関係ないけど東海道・山陽新幹線で東京駅を出た直後に
「次は終点の博多です」
って間違いアナウンスが流れてそこらじゅうから
「しもーたー乗り過ごしたー」
とか言う声が上がって爆笑した事がある。
|
|




1っ
2っ
6っ
3っ
だー!
違うだろっ!
3のアホにならなきゃ!
3のアホにならなきゃ!
このコメントは終着されました
しもーたー乗り遅れたー
どんな特急だw
これはあるあるやでw
ぬるぽ
ガッ
じゅーさんっ!
・・・これでいいか? >>6よ
・・・これでいいか? >>6よ
新幹線じゃないけど
もう15年ぐらい前JR北海道の札幌〜函館間に新型車両の281系気動車を導入して
スーパー北斗としてデビューしたての時に北海道の旅行の帰りに札幌〜函館間を
スーパー北斗2号を利用して帰ったことがあったが。
その時の2号の停車駅が札幌の次の停車駅が東室蘭その次が終点の函館だった。
出発後の車掌のアナウンスでも「札幌を出ますと次の停車駅は東室蘭、終点の函館です。」と聞いた時はずいぶん簡素だと感じた。
もう15年ぐらい前JR北海道の札幌〜函館間に新型車両の281系気動車を導入して
スーパー北斗としてデビューしたての時に北海道の旅行の帰りに札幌〜函館間を
スーパー北斗2号を利用して帰ったことがあったが。
その時の2号の停車駅が札幌の次の停車駅が東室蘭その次が終点の函館だった。
出発後の車掌のアナウンスでも「札幌を出ますと次の停車駅は東室蘭、終点の函館です。」と聞いた時はずいぶん簡素だと感じた。
そういうノリいいなぁw
さすが!!関西人!!
ナイスな突っ込み!!!
ナイスな突っ込み!!!
博多じゃとっ!?
でぇれぇ行き過ぎっしもーとるがっ!!
おえりゃぁせんがな(>Д<;)
でぇれぇ行き過ぎっしもーとるがっ!!
おえりゃぁせんがな(>Д<;)


|
