平成の初期だったかな
テレビのクイズ番組で

「仕事柄、もっとも多くタバコを吸う人は?」

という問題があった。
正解はパチンコ店?雀荘?いえいえ、
実はJTの新商品開発室の人でした。
タバコの歯をブレンドし、
紙に巻いて吸って、味わいや香りをチェックする。
一日中これの繰り返し。

その数なんと、一日500本!!
数字に思いっきり圧倒された後、彼(JT社員)の一言が
俺にとどめを刺した。
彼曰く、

「仕事の後の一服は美味い」


コメントの数(23)
コメントをする
コメントの注意
名前  記事の評価 情報の記憶
この記事のコメント一覧
1 . いわー  ID:JYuRZm5TO[評価:5 ]編集削除
ガガガSP
2 . 名無しさん  ID:.8uCWjXZ0編集削除
俺JTに就職するわ
3 . 名無しさん  ID:KJwGB.e00編集削除
そんなに吸うもんだろうか?
4 . 名無しさん  ID:eqQXstKy0編集削除
死にそう…
5 . 名無し  ID:EcsCskZdO編集削除
タバコの歯とはなんぞや?

あっ、ヤニだらけの歯か
6 . 名無しさん  ID:e2wIBpJL0編集削除
大変だな
きっと真っ黒だぜ
7 . 名無しさん  ID:LWyrPLGE0編集削除
入浴剤を作ってる某会社の開発は
一日中風呂に入ってるってTVでやってた
8 . 名無しさん  ID:lMaaZOFB0編集削除
>>5
はぁ?
9 .    ID:X9UpeYHP0編集削除
>>歯ぁ?
10 . 名無しさん  ID:SI6gNuqE0編集削除
生理用品の開発では男性もナプキンつけて感触を確かめる。
11 . 俺はS  ID:4mIBtJlw0編集削除
オナホ会社は大変だな
12 . 名無しさん  ID:VLpc26yJ0編集削除
>>8
いや、わざとだろ。

13 . 名無しさん  ID:SM9ZfbLR0編集削除
別に500本全部最後まで吸うわけじゃなかろう

それでも異常だけど
14 . 名無しさん  ID:Y2YtzKE90編集削除
うちの叔父はチェーンスモーカーだった頃ピースを一日4缶吸ってたわ。
今はさすがにそんなに吸わないけど一日一箱くらい。
なのに肺が真っ白で肺活量6800あって基礎代謝が1900超えてる。
健康診断行っても喫煙者って絶対に信じてもらえないらしい。
51なのに何もかも勝てない希ガス。
15 . なし  ID:Db4B9xp1O編集削除
>>14
それはただのふかしだっただけじゃ
16 . 14  ID:Y2YtzKE90編集削除
俺もそう思ったがそりゃ千と千尋の湯婆婆顔負けな位ダイナミックに吸ってるよ。
17 . 嗚呼  ID:ycd.1UvuO編集削除
女性下着メーカーの開発部には、
中学生のサンプルモデルがいたんだぜ。
今はシリコン人形だけど。
18 . 名無しさん  ID:CRhpGXNi0編集削除
>>16
それならお前か叔父さんが嘘つきなだけだ
19 . 名無しさん  ID:ThV6njrv0編集削除
8時間労働として、1分1本ペース。

ブレンドして巻くのは、他の人?流れ作業?
そんなペースじゃ味や香りなんかわからなくなりそうだけど
20 . 名無しさん  ID:j7v0OtFs0編集削除
缶ってことは50本くらいだから1日200本くらい吸うことになるんだぜ?
金銭的にも部屋の空気的にも持つはずがない。
もちろん喉頭的にもな
21 . 名無しさん  ID:NNxDdCo60編集削除
一本を丸々吸うわけじゃなくて
専用のフィルタ付きのでほんのちょっと吸うだけなんだが。
多分、数にして20本分も吸っていない。
22 . 名無しさん  ID:k.bDP0fP0[評価:5 ]編集削除
JT製品開発にいました。実際に吸うのは、Filterなしの手巻きのたばこ。完全に肺まで入れるときも結構ありますが、のど当りで戻して鼻から出すことが多いです。1日に500本とか吸いますが、普通に換算したらどのくらいになるんでしょうかね。

社員の方のいうとおり、「一服しよう」と一休みするときには、自分のたばこを吸います。仕事の後の一服はやはり美味でした。
23 . 名無しさん  ID:vgfFoCZe0編集削除
とりあえず喫煙者は○ね。

コメントを書き込む

今月のお勧めサイト



週間人気ページランキング
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
月別アーカイブ
タグ
ブログパーツ ブログパーツ