私は夫のコレクションを捨ててしまって後悔した。
鉄道模型でしたけど
かなり古い模型がまさに大量(線路も敷いてて一部屋使っていた)という感じでした。
結婚2年目ぐらいから
「こんなにあるんだから売り払ってよ」
と夫に言い続けたのですが、毎回全然行動してくれずに言葉を濁す夫にキレてしまい、留守中に業者を呼んで引き取ってもらえるものは引き取ってもらいました。
帰ってきた夫は
「売り払ったお金は好きにしていい」
「今まで迷惑かけててごめん」
と謝ってくれました。
残っていた模型も全部処分してくれたのですごく嬉しかったです。
でもその後夫は蔵書をはじめ自分のもの全てを捨て始めてしまいました。
会社で着るスーツとワイシャツや下着以外は服すらまともに持たなくなり、今では夫のものは全部含めても衣装ケース二つに納まるだけになってしまって、あまりにも行きすぎていて心配になり色々なものを買っていいと言うのですが、夫は服などの消耗品以外絶対に買わなくなってしまい、かえって私が苦しくなってしまいました。
これだけ夫のものがないと夫がふらっといなくなってしまいそうですごく恐いのです。
こういう場合ってどうしたらいいんでしょう。
|
|




まさかの初の1?
趣味のものを捨てられたら人生捨ててしまう…
趣味のものを捨てられたら人生捨ててしまう…
うん、人生を捨てられたようなもんだからな。一生後悔して生きるしかない。旦那に同情するわ。
A,うっせースイーツ(笑)肉便器さっさと死ね
これは有名な「コピー&ペースト」だねw
どうしようもないっていう結論しか出ない・・・
どうしようもないっていう結論しか出ない・・・
鉄道模型をだんなに内緒で買って部屋に置いといたら〜
5は馬鹿なの
それとも釣なの
それとも釣なの
これまた古いネタを、、、。
コピ ペだったのか
本当の話かと思ってガチですげえイラついてしまったわ
まあ普通ありえないよなこんな嘘みたいな話w
本当の話かと思ってガチですげえイラついてしまったわ
まあ普通ありえないよなこんな嘘みたいな話w
物を持たないシンプルな生活も一種快感があると思う。
いくら好き(趣味)でもこだわるとストレスもつきまとうんだよね。
いくら好き(趣味)でもこだわるとストレスもつきまとうんだよね。
大事なものをアクシデントではなく、大事な妻に処分されたら執着が消えるのも仕方ない。
世捨て人ってこういうことが原因でなるんだろうな。
懐かしいコピだが、嘘であってほしいわ。
世捨て人ってこういうことが原因でなるんだろうな。
懐かしいコピだが、嘘であってほしいわ。
鉄道模型を捨テーション
※8
コピ ペ=ウソの話だと思ってんの、お前?
コピ ペ=ウソの話だと思ってんの、お前?
死ぬか離婚だな。後悔はしてるが自分に不利益だからだろ。夫のことなんもしてないのが笑える
自業自得
死にいく準備整いました
ねずっちです
死にいく準備整いました
ねずっちです
コレ実際に夫が居なくなったってスレを見た事あるんだがホントなんかね?
たぶん、ご主人が子供の頃に自分の両親に買ってもらった思い出のおもちゃだったんじゃないかな。
自分たちの子供ができたときに、自分が子供の頃に遊んだ思い出を子供にも伝えたくて大事に取っておきたかったんだと思う。もし、自分の思い出と子供たちへの愛情を形で表現できる手段のひとつをあっさり捨てられたら、たぶんもうなにもいらなくなると思う。
自分たちの子供ができたときに、自分が子供の頃に遊んだ思い出を子供にも伝えたくて大事に取っておきたかったんだと思う。もし、自分の思い出と子供たちへの愛情を形で表現できる手段のひとつをあっさり捨てられたら、たぶんもうなにもいらなくなると思う。
自分の物差しでしか物事考えられない。
人の物と自分の物の区別が出来ない。
思いやりの欠片もない、ただの同居人。
人の物と自分の物の区別が出来ない。
思いやりの欠片もない、ただの同居人。
他人事じゃない気がしてきた。
>かえって私が苦しくなってしまいました。
こういう考えが女だよな。夫のほうが苦しいっつうのに何被害者面してんだ
こういう考えが女だよな。夫のほうが苦しいっつうのに何被害者面してんだ
この嫁は最初から最後まで自分のことだけしか考えてないね
一切旦那のこと考えてない
ま、そんな嫁貰った旦那が運なかったってことで
一切旦那のこと考えてない
ま、そんな嫁貰った旦那が運なかったってことで
もうどうしようもないよな
新たに買ってあげても、拗ねてしまったことに対してのイヤミに感じるだろう
新たに買ってあげても、拗ねてしまったことに対してのイヤミに感じるだろう
お前ら自業自得とか自己責任とかほんと好きだよなw弱味があるやつを叩く叩くw
実際鉄道模型とか家にあったらブチキレるぞw趣味だったら無制限に認められていいとか被害者だから100対0で擁護とかないわ。
今回は悲しい結果になっただけで、鉄道模型の趣味は縮小しなければってのは間違いではない
結婚したら解るけど趣味をガマンまたはやめないとって選択を迫られる旦那はおおいよw
実際鉄道模型とか家にあったらブチキレるぞw趣味だったら無制限に認められていいとか被害者だから100対0で擁護とかないわ。
今回は悲しい結果になっただけで、鉄道模型の趣味は縮小しなければってのは間違いではない
結婚したら解るけど趣味をガマンまたはやめないとって選択を迫られる旦那はおおいよw
まあ勝手に捨てるのはよくないね
趣味てのはストレス発散の拠り所だったりもするし
でも結婚したら自分だけの生活じゃないんだよね
だからこそ真剣な話しあいが必要
でね世の中には不器用で極端な人も居るんだよ
こういう人でこの流れだともう関係修復は無理かもしれんね...
