救急隊のひとからもっと図々しい話を聞いたことがある。
夜間当番病院の100m手前の地点から救急車要請があったんだと。
脳出血や心筋梗塞なら安静が必要だから、
たとえ近くても出場するらしいが、行ってみると、そこにいたのは
どうみてもただの風邪っぽい感じのおっさん。
変だなと思いながら、
目の前の当番病院に運び込んだら、おっさん至って元気で
「やっぱり救急車だと話が早くていいなあ。いつもの注射してくれる?」
・・・おっさん、病院の待合室まで行ったけど、
待ってる患者が多いんで
救急車で来たら早くみてもらえると考えて、
わざわざ病院の外に出て119番したんだと(゚Д゚)
そんなのにつき合わされる救急隊のひとも可哀相だよね。
|
|




よくある迷惑患者
出場だけ気になった
救急車は1回出動するのに300万はかかるんだって。
モラルのない人が増えて嫌になるね
モラルのない人が増えて嫌になるね
300万・・・んなわけあるか
※2
消防の救急指令、無線では「出場」っていう。
「○○救急、○○出場」 みたいなかんじ。
消防の救急指令、無線では「出場」っていう。
「○○救急、○○出場」 みたいなかんじ。
※4
テレビで見たもん
テレビで見たもん
300万って救助隊と間違ってない?
こういうやつははやく墓のお世話になるべき
※6
テレビの事をすべて正しいと思っている危険なタイプ
テレビの事をすべて正しいと思っている危険なタイプ
緊急時以外に119番要請した場合はいくらか徴収できる制度は作れないもんなのかね…
指が半分ちぎれるという大けがを子どもがしたので救急車を呼んで病院に行ってもらった。
夜の出場で、一件目の病院では治療できず、違う市にある大学病院まで走ってもらった。次の日、お礼のお菓子をもって消防署にいったんだけど、仕事だからといって受け取ってもらえなかった。
そんな人たちにこんなモラルのないことをするなんて、ひどすぎるよね。
夜の出場で、一件目の病院では治療できず、違う市にある大学病院まで走ってもらった。次の日、お礼のお菓子をもって消防署にいったんだけど、仕事だからといって受け取ってもらえなかった。
そんな人たちにこんなモラルのないことをするなんて、ひどすぎるよね。
1行目の「もっと」ってどゆこと?
これおもしろじゃないだろ………
ただイライラするだけ
ただイライラするだけ
他の患者に対しても迷惑極まりないオッサンだな
関係ないけどF速VIPどうしたの?
モンスターグランパ
ゴミだゴミだ
こういう事は本当にやめていただきたい。救急車の不適正利用です。
例えばその間に本当に必要としている人が要請したらその分余計に待たされる
時間が増えることになる。
法的にも本来は緊急性があることが要請の要件だったと記憶してますが。
例えばその間に本当に必要としている人が要請したらその分余計に待たされる
時間が増えることになる。
法的にも本来は緊急性があることが要請の要件だったと記憶してますが。
面目ない!!
4万円くらいでは?
緊急性のない救急車要請をした場合、有料になるという話は、もうずいぶん前からあるね
交通事故時でも
病院から徒歩10分くらいのとこだったけど
救急車で運ばれて
打撲に湿布貼られただけでも
とりあえず車両関係の保険とかの関係から
通常の保険が利かない上に
救急車両代も必要といわれ自費で
3〜4万払ったような記憶があるぞ。
病院から徒歩10分くらいのとこだったけど
救急車で運ばれて
打撲に湿布貼られただけでも
とりあえず車両関係の保険とかの関係から
通常の保険が利かない上に
救急車両代も必要といわれ自費で
3〜4万払ったような記憶があるぞ。
こんな形になれば不良患者も減るだろな。
救急車は有料。料金は高めに設定(3万程度?)
乗車の際に支払い契約(本人又は同乗者)(単独意識喪失等は臨機応変に)。
担当した医師の判断で有料or無料を決める。
有料認定の場合は後日請求書送付。不払いには差し押さえ。
救急車は有料。料金は高めに設定(3万程度?)
乗車の際に支払い契約(本人又は同乗者)(単独意識喪失等は臨機応変に)。
担当した医師の判断で有料or無料を決める。
有料認定の場合は後日請求書送付。不払いには差し押さえ。
バカなおっさんだな。ネタばらしたら、もうこの手使えないじゃん。
最後までダマシ通せばよかったのに。
最後までダマシ通せばよかったのに。


|
