全国の市水道料金ランキング
順位 【高い】 料金 順位 【安い】 料金
1 夕張(北海道) 7,392円 1 赤穂(兵庫) 1,018円
2 多久(佐賀) 7,308円 2 富士吉田(山梨) 1,212円
2 上天草(熊本) 7,308円 3 秦野(神奈川) 1,300円
4 村山(山形) 7,014円 4 黒部(富山) 1,312円
5 栗原(宮城) 6,814円 5 沼津(静岡) 1,510円
6 武雄(佐賀) 6,722円 6 富士(静岡) 1,520円
7 深川(北海道) 6,453円 7 伊豆の国(静岡) 1,589円
8 勝浦(千葉) 6,447円 8 都留(山梨) 1,650円
9 つがる(青森) 6,428円 9 高砂(兵庫) 1,732円
10 角田(宮城) 6,310円 10 甲賀(滋賀) 1,743円
順位 【高い】 料金 順位 【安い】 料金
1 夕張(北海道) 7,392円 1 赤穂(兵庫) 1,018円
2 多久(佐賀) 7,308円 2 富士吉田(山梨) 1,212円
2 上天草(熊本) 7,308円 3 秦野(神奈川) 1,300円
4 村山(山形) 7,014円 4 黒部(富山) 1,312円
5 栗原(宮城) 6,814円 5 沼津(静岡) 1,510円
6 武雄(佐賀) 6,722円 6 富士(静岡) 1,520円
7 深川(北海道) 6,453円 7 伊豆の国(静岡) 1,589円
8 勝浦(千葉) 6,447円 8 都留(山梨) 1,650円
9 つがる(青森) 6,428円 9 高砂(兵庫) 1,732円
10 角田(宮城) 6,310円 10 甲賀(滋賀) 1,743円
|
|
(16)
1 . 名無し ID:oVBl7JXSO : 編集:削除
これ何ヶ月分の値段?
川崎は2ヶ月で上下併せて約2500円だけど
川崎は2ヶ月で上下併せて約2500円だけど
>>1
何か月分と言うより、何平方リットルなのかが気になる。
まさか、1平方リットルではないことを祈る
何か月分と言うより、何平方リットルなのかが気になる。
まさか、1平方リットルではないことを祈る
>>2
リットルは体積の単位だから、平方リットルなんて単位は存在しない。
リットルは体積の単位だから、平方リットルなんて単位は存在しない。
夕張は上下併せて1000L当たり460円らしい
てか、これを知ってなんになるんや
平方リットルってきっと6次元の単位だよ
一カ月平均?
なんかモヤっとする……
なんかモヤっとする……
羅臼町が1位だったような…と思ったらよく見たら市限定か。
安いとは思ってたがランキング入っててワロタ
ついでに言うと水不足になったことも洪水になったこともない。
ついでに言うと水不足になったことも洪水になったこともない。
愛媛県西条市はたしかタダのはずだが。今は知らん、20年以上前の話なので。
うちの方、めっちゃ高いじゃん
福岡がないやん
黒部に住んでるんだが
蛇口をひねると名水100選の水が出てくるよ
蛇口をひねると名水100選の水が出てくるよ
高砂市は加古川市におんぶにだっこだぜ!!
>>3
そもそも体積に「平方」は ねえよな・・・
そもそも体積に「平方」は ねえよな・・・
基本料金?使用料金?
なに?これ?
なに?これ?
|