近所の公園に犬の散歩にやってきた10歳位の男の子。
男の子は手に持っていたリードを地面に置き、
散歩バッグから一個のボールを取り出した。
何をするのかな?と思い見てると男の子がボールを低く投げた。
投げたボールを犬に取らせる、っていう事をしたかったのか、
男の子はボールを投げた後、犬を見た。
犬は投げられたボールを不思議そうに眺め、男の子の顔を見た。
男の子の言いたい事は判らないけど目が合ったのが嬉しいのか、
尻尾をバタバタと激しく振るだけ。
男の子は心底ガッカリしたような表情で犬の頭を撫で、
地面に置いたリードを持ち数歩先にあるボールを回収した後、
寂しそうに公園を後にしていった。
|
|




いっちばーん!
それは寂しいな(´・ω・)
ボールに興味を示さない犬っているよね〜。
俺に家で飼っている犬2匹もそう。
でも、投げる前に目の前で興味を引くように見せてやってから投げると追いかけては行くようになった。
咥えて走り回って、持って帰ってこないけど…。
1さん、恥ずかしいよ…。
俺に家で飼っている犬2匹もそう。
でも、投げる前に目の前で興味を引くように見せてやってから投げると追いかけては行くようになった。
咥えて走り回って、持って帰ってこないけど…。
1さん、恥ずかしいよ…。
これは想像して萌えた
昔、飼っていた愛犬はボール投げた
飼い主を馬鹿にした目で見るだけだったな
「だから何?ガキが」って感じで
飼い主を馬鹿にした目で見るだけだったな
「だから何?ガキが」って感じで
子犬の時にそーゆー躾をしてないからだよ。
ボール取りはお手とかお座りより教えるのが難しいけど。
ボール取りはお手とかお座りより教えるのが難しいけど。
それは多分犬がその子の事を下に見てるからじゃないんかな〜
>>1
あれ?もしかして…もんすけ…?
あれ?もしかして…もんすけ…?
うちの犬はボールを投げたら
くわえるまではいいけど、その後どこかへ突っ走って行ってた。
戻るのはその日の夜か次の朝なので、ボール投げるのはやめた。
くわえるまではいいけど、その後どこかへ突っ走って行ってた。
戻るのはその日の夜か次の朝なので、ボール投げるのはやめた。


|
