


普通
真面目に授業受けてる学生もいるわけで
真面目に授業受けてる学生もいるわけで
一回目で音切れよww
そもそも動画撮影してるのは良いのか?
電源切れ
マナーだろボケ
電話に出るなんてあり得ない
マナーだろボケ
電話に出るなんてあり得ない
講義中に携帯電話をした女の結末
>>3
動画撮影は普通にありだろ
うちの大学でもカメラマンいっぱいだぞ
パワーポイントとか板書は間に合わない時あるからな
動画撮影は普通にありだろ
うちの大学でもカメラマンいっぱいだぞ
パワーポイントとか板書は間に合わない時あるからな
女は頭悪いからあれでやっと
「あ、悪いことだったんだ」って気づく程度だろ
「あ、悪いことだったんだ」って気づく程度だろ
撮影者が携帯鳴らしたのか?
※7
童貞だよね
童貞だよね
>>7
でも三歩歩いたら忘れるんだろ?w
でも三歩歩いたら忘れるんだろ?w
どう考えてもやらせだろ
外国にもゆとりっているんだな
当然の事。社会に出た時の為にボコボコにされた方がいいくらい。
バカ女は世界共通てことだろ
自業自得だな
先生の近づきかたにゲロゲロ爆チョン大魔王!
バカな女だな。あたりめ―じゃねーか。
もっとうまくやれよ。本当に糞正直な奴。
腹がいて―って言って表に出ろよ。それくらいの気を使え!!
バカな女だな。あたりめ―じゃねーか。
もっとうまくやれよ。本当に糞正直な奴。
腹がいて―って言って表に出ろよ。それくらいの気を使え!!
>>6
板書やパワポに間に合わないから撮影とかwww
間に合うように努力するんだよ
そんな甘えたヤツばっかだからこの国は衰退していくんだよ
まあパワポは百歩譲っても、板書に間に合わないって可笑しくないか?
板書を書いているのは人間なんだぞ?
それとも、喫茶店とかの前においてあるとっても小さな黒板を使っているのかな?www
板書やパワポに間に合わないから撮影とかwww
間に合うように努力するんだよ
そんな甘えたヤツばっかだからこの国は衰退していくんだよ
まあパワポは百歩譲っても、板書に間に合わないって可笑しくないか?
板書を書いているのは人間なんだぞ?
それとも、喫茶店とかの前においてあるとっても小さな黒板を使っているのかな?www
>>17
お前がどの大学で授業受けてるかは知らんが場合によっちゃ間に合わんよ
俺は理系の大学だったから余計感じるけど、記号に添字とかあってとにかく小さい字が多い
当然記号一つ間違えれば計算は狂うわけだからそれをしっかり間違わないようにしなきゃいけないけど元々小さい字で黒板書く先生だとそれを読み取るのに時間かかる
下手すると一番前座ってても読むのに苦労するくらいだ
それをパッと読んで書くのは非常に辛い
時間もかかるし、消されるしな
お前がどの大学で授業受けてるかは知らんが場合によっちゃ間に合わんよ
俺は理系の大学だったから余計感じるけど、記号に添字とかあってとにかく小さい字が多い
当然記号一つ間違えれば計算は狂うわけだからそれをしっかり間違わないようにしなきゃいけないけど元々小さい字で黒板書く先生だとそれを読み取るのに時間かかる
下手すると一番前座ってても読むのに苦労するくらいだ
それをパッと読んで書くのは非常に辛い
時間もかかるし、消されるしな
つーか前も見たこの動画。
マジレスワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇえええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ケータイ「解せぬ」
>>18
DQN大どころかDQN厨にんな事言ったって
DQN大どころかDQN厨にんな事言ったって
またなんというか、着信音がいい感じにイラッとするあたり救えない。
>>18
17の者だけど申し訳ないが理学部数学科です
確かに1年の頃は間に合わなくて、友達に授業後見せてもらったりしていたが、
2年に上がる頃には間に合わないなんてことは無くなった むしろ無くした
17の者だけど申し訳ないが理学部数学科です
確かに1年の頃は間に合わなくて、友達に授業後見せてもらったりしていたが、
2年に上がる頃には間に合わないなんてことは無くなった むしろ無くした
大学や講師によってそんなん違うんだからどうでもいい


|
