うちで飼っていた風有(ふゆ)を思い出しました。
初冬の、風の強い日に拾った猫でした。
足に大怪我してて、ガリガリで、汚れてて…
とても見捨てる事が出来なかった。
先の飼い猫が亡くなってから、父が『もう悲しいお別れは嫌だから飼いたくない』と言っていたのを思い出し一瞬戸惑ったが、強行突破しよう!と、着ていた服で抱き抱えて動物病院へ。
処置をしてもらい、恐る恐る家に連れて帰った。
玄関で父とにらめっこ。
ため息とともに
「ご飯の前に体拭いてやんなさい」
「おまえが世話するんだぞ?父さんは知らないよ?」
…と言っていたのは最初だけで(笑)
寝るのはかならず父と。
外に出るときは父の自転車の籠にクッション付。
お風呂にも一緒。
いつでも一緒。
私は正直妬けました(-ω-
そんな蜜月を何年か過ごし、父が病に倒れ、半年後、帰らぬ人となりました。
葬儀の後、風有は毎日仏間にいました。
夜は父の部屋で、淋しそうに寝ました。
何度私が自分の部屋に招いても、父を探すように、父の部屋に戻ってしまうのです。
そして四十九日の法要後、風有は父の傍に行ってしまいました。
うちの方では、亡くなった人は四十九日の間は家にいて、
法要後家を離れると言われてまして…
寂しがり屋の父だから我儘言って、風有を連れていったんだねって兄と話しました。
今でも毎年風の強い寒い日は、風有を思い出します。
お父さんと仲良くしてるかな…
|
|
(19)
1 . 七夜 ID:9MrVp3WhO : 編集:削除
良い話だな〜
ちょっと出来すぎだろう…
連れていかれたのが猫でよかった…
ネコは基本バカだから
出来すぎとかいったら全世界の感動できる話なくなるだろ
これぐらいは信じられる
これぐらいは信じられる
良い話だ。作りであろうが実話であろうが
良い話だ
良い話だ
猫ヒロシの話だな
ちょっと怖い話じゃないか
イイハナシダナー
久々の感動をありがとう!
いい話しだけど 父が猫を連れてったんじゃなくて 猫が父を追いかけたならもっといいのに
これって怖くない?汗
シクシク泣ける話だ
何か腑に落ちぬ。
猫が追いかけたなら、それを止めるのが父の役目だと思うし、
父が連れて行ったら、形はどうであれ、
生命の死を請うという、とてつもなく恐ろしいわがままだと思うんだがね。
猫が追いかけたなら、それを止めるのが父の役目だと思うし、
父が連れて行ったら、形はどうであれ、
生命の死を請うという、とてつもなく恐ろしいわがままだと思うんだがね。
亡くなった父よりぬこメインw
よく考えたらすごい恐い話
感動なんて出来ないよぅ( ´・ω・)
これは…ゾッとする話
これは…ゾッとする話
ストレートに泣いた
感動か?怖いんだが・・・・
|