エレベーターコマンド
・三菱 キャンセルしたい[階数ボタン]をダブルクリック
キャンセルしたい[階数ボタン]を押し続ける
・フジテック キャンセルしたい[階数ボタン]を5連打
・OTIS キャンセルしたい[階数ボタン]をダブルクリック
扉が開いているときに[開ボタン]を押したままキャンセル
したい[階数ボタン]をダブルクリック
・松下 キャンセルしたい[階数ボタン]をダブルクリック
・東芝 キャンセルしたい[階数ボタン]をダブルクリック
キャンセルしたい[階数ボタン]を押し続ける(3〜5秒)
・日立 キャンセルしたい[階数ボタン]を押し続ける
・不明 [階数ボタン]すべてを押す
最上階層から順に素早くすべての[階数ボタン]を押す
→停止不可の階に停止
・フジテック [開ボタン] + [閉ボタン] + 目的の[階数ボタン]
→上下方向のキャンセル
・日立 乗り込んだ[階数ボタン]をダブル
|
|




何これ…?面白くない…。
統一すればいいのに
キャンセル機能自体殺してる場合が多いから、案外使えないぞコレ。
上下方向のキャンセル???
横移動するのか???
誰か教えてくれ!!!
横移動するのか???
誰か教えてくれ!!!
シンドラー社の落下コマンドは〜?
あ、これ会社のエレベータで当たってるわw
できる機種とできん機種あるみたいやね〜
できる機種とできん機種あるみたいやね〜
そんなことよりエレガとえすいーえっくすできる裏技を教えてくれ
>>4
↑のボタン押したけど下に行きたい時のことじゃね?
↑のボタン押したけど下に行きたい時のことじゃね?
病院で一度これやったらさ、階数に表示されてない地下室に行ったんだか…ションベン漏らすかと思った。
たぶん職員専用の階で降りるには何らかのカギみたいのが必要みたいな感じがした。
たぶん職員専用の階で降りるには何らかのカギみたいのが必要みたいな感じがした。
停止不可の階に停止
これわからん・・・
停止不可の階ってなんぞや?
これわからん・・・
停止不可の階ってなんぞや?
>>10
デパートとかの止まらない階の事じゃね?
デパートとかの止まらない階の事じゃね?


|
