除
市立病院の眼科で「専門医に診てもらって」と言われた 
そのもっさいオッサンはそう言ったんです
で、5000円支払っておしまい。 
24 . 米苺  ID:fWyCJAH60編集削除
正論だわ
25 . 型崩れした肩  ID:ZaDocwIZO編集削除
生きてると痛いです

コメントを書き込む

今月のお勧めサイト



週間人気ページランキング
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
月別アーカイブ
タグ
ブログパーツ ブログパーツ