事故のショックてほんと怖い…
俺が大学の時、チャリを乗ってると横から来た車におもっきりはねられた。
車の中から出てきたのは当時の俺よりさらに若い学生風の男。
彼はパニックになっており
「携帯が無い!携帯が無い!お母さんに電話しなくちゃ!」
と言っていたので、俺は足を引き摺りながら俺のポケットにあった携帯を貸してあげた。
彼が使い方が分かっているかどうか横で見ていると…
俺の携帯の電話張に登録してある『お母さん』に電話かけて
「母さん?俺なんだけど!事故った」
てゆいやがった…
|
|




ケータイ忘れてますよ。って、ケータイに連絡しようとするヤツ。
情けない男だ
「ゆいやがった」って・・・
それお前のかーちゃんじゃねぇwww
ゆいやがったのか・・・。
関西だとゆい使う
ゆいおった とかは関西弁ね、関東とかの人またひとつ賢くナタネー
関西弁ださっwww
方言をダサいとかいうなよ、でもこれ方言ではないのか?
…みのくれ…?そうとうムカついたぞ?
以上ギリギリかける言葉でした。
言ってる馬鹿発言に気付かない馬鹿にかける言葉でした。
以上ギリギリかける言葉でした。
言ってる馬鹿発言に気付かない馬鹿にかける言葉でした。
あーオレオレ
チャリ『を』乗ってると
これも関西弁?
これも関西弁?
電話「帳」は間違えるなよ・・・
てか、真っ先に電話するのは「お母さん」のとこじゃなくね?
パニクっちゃ仕方ないね〜
俺の携帯なら更に混乱確実
私的な所がひねくれ狂ってるから
俺の携帯なら更に混乱確実
私的な所がひねくれ狂ってるから
「ゆいおった」今年中に流行らせよう!
…え、嫌?そんなこと言うなよ…
…え、嫌?そんなこと言うなよ…
投稿者はまず日本語から勉強したほうがいいと思う
後のスカルプである
書き文字に方言使うなw
アホみたいだからw
アホみたいだからw
頭悪すぎ。このネタ書いた人も管理人もコメ欄にいるやつも
低学歴オタどもが。しねよ
低学歴オタどもが。しねよ
何で死なないかんと?
>16
そこで「そんなことゆうなよ」と使えばよかった
「ゆう」は広島でも使うぞ
そこで「そんなことゆうなよ」と使えばよかった
「ゆう」は広島でも使うぞ
>>半
まずは貴方からお手本みしてください!
まずは貴方からお手本みしてください!
みのくれダサッwwww
ゆう って使ってるよ とか言ってる奴数名いるけど
それはそう聞こえるんであって「言う」だからw
それはそう聞こえるんであって「言う」だからw
You電話しちゃいなよ!
『言う』は『いう』とも『ゆう』とも使う。ただ、文語では『いう』の方が一般的であり『ゆう』を使うのが文語文法的に正しいとは言い難い。
高学歴の俺が言っているから間違いないwwと煽ってみる
高学歴の俺が言っているから間違いないwwと煽ってみる
気軽に楽しめよ。
小さい奴らだな。
小さい奴らだな。
>>28
それだ。
それだ。


|