趣味てのはストレス発散の拠り所だったりもするし
でも結婚したら自分だけの生活じゃないんだよね
だからこそ真剣な話しあいが必要
でね世の中には不器用で極端な人も居るんだよ
こういう人でこの流れだともう関係修復は無理かもしれんね...
※22
そうだね自分が邪魔だと判断したら勝手に処分してもかまわないよね
ところで君、邪魔だな
そうだね自分が邪魔だと判断したら勝手に処分してもかまわないよね
ところで君、邪魔だな
これ、続きがあるんだよな
気にしてる嫁を思いやって、夫が誕生日だか何かに花買ってきてくれるんだよ
そこで、「俺が悪かった、ごめん」って謝ってくれたらしい
ただ、謝るしかしない夫に逆ギレして、嫁がまた責めるような事を言ってしまったとかなんとか
どうしようもないクソ女だよ
気にしてる嫁を思いやって、夫が誕生日だか何かに花買ってきてくれるんだよ
そこで、「俺が悪かった、ごめん」って謝ってくれたらしい
ただ、謝るしかしない夫に逆ギレして、嫁がまた責めるような事を言ってしまったとかなんとか
どうしようもないクソ女だよ
※25
マジかよ
マジかよ
ここから夫に本当の笑顔を取り戻させるのが楽しいんだろうが
これだからゆとりは
これだからゆとりは
※24
だからそれが極端だっていってんのw
だれも勝手に捨てるのが構わないとはいってないだろ?弱味がある奴は徹底的に叩かないと気がすまず、ちょっとでも擁護が入ると極論をもって反発するのはよせw
ちょっとでも自分の倫理観から外れたら、重犯罪者と同じような人でなしとして人格の全否定するのはネットの悪いところ
だからそれが極端だっていってんのw
だれも勝手に捨てるのが構わないとはいってないだろ?弱味がある奴は徹底的に叩かないと気がすまず、ちょっとでも擁護が入ると極論をもって反発するのはよせw
ちょっとでも自分の倫理観から外れたら、重犯罪者と同じような人でなしとして人格の全否定するのはネットの悪いところ
※28
>趣味だったら無制限に認められていいとか
これは極論じゃないのか
>趣味だったら無制限に認められていいとか
これは極論じゃないのか
828 名前:802 投稿日:2006/03/11(土) 12:21:02 ID:ImOgEUVz
皆さんありがとうございます
今朝出勤前の夫と話をしました
謝ろうとしたのですが
「君の気持ちに気づけなかった僕が悪いんだから」
という答えしか返ってこなく謝らせてもらえませんでした
取り戻すか新しいのを買おうとも言ったのですが
「もういいんだ」を繰り返すばかり
考えてみれば夫のコレクションは結婚以来ほとんど増えてません
昔からのものばかりだったのでしょう
夫の部屋の中だけでしたし掃除もしていました
(共働きのため家の掃除は殆ど夫がしています)
ただ新婚の家に既に夫のコレクションが沢山あったので
私は結構苛ついていたんだと思います
別に部屋に籠っているというわけでもなく
二人で映画を見たりご飯を作ったりしている時間の方が遥かに長かったのに
なぜか私は苛ついていました
本も読まなくなってしまいました
私が見ているテレビを後ろからボーと見ているだけ
謝らせてもくれないぐらい傷つけてしまったんだと思います
皆さんありがとうございます
今朝出勤前の夫と話をしました
謝ろうとしたのですが
「君の気持ちに気づけなかった僕が悪いんだから」
という答えしか返ってこなく謝らせてもらえませんでした
取り戻すか新しいのを買おうとも言ったのですが
「もういいんだ」を繰り返すばかり
考えてみれば夫のコレクションは結婚以来ほとんど増えてません
昔からのものばかりだったのでしょう
夫の部屋の中だけでしたし掃除もしていました
(共働きのため家の掃除は殆ど夫がしています)
ただ新婚の家に既に夫のコレクションが沢山あったので
私は結構苛ついていたんだと思います
別に部屋に籠っているというわけでもなく
二人で映画を見たりご飯を作ったりしている時間の方が遥かに長かったのに
なぜか私は苛ついていました
