以前住んでた町をバスで通ってふと思い出した話。
座席は全部埋まって
私とあと二人くらいが立ってるバスに小柄で細い爺さんがプルプルしながら乗り込んできた。
「誰か席譲るかな?」
としばらく見てたら、高偏差値の高校の制服着た男の子が自然な感じで立って
「どうぞ」
と微笑みながらさりげなく爺さんを促したんで
感心しながら見てたら、爺さんがいきなり
「俺はまだそんな年じゃねぇ!」
と真っ赤になって男の子を怒鳴りつけ始めた(ほぼ聞き取れず)。
男の子愕然、車内ポカーン、焦る運転士、フルボリュームで喚き続ける爺さん。
仕方なく発車したバスの中でさらに怒鳴り続ける爺さん。
信号停止で運転士さんがまた「お客さん……」と声をかけた瞬間
「うるっせぇんだよ老いぼれゴルァ(巻き舌)!!!!
ガタガタ言ってねーで座れゴラ、足元よろよろしやがって!!!」
男の子豹変、車内ポカーン、運転士硬直、爺さん愕然、
50cmの距離で見てた私;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
結局爺さんはショボンとした顔で席に座ったけど、その後私が降りるまで
「僕から見たらお爺さんなんだから、そこは分かってよ」
「そうだなぁ…俺も気だけ若いんだよなぁ」
みたいな会話を小さい声でずっとしててちょっとおかしかった。
|
|




1
感想なし
感想なし
ラストの和解wwwwwwwww
くだらない事ですぐキレるじじいウザい。
俺の爺ちゃん!!
爺も子供もかわいいなwww
ミンティアの新CMに決定しました。
>6
バカやろ。歌が流れちまったじゃねえか(笑)
バカやろ。歌が流れちまったじゃねえか(笑)
ランララ ランララ ラーラーラ ラーラーラー
ほのぼのかよ
高偏差値の高校の男
ここで吹いた
ここで吹いた
仲良くなってんじゃねえw
最後の爺さんかわいいな
偏差値関係なくね? これだから偏差値至上主義は困るんだよね。
>13
低学歴乙
低学歴乙
子供いい性格してるぜ、友達にほしい。
>>13
低偏差値だと、タンカ切った時点で、DQN扱いになっちゃうだろ。
その後の和解がホノボノするには、高偏差値じゃないとムリ。
低偏差値だと、タンカ切った時点で、DQN扱いになっちゃうだろ。
その後の和解がホノボノするには、高偏差値じゃないとムリ。
家のジジイは無駄に元気、80には見えん。


|
