何かいい雰囲気なのにごめん。
叔母の葬儀の時の話。
叔母の遺言で、自宅で小じんまりとしたお葬式をしたんだけど、
お坊さんがお経をあげている時、
なんでだかその日は、お経に熱が入っちゃったみたいで
お坊さん目をつぶってお経を熱唱しだしてしまった。
そしたら、ポクポク叩いてた木魚の的が外れて
横にあったお供えのパイナップルを思いっきりひっぱたいてたww

お葬式っていうと、未だにあの坊さんの
「しまった!」って顔を思い出します。


コメントの数(18)
コメントをする
コメントの注意
名前  記事の評価 情報の記憶
この記事のコメント一覧
1 . あ  ID:iR8kxerkO編集削除
錯乱坊
2 . 名無しさん  ID:6N5K.CTp0編集削除
ラン坊
3 . 俺はS  ID:8FtnVHjuO編集削除
乱棒
4 . アルチュール  ID:KR5N4Sjv0編集削除
コントでもあるまいし…
5 . )()()()()()()(  ID:OAXnr3LLO編集削除
(д)゜゜
6 . 名無しさん  ID:0Um5O1Qm0編集削除
木魚のすぐ横にお供え物が置いてあるかよ!
それに普通、坊さんの顔が見れる位置にはいられないだろ。

もう少しましなウソをつけよ。
7 . 名無しさん  ID:0Um5O1Qm0編集削除
暖房
8 . 名無し様  ID:5k2T8yNl0編集削除
>6
「自宅で小じんまりと」がヒントかと思われ
9 . 名無しさん  ID:cf8T5KfF0編集削除
狭いなら尚のこと坊主の後頭部しか見れない。
まさか坊主と並んでお経をあげるわけでもあるまい
10 . うん。  ID:.68hMbjG0編集削除
叩いた衝撃で後ろに転がったパイナップルを見て「しまった!」って表情したんなら、後ろからでも見えるよね。

もうちょっと素直に楽しんだら?
そんな屁理屈ばかり言ってたら人生楽しくなくなっちゃうよ?
11 . 名無しさん  ID:2UPdZCM80編集削除
家が狭いなら角度的に相当後ろを向かないと顔を見るのは無理。
もうちょっと理屈に合う現実を考えたら?
妄想と現実の区別も出来なくなるよww
12 . 名無しさん  ID:o978GQUh0編集削除
それだけ熱心に読経してくれたんならいいじゃないか
死人冥利に尽きるってもんだ
13 . 名無しさん  ID:u0dz3ISl0編集削除
ご焼香の時に見たんじゃね..

くだらない屁理屈につっこんでしまったorz
14 . 名無しさん  ID:TM.WknxO0編集削除
屁理屈に屁理屈で返して優越感に浸ってんなよ
15 . 名無しさん  ID:4USxhFYZ0編集削除
なんで11は家が狭いって前提で話を進めるの?バカなの?死ぬの?
16 . 名無しさん  ID:nKC4RcRB0編集削除
こんなにかまってもらって、11は幸せ者だね。
17 . 名無しさん  ID:4USxhFYZ0編集削除
よし、わかった!
亡くなった叔母が「しまった!」って顔をしたってのでFAだ!!
18 . 名無しさん  ID:WJKZxj6U0編集削除
ないない

コメントを書き込む

今月のお勧めサイト



週間人気ページランキング
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
月別アーカイブ
タグ
ブログパーツ ブログパーツ