本も読まなくなってしまいました
私が見ているテレビを後ろからボーと見ているだけ
謝らせてもくれないぐらい傷つけてしまったんだと思います
477 名前:802[sage] 投稿日:2006/03/15(水) 11:18:49 ID:FeMEk3r/
あれからどうしようと言う思いでいっぱいで
こんなスレが立っているとも知りませんでした
殆ど読めていませんが皆さん本当にありがとうございます
昨日夫がホワイトデーのプレゼントとフラワーアレンジを買って帰ってきてくれまして
夫のあまりの優しさに泣きだしてしまいました
その後夫と話し合いました
夫が子供のころ実家に火事があって一度全てを失った事が影響してるのではという事や
実はずいぶん前から胃炎を発症していてた事がわかり
申し訳ない気持ちでいっぱいで私はひたすら謝りつづけました
それなのに「僕が悪いんだから」と言いつづける夫に対して結局また私が
「なんで私にこんなに辛い思いさせ続けるの? どうして許してくれないの?」
というような事を言ってしまって
更に夫に
(私の趣味の)「映画を見ることを趣味にして普通に生活するよう努力してみる」
という感じで謝らせることになってしまいました
取り戻そうという事に対しては
捨てたのがもう一月前で取り戻せる可能性はないし
「もう見たくないし意味がないし見たらどうしようもなくなる」
と絶対にやめてくれということでした
あれからどうしようと言う思いでいっぱいで
こんなスレが立っているとも知りませんでした
殆ど読めていませんが皆さん本当にありがとうございます
昨日夫がホワイトデーのプレゼントとフラワーアレンジを買って帰ってきてくれまして
夫のあまりの優しさに泣きだしてしまいました
その後夫と話し合いました
夫が子供のころ実家に火事があって一度全てを失った事が影響してるのではという事や
実はずいぶん前から胃炎を発症していてた事がわかり
申し訳ない気持ちでいっぱいで私はひたすら謝りつづけました
それなのに「僕が悪いんだから」と言いつづける夫に対して結局また私が
「なんで私にこんなに辛い思いさせ続けるの? どうして許してくれないの?」
というような事を言ってしまって
更に夫に
(私の趣味の)「映画を見ることを趣味にして普通に生活するよう努力してみる」
という感じで謝らせることになってしまいました
取り戻そうという事に対しては
捨てたのがもう一月前で取り戻せる可能性はないし
「もう見たくないし意味がないし見たらどうしようもなくなる」
と絶対にやめてくれということでした
相手を思いやれない人間はあくまでも自分が被害者である
うわー、この嫁最低。でもそこにしびれるあこがれるぅぅぅー。
>>32
男は争うとき
『こっちも悪いけどあっちも悪い』
のスタンスなのに対して
女は
『自分は悪くない100%あっちが悪い』
のスタンスなんだぜ。
だから女同士がケンカすると絶対仲直りしないし、仲直りする男同士をみて嫌悪する。
まぁ女ほど被害者面する生物はいないよ。
男は争うとき
『こっちも悪いけどあっちも悪い』
のスタンスなのに対して
女は
『自分は悪くない100%あっちが悪い』
のスタンスなんだぜ。
だから女同士がケンカすると絶対仲直りしないし、仲直りする男同士をみて嫌悪する。
まぁ女ほど被害者面する生物はいないよ。
>>32>>34
某国にも通ずる内容
某国にも通ずる内容
最後の最後まで自分は悲劇のヒロイン。自分が原因なのに。化粧品全部捨てれば理解してくれるかもね。
これ結局どうなったんだろうな・・。
似たような経験をした友達が居るんだけど(バイクを奥さんに黙って
売られた)「大事な物って結構簡単に諦められるんだよな」とか言って
苦笑しながら話してくれたんだけど、大事なものの中に「奥さん」も
含められてたらしくて・・数ヵ月後に離婚。離婚後もバイクにリターン
することもなく、酒飲んでるかパチやってるか・・なんかどうしようもない
奴になってしまったよ・・。
似たような経験をした友達が居るんだけど(バイクを奥さんに黙って
