清洲城主・福島正則の家来に、大崎玄蕃という銭勘定に無頓着な武将がいた。

ある時、賤しい格好をした女が武家奉公をするために清洲に来たが、誰も召し抱えなかった。
以後女は陰日向なく21年間働き、玄蕃も2万石の身上まで出世した。
ところが、福島家が改易されるや家来・奉公人はことごとく退散し、残ったのは玄蕃の家来3人と召し使いの女1人だけとなった。

「かつて2万石の身上だったワシも、いまやすかんぴんじゃわい。」

と玄蕃が自嘲すると、女は庭石を動かし穴の中から、金5000両・銀2500枚を取り出して玄蕃に献上した。


「このような大金をどうしたのじゃ?」

と驚いた玄蕃に対して、

「旦那様は銭勘定に無頓着ですから、
 万が一のことを考えて旦那様の収入の一部をコツコツ蓄えておきました。
 旦那様の金ですからお役立て下せえ。」

玄蕃は女の機知に驚いたが、互いに「金は受け取れない」と押し問答になりそうなので、

「ではこうしよう。銭の山を交代でひと掴みしあいワシとそなたで山分けしようではないか。」

女はその提案を承諾し、玄蕃と金を山分けした。
玄蕃は後に徳川頼宣に仕官できたという。
(名将言行録)


コメントの数(16)
コメントをする
コメントの注意
名前  記事の評価 情報の記憶
この記事のコメント一覧
1 . にわか  ID:o6bksLu9O編集削除
結局最後まで丼勘定でどう名将なのかわからない
2 . 名無しさん  ID:5giNtbva0編集削除
賤しい格好をした女が武家奉公をするために清洲に来たが、誰も召し抱えなかった。
でもこの武将は召し抱えた、そしてその女はメチャメチャ働きこの金に無頓着な武将のために金を貯めて置いた、その上無銭になった武将のそばを離れなかった。
それはこの武将の人を見る目をあらわしている。
そして最後の2行から武将はやさしさと思いやりを持つ人だということがよくわかる。
その人を見る目や人の良さなどから無一文だったのに徳川頼宣に仕官するという出世を果たした。
すごい武将だよねってこと。  であってるかな?
3 . 名無しさん  ID:KlO37Nv50編集削除
それとも 貯めた金で 士官できたとゆうことか?
4 . 名無しさん  ID:q79gdIjP0編集削除
誰も召し抱えなかった
のあと文章抜けてるだろこれwwww
5 . 名無しさん  ID:pkVpC.mU0編集削除
武士にとって金に執着しないって言うのは、それだけで価値のあることだった。
士農工商っていう身分制度でも商が一番最後で、卑しいことだった。
反対にもっとも尊ぶべきは忠孝であり、福島家が落ちぶれても他家にいかんかった
のは忠あるものであり、それにしたがう忠ある女を気遣うこいつも主としてすばらしい。
ついでに言うとこれ以外にもすごい人だからこれは付加エピソードだろう。
6 . 名無しさん  ID:AFcJNsOJ0編集削除
>>4
同じこと思った。
きっと最後の2行の間にも、あるべき文章が抜けているはず。

これじゃあ、

  魔王が世界を闇で覆った。
  みんなとても苦しんでいた。
  魔王が倒されて世界は平和になった。

という極端に省略されたRPGと同じだ。
7 . 名無しさん  ID:GQqo5gbm0編集削除
>旦那様は銭勘定に無頓着ですから、
>万が一のことを考えて旦那様の収入の一部をコツコツ蓄えておきました。

これ、先に武将が見つけたら斬られてたかもしれないよね。
8 . 名無しさん  ID:gajW9e1U0編集削除
一方、前田利家は常に算盤を持ち歩いた
9 . 名無しさん  ID:Ep7hffhqO編集削除
これ……武将が何もなくなってから良かったものの
栄えてる時に城主の給料勝手に隠してるのが見つかったら……
10 . 名無しさん  ID:ekSeSFstO編集削除
何気にさぁ男と女の手の大きさというのはだいぶ違うから…
この方法だと男の方が貰ってるだろうなぁ…
とか考えちゃった私は みみっちぃですか?
11 . 名無しさん  ID:P8bwAz850編集削除
※9につづけ!
これさぁ。もし仮に5000枚の金、2500の銀を使って運用できてたらとか考えるのは反則ですか?改易だから意味ないのかな。
主が無頓着だったからで片付くっちゃ片付く瑣末な部分だけど。
12 . 名無しさん  ID:JWPonXWN0編集削除
もし俺がこの召使いなら玄蕃の金玉あたりくわえてるけどな
13 . 名無しさん  ID:0CGYYIgn0編集削除
米10
主従関係による金額の差を出しつつ公平感もあるから、お互いにその方法で納得したんじゃね?
そこまで考えての提案だとしたら、名将と言われるだけのことはあるよな。
14 . 名無しさん  ID:ofxw7M270編集削除
米10
みみっちぃと言うか、文章ちゃんと読まない上に自分の妄想でなんでも考えるような奴って感じだな。
>互いに「金は受け取れない」と押し問答になりそうなので
ここ読めばそんな感想決して出ないと思うよ。
15 . 名無しさん  ID:KanvZ9Ks0編集削除
この女がオレだったら蓄えてた金はFXでスっちゃてるだろうな
16 . 名無しさん  ID:PhknsJDf0編集削除
リーマンショックの際にも同じような話を聞いたことがある
ある主婦は旦那の収入を90%以上使う生活スタイルを変えられず借金地獄へ
堅実な主婦は旦那の収入が不安定で継続的でないのでしっかりと貯蓄をし、支出を抑えた
また行動はの主婦は旦那のお金とコネを使い独自の仕事をして旦那が無収入でも
家族が生きていける準備をして、再就職まで旦那を支えた
頭のいい嫁さんがお金の勘定をすることで、男はそんなこと気にせず稼ぎに出られるってもんなんだね

コメントを書き込む

今月のお勧めサイト



週間人気ページランキング
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
月別アーカイブ
タグ
ブログパーツ ブログパーツ