1 . か ID:CNYarqheO : 編集:削除
へ?
にやっとしてごめんね
きっと6が説明してくれるだろう
誰かやってくれよ
さー6!
君だ!!!
君だ!!!
8に俺が言うから言うなといわれています
元ネタはこれか
92 おさかなくわえた名無しさん : 2007/12/11(火) 12:34:04
ドライアイスをポコポコするのは楽しいね
93 おさかなくわえた名無しさん : 2007/12/11(火) 13:41:11
そこに洗剤をちょっと垂らすとだな…
95 おさかなくわえた名無しさん : 2007/12/12(水) 11:21:19
ちょっと>>93、うちの台所を掃除しに来い。
youtubeにいくつか動画があった。
「ドライアイス 洗剤」で検索すると出る。
92 おさかなくわえた名無しさん : 2007/12/11(火) 12:34:04
ドライアイスをポコポコするのは楽しいね
93 おさかなくわえた名無しさん : 2007/12/11(火) 13:41:11
そこに洗剤をちょっと垂らすとだな…
95 おさかなくわえた名無しさん : 2007/12/12(水) 11:21:19
ちょっと>>93、うちの台所を掃除しに来い。
youtubeにいくつか動画があった。
「ドライアイス 洗剤」で検索すると出る。
だるびっしゅ
>>8に失望した
そんなツンデレな8も好きだぜ
風呂でやればよかったんじゃね
泡風呂+炭酸ガスの温浴効果で一石二鳥
泡風呂+炭酸ガスの温浴効果で一石二鳥
昔よくやったなぁ〜
ようつべで見てきた。
誰か解説を!
誰か解説を!
洗剤を溶かした水にドライアイスを入れるとな・・・・・
文が下手
>>11
マジレスすると、風呂桶割れる
マジレスすると、風呂桶割れる
水プラス洗剤でシャボン玉の原液ちっくなのができる。
そこにドライアイスを入れると溶けて気化し気泡になる。
気泡の周りにシャボン液がついてシャボン玉みたいになる。
割ると中の二酸化炭素を含んだ白い煙がでてくる
そこにドライアイスを入れると溶けて気化し気泡になる。
気泡の周りにシャボン液がついてシャボン玉みたいになる。
割ると中の二酸化炭素を含んだ白い煙がでてくる
無限シャボン玉ができる。
学校の理科室でやって、教室中を泡だらけにしたことがある
学校の理科室でやって、教室中を泡だらけにしたことがある
|