お昼時の蕎麦屋にて。
すごく混んでて店員さんも焦っていたらしく、注文を間違えたらしい。
店員「(厨房に向かって)すみません、注文間違いです!
至急きのこ蕎麦お願いします!!きのこうどんじゃなくて、蕎麦!」
おっちゃん「(すっげーデカイ声)そのうどん俺がいただきー!」
店員「え、あ、はい!?」
すごく混んでて店員さんも焦っていたらしく、注文を間違えたらしい。
店員「(厨房に向かって)すみません、注文間違いです!
至急きのこ蕎麦お願いします!!きのこうどんじゃなくて、蕎麦!」
おっちゃん「(すっげーデカイ声)そのうどん俺がいただきー!」
店員「え、あ、はい!?」
おっちゃん「それ、俺が食べるからお嬢ちゃんそれ持ってきてー!」
店員「え、でも・・・(間違えて作った物を出してもいいのか戸惑ってる感じ)」
おっちゃん「いいよいいよ、持ってきて!その代わり半額にしてな♪」
店員「え!?」
おっちゃん「なんつって、冗談だよ、ちゃんと全額払わせていただきますよ」
店員「すみません、ありがとうございます」
おっちゃん「おう!早く飯にありつけてよかった、わはは!!」
こうやって書くとただ単に早く食べたかっただけのおっちゃんに見えるんだけど、その時は注文間違えした店員さんと捨てられるところだったうどんが両方救われた感じがしておっちゃんが救世主に見えたw
私の隣にいたおっさんも
「あのお父さんはかっけぇなぁ」
って何故かやたらと関心してて、お店にいた人みんなが温かい目でおっちゃんを見てた。
店員「え、でも・・・(間違えて作った物を出してもいいのか戸惑ってる感じ)」
おっちゃん「いいよいいよ、持ってきて!その代わり半額にしてな♪」
店員「え!?」
おっちゃん「なんつって、冗談だよ、ちゃんと全額払わせていただきますよ」
店員「すみません、ありがとうございます」
おっちゃん「おう!早く飯にありつけてよかった、わはは!!」
こうやって書くとただ単に早く食べたかっただけのおっちゃんに見えるんだけど、その時は注文間違えした店員さんと捨てられるところだったうどんが両方救われた感じがしておっちゃんが救世主に見えたw
私の隣にいたおっさんも
「あのお父さんはかっけぇなぁ」
って何故かやたらと関心してて、お店にいた人みんなが温かい目でおっちゃんを見てた。
|
|
(16)
1 . 名無しさん ID:0bq5gUR5O : 編集:削除
俺もこれくらいデカい人間になりたいな〜
おっちゃんの注文したのは、誰が食べるの?
多分、おっちゃんは注文前だと思う
冗談も言って店員に極度に恐縮させないようにしているところに好感が持てる
今年の正月に親戚が大勢集まって、母親がりんごを5−6個むいたのだが、切ったりんごのひとつから1センチくらい虫の幼虫が1匹這い出てきて、親戚一同どん引きになった。誰一人りんごに手をつけない。母親も困惑の顔。しかたがないから、俺が虫をとりのぞいて全部のりんごを食べた。
そんな※5をみんなの生温かい目で見てあげて
※5
君はよくやった
君はよくやった
大食いの>5がいると聞いて
>5
そーゆーの気にするひといるよね。
ウチの実家じゃ、たぶん誰も気にせず、虫どけて普通に食うだろうけど。
そーゆーの気にするひといるよね。
ウチの実家じゃ、たぶん誰も気にせず、虫どけて普通に食うだろうけど。
5も偉いし、このおっちゃんも偉い!
すげぇ、オールWinだな。
5 5 うるせぇな
あま゛えら゛にうんごぐわぜでやろうがぁ。
あああああぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あま゛えら゛にうんごぐわぜでやろうがぁ。
あああああぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
俺このおっさんと同じことしたことあるー
チキンカツカレーとカツカレーのまちがいだったけどねん
チキンカツカレーとカツカレーのまちがいだったけどねん
捨てられそうなうどんを食うのは良いけど
そんな生暖かい目で見つめられながら食うのは嫌だ
そんな生暖かい目で見つめられながら食うのは嫌だ
>12みたいにはなりたくないよね
まぁ、間違えて出されたら「今日はうどんでもいいや」って言ってうどん食うけどな。どんだけそばにこだわるんだよ
|