グラコロ

バンズ…小麦粉
マカロニ…小麦粉
パン粉…小麦粉
ホワイトソース…小麦粉


コメントの数(31)
コメントをする
コメントの注意
名前  記事の評価 情報の記憶
この記事のコメント一覧
1 . 1  ID:bXJA9aPWO編集削除
はっ(οдО;)
2 . 2  ID:Z148pKoHO編集削除
Σ(´Д`;)
3 . ナナッシー  ID:RT3..qAvO編集削除
…(゜Д゜;)??
4 . 4  ID:2r9jC1IVO編集削除
( ^,_ゝ^)
5 . 0分  ID:IFF.XtpdO編集削除
( ̄□ ̄;)!!
6 . 名無しさん  ID:vAfEc1w.0編集削除
(;’A ’)
7 . 名無しさん  ID:t4IEIhZd0編集削除
Ω Ω  Ω −!!
8 . 名無しさん  ID:tHHtAgPM0編集削除
(;゜ロ゜)こむっ
9 . あ  ID:7kcGXRGVO編集削除
ってことは小麦粉食べたらグラコロの味すんじゃね?
10 . あ  ID:F3cSAD2aO編集削除
9
小麦粉食ってもただの小麦粉だろ?
小麦粉食って初めてグラコロの味がするんだよ
11 . 名無しさん  ID:or8t6Bs.0編集削除
>>10
えっ?
12 . ま  ID:SR7.0XWPO編集削除
>>10
えっ?
13 . 名無し  ID:HaGMVfSCO編集削除
>>10


( ゚Д゚)


(゚Д゚)
14 . 名無しさん  ID:pb4.K8nw0編集削除
>>10


( ゚Д゚)


(゚Д゚)

( ゚Д゚)
15 . 名無しさん  ID:MQIKMo.k0編集削除
>>10
なにそれこわい
16 . 名無しさん  ID:7U4cVc5eO編集削除
>>10
えっ
17 . 名無しさん  ID:uN.rps920編集削除
すげぇヤツいるな
18 . 名無し  ID:9.20K2AiO編集削除
どうやら天才釣り師の10がいるらしいな
19 . 名無しさん  ID:tqPtskpuO編集削除
誰か>>10の言ってることを解説してくれ
20 .   ID:b37BP6HKO[評価:5 ]編集削除
>>19
小麦粉は食べても小麦粉じゃん?
でも小麦粉を食べることによって初めてグラコロの味がするわけ!
多分>>10はそういう事を言いたいんだよ!
21 . 嗚呼  ID:37AoCtDkO編集削除
米20
ごめん やっぱわからん
22 . 名無しさん  ID:sMb7sBMS0編集削除
>>21
だから米じゃなくて小麦粉だっつーの。
23 . かめさん  ID:BFqUy9nKO編集削除
グラコロ食べたい。
24 . 名無しさん  ID:ERStP00L0編集削除
でも日本の一般的な朝食も似たようなもんだよな
納豆、おから、油揚げの味噌汁、冷や奴とか普通にありがちだけど、全部豆だし
しかもそれに豆からできた醤油ぶっかけて食ってるんだからなあ
25 .   ID:GUWG6BoOO編集削除
炭水化物の塊ですね 分かります
26 . かかと  ID:6BAUO9FKO編集削除
>>24
確かに
そう考えると日本食って本当にヘルシーですな
27 . あ  ID:N.dVF9AOO編集削除
これの画像版みたことある
申し訳なさげにはさまってるキャベツには誰もふれてないんだね
28 . ま  ID:rJuG1WNGO編集削除
きっとグラコロ食って初めて小麦粉の味がする。を間違えたんですね。
それでもわからん。
29 . 名無しさん  ID:CwnuO9wT0編集削除
追い打ちにかかる連携の早さにワロタ・・・
30 . 名無しさん  ID:SwUJ6mx20編集削除
片栗粉も仲間に入れてやれよ!
31 . 大ふへん者  ID:l7WkbvIS0編集削除
いいじゃん。おいしければなんだって。

コメントを書き込む

今月のお勧めサイト



週間人気ページランキング
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
月別アーカイブ
タグ
ブログパーツ ブログパーツ