びわの時期に実家から大量にびわが送られてきた。
商品にはならないとは言え、大きさや形が合わないだけや、ほんのささいな傷があるだけで無農薬だし味は全然変わらないもの。
職場に段ボール一箱持っていき、好みもあるしいる方は袋詰め放題でどうぞ。
と配った。
一人の同僚Aが

『田舎って感じの食べ物。うちの子の昆虫の餌っぽい。食べ方も汚くなるしし私はいらないわ』
少人数の職場なので一人当りの数が増えてかなりの量になり、他の方は喜んで持ち帰ってくれ、たくさんのお礼とおいしいの言葉を頂いた。
それを見たA、田舎のやりとりって感じ〜。
とプゲラ。
みんな無視。


数日後Aから

『びわ、まだ余ってて処分に困ってるならもらってあげてもいいわよ。』

態度の変化に?となりつつ

『確かにまた送られてきてたくさんありますが、別に無理にもらってもらわなくてもいいですよ〜。他にも喜んでもらってくださる方もいますし。』

と返事。

そのやりとりを聞いてた他の同僚の一人Bが後で教えてくれたこと。
仕事帰りにAとスーパーへ行った時、小さなびわ7個が500円以上で売られてるのを発見。

B『びわ高いね。こんな小さくて少なくてこの値段だと、
 この前私さん実家から頂いたのって、
 無農薬だし倍くらい大きいし袋一杯だったしおいしかったし…
 買うと確実に1万くらいはしてたね。』

A『…。(びわを見たまま無言)』
 
以上のやりとりがあった次の日に私に声をかけてきたらしい。
値段見て価値知ってから態度変えるとかどんだけ図々しいんだ。
しかも上から目線だし。

後日談。
また一箱持っていって同じように置いてたら、おばちゃん同僚が

『Aさんはいらないのよね〜。』

とAの返事を待たず、勝手に残り人数分袋に分けて配ってた。
Bと目が合うと、おばちゃんGJってリアクションしてた。
皆喜んでくれたし、両親にもお礼あったり両親も喜んでもらえて嬉しい、とで良かった良かった。


コメントの数(28)
コメントをする
コメントの注意
名前  記事の評価 情報の記憶
この記事のコメント一覧
1 . 名無しさん  ID:rr6je6bl0編集削除
>びわ、まだ余ってて処分に困ってるならもらってあげてもいいわよ。

貰ってあげるってどっちかはっきりしろよ
2 . 名無しさん  ID:f6QBhVRu0編集削除
米1釣りにもなってないぞ
3 . 名無しさん  ID:VCMoXLMo0編集削除
米1ありがちなジョークにマジレスされてカワイソス
4 . 名無しさん  ID:aQJEpgCP0編集削除
職場で傷がついて売れない金柑配ったら似たようなことあったなー
皮だけじゃなくて身まで甘くて評判よかったw
じいちゃんありがと
5 . 名無しさん  ID:WsYKSCqb0編集削除
リアルに高飛車なお嬢キャラは嫌われるって好例だなw

びわおいしいよねぇ
今年も田舎から送って来てくれるかなぁ
6 . 名無しさん  ID:clLkl1OU0編集削除
子供の頃住んでた家には庭にびわが生って、
ただで食えるものと思っていたけど、
お店の値段を見てビックリしたさ。
7 . 名無しさん  ID:oyIYNXqs0編集削除
びわ奉仕
8 . 名無しさん  ID:eHSHSX6T0編集削除
ワビ サビのある話だ
9 . 名無しさん  ID:asTWpYat0編集削除
びわが割と高級品だってことを知らないとは、
物知らずだなぁ
10 . 名無しさん  ID:pS.TwOLI0編集削除
びわは高いのはいいんだけどサ、地雷もいっぱいあるんだよね。
しかも見た目で全く分からん。
怖くて買えないっす。
11 . 名無しさん  ID:B2m46cO50編集削除
そこらで普通になってるのもあるのに、商品となってる物を買うと意外と高いよね、ビワって。
12 . あ  ID:r7b4mHEvO編集削除
どんなに高飛車でもかわいければ許される。これ世の真理なり。
13 . 名無しさん  ID:UfwFmbqr0編集削除
aさんが琵琶のことよく知らない世間知らずってことじゃないのか?
14 . 名無しさん  ID:nZRJKYg50編集削除
米7は個人的に評価したい。
15 .   ID:JQgJbdvcO編集削除
種が大きくて果肉が少ないのが残念。
うまいのにな
16 . 名無し  ID:xzUxkN3lO編集削除
びわ食ったことない
17 . 名無しさん  ID:dJ16L.4v0編集削除
米7には俺も一俵入れよう。
18 .    ID:ilERjZSm0編集削除
全然関係ないけど、
隣人がビタワンのところをビワって略して呼んでて、
どうしてもそれが頭から離れない。
19 . 名無しさん  ID:D62sYOTk0編集削除
許してやって、一緒にビワ食えよ。連鎖するぞ。
20 . パパンパース  ID:1L9K52Do0編集削除
>>16
とりあえず食え

ただ、びわの汁は服などに付くとシミになりやすいから気をつけてね
腕まくりして食うべし
21 . 名無し  ID:XswW7PGvO編集削除
琵琶食い過ぎたら腹壊すぞ
大人はいっぺんに2コまで
子供は1コまでだ
22 . あ  ID:0B1hFbqgO編集削除
ビワ美味しくて好きだけど久しぶりに食ったらアレルギーの症状出て酷いことになったw好きなのに食べられん
23 . 名無しさん  ID:7aHSSWlI0編集削除
ビワは、虫がつくんだよな〜
植えるのはたいへん。
24 . 名無しさん  ID:4jpePQ4.0編集削除
ビワの美味さは異常
実家を出てから高級品すぎて食べてないが、子供の頃に食った味は今でも思い出せる
25 . 名無しさん  ID:qiRFTTr00編集削除
*7には俺も1曲贈ろう
26 . ななし  ID:riM7VS5CO編集削除
びわ…その辺で成ってるの食べてたな。
27 . 名無しさん  ID:thxlm3m60編集削除
※26
ウチのビワ食ったの、てめぇかああああああ
28 . 名無しさん  ID:rEzTtxzh0編集削除
あのスウェードのような皮がキレイに剥けるのが気持ちいい
ただ種についてる薄皮はちょっとキモいけど
中国に住んでると日本じゃ高い果物が安いから天国っすわwwww
オレンジは250gでドリアン一個分ってくらいクッソ高いけどな…

コメントを書き込む

今月のお勧めサイト



週間人気ページランキング
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
月別アーカイブ
タグ
ブログパーツ ブログパーツ