IBMは日本の企業に部品を発注した。
その際の説明書に、不良品は10,000個のうち3個程度認める旨を記しておいた。
そうして日本で製造された部品が届いたのだが、手紙も一緒にあった。
その手紙にはこう書いてあった。
「アメリカのビジネス習慣にまだ慣れていないため、理解するのに時間がかかりました。
10,000個のうちの3個の不良品については、下請けに製造委託しました。
お気に召すといいのですが」
|
|




日本の製造の優秀さを認めてくれているような逸話だな
今はチャイナ
いちまんこ
改悪されてるな
不良品の図面もお願いします、じゃなかったか
不良品の図面もお願いします、じゃなかったか
姦国も忘れるなよ
これと似たようなので虫混入の話が中国だか韓国だかであったな。
〉〉1
なんか笑った
なんか笑った
ガッツだぜ!
これって確か、元は全部正規品で80%越えればいいと思ってるアメリカは「全部なんて嘘つくな! 正直にいえ! 不良品の存在認めてやるから」っていうのに対して、じゃあ不良品も作るから設計図よこせよと連絡が来た
ってのがあったけど。
ってのがあったけど。
誇らしいホルホルホルホルホルホル!!!!
ホルホルホルホルホルホルホルホルホルホル!!!
ホルホルホルホル!!!!!
ホルホルホルホルホルhロウ!!!!
ホルホルホルホルホルホルホルホルホルホル!!!
ホルホルホルホル!!!!!
ホルホルホルホルホルhロウ!!!!
※10のテンションwwwwwwwwwwwwww


|