売られた)「大事な物って結構簡単に諦められるんだよな」とか言って
苦笑しながら話してくれたんだけど、大事なものの中に「奥さん」も
含められてたらしくて・・数ヵ月後に離婚。離婚後もバイクにリターン
することもなく、酒飲んでるかパチやってるか・・なんかどうしようもない
奴になってしまったよ・・。
※36
無理無理。こういうこと平気でできる人間は何されても理解できない。
無理無理。こういうこと平気でできる人間は何されても理解できない。
コレクションはその人の心の一部が形になった物なんだよ。見えないものがこんなにはっきりと目の前にあるのだから、それを幸運と思ったほうが色々いいでしょう
>39
我ながら臭い。
我ながら臭い。
コメの「続き」見てるとさらに切ないな。
謝っているから許して欲しい(楽にして欲しい)のに許してくれないからさらに逆切れ・・・とは。
当事者になったら正直放心状態だろうと思う。
謝っているから許して欲しい(楽にして欲しい)のに許してくれないからさらに逆切れ・・・とは。
当事者になったら正直放心状態だろうと思う。
売り払ってスッキリするのは自分だけであって、旦那の事なんてまるで考えてない。なぜ処分しないのかも聞かないで、一人で苛ついて、旦那とはいえ人のモノを勝手に処分したんだから、多少ツラい想いしてもしょうがないでしょ。今更後悔してもね....。
こんな人様の趣味に口出しするバカには、絶対になりたくないわ
自分の価値観の中でしか生きられない人が悪いとは言わないが、その価値観を人に押し付けるのは間違っていると思う。一生後悔と罪悪感を感じながら生きてください。
人の人生捨てといてどうしましょうもないはな、例え買い直したとしても戻ってはこないだよ
何度見ても最大級に気分悪くなる文章だ
生活費を趣味につぎ込んだとか部屋に足の踏み場もないとかでもないのに
この女はほんとに不幸な人生を送ってほしいと思う
生活費を趣味につぎ込んだとか部屋に足の踏み場もないとかでもないのに
この女はほんとに不幸な人生を送ってほしいと思う
米欄にこの女の言い分載ってたが更に自分被害者状態な書き方だな。
女からすればぶちギレられて欲しいんだろうが旦那は放心状態だろうから無理だろう。
ちなみにこのスレ旦那に見せてみ。ちっとは気分晴れるんじゃね?w
嫁の米欄読んで結婚生活オワタかもしれんがな
女からすればぶちギレられて欲しいんだろうが旦那は放心状態だろうから無理だろう。
ちなみにこのスレ旦那に見せてみ。ちっとは気分晴れるんじゃね?w
嫁の米欄読んで結婚生活オワタかもしれんがな
嫉妬してたんだろうな、模型に。
新婚さんにはよくある話。
あ、よくある話=コレクションを捨てることではなくて、
旦那が大切にして執着してる物に対しての嫉妬ね。
新婚さんにはよくある話。
あ、よくある話=コレクションを捨てることではなくて、
旦那が大切にして執着してる物に対しての嫉妬ね。
色々いいたい事あったけど3行でまとめる
※22論点がずれてるわ、他人の主観に難癖つけるはキモい
人の趣味も許容できないクセに自分の事考えてとかキモスイーツ
顔の真ん中をグーで思いっきり殴りたい
※22論点がずれてるわ、他人の主観に難癖つけるはキモい
人の趣味も許容できないクセに自分の事考えてとかキモスイーツ
顔の真ん中をグーで思いっきり殴りたい
しかしなんでこのサイトの※欄ってこんなにマジレスの嵐なんだろう。
煽り耐性なさすぎだろ・・・
煽り耐性なさすぎだろ・・・
嫁が悪いな
自分の感覚だけで結婚生活を推し進めようとしてる
最悪な嫁
自分の感覚だけで結婚生活を推し進めようとしてる
最悪な嫁
旦那の方はずいぶんと大人だなぁー
応対がいちいち嫌味っぽくて、そこがまた素敵すぎるw
応対がいちいち嫌味っぽくて、そこがまた素敵すぎるw
旦那はきっと妻に内緒で別の場所に部屋を借りて・・・
似たような事があってホンとに自殺した夫とかたまにニュースになってるやん
墓場ってよく言うけど、これじゃ地獄やないかい!


|
