私の親戚は田舎で静かに暮らしていたのですが、数年前に近くに新たな路線が開通。
それに伴って、親戚宅近くの河原がレジャースポットとして人が集まるようになり
夏になると、駅・河原間の最短ルートになっている親戚宅前の路を大勢の人間が往来して
河原にゴミ捨て場が無いせいか、路に面した親戚宅庭に心無い人達がゴミを捨てていくようになりました。

親戚も色々防止策を実行しましたが効果なく、役場に相談しても打つ手無しでした。
その事を知った私は、同じようにゴミの不法投棄に悩んでいた場所で鳥居を模したオブジェを設置したらバチを恐れてか不法投棄が減ったというニュースを思い出し、真似してみることにしました。


私は美大の造形科生なので、どうせならもっと効果ありそうな物をと思い
学内に遺された先輩達の失敗作品や、廃材を利用して地蔵っぽいオブジェと
それを祭る祠を作ることにしました。更に事情を知った同期生や教授までも
面白がって協力してくれた結果、ホラー映画にでも出てきそうな怪しげな地蔵+祠が7セット完成しました。

7月にそれ等を設置に親戚宅へ。
同じような被害に悩んでいる近隣住人の協力を得て
広範囲に渡ってオブジェを設置することが出来ました。
その結果、親戚宅前の路はゴミ捨てどころか、通っただけでも呪われそうなオカルトストリートへと変貌しました。

結果としてゴミ捨てはほとんど無くなりました。
それどころか、より効果を出すためにオブジェに千羽鶴を吊るしたり、線香や蝋燭を炊いたりしたところ
観光客が河原で遊び終えて帰る夕刻頃には、本気で何か出そうな雰囲気になり人通りが激減。
お陰で元の静かな生活が戻ってきたようです。

欠点としては、地域住人から「怖い!」とクレームが入ったとのこと
(後に事情を話して和解)


コメントの数(15)
コメントをする
コメントの注意
名前  記事の評価 情報の記憶
この記事のコメント一覧
1 . ななし  ID:8ei.BlLZ0編集削除
いってみたい!
2 . 名無しさん  ID:CbZV7uU.0編集削除
この話が本当なら珍百景に投稿することをオススメする
3 . 名無しさん  ID:o70ehQDS0編集削除
米2それを見に人が集まりまたゴミの不法投棄が増える…という悪循環?w
4 . 名無しさん  ID:Fn5ED4Mj0編集削除
でもちょっと見てみたい。。。!
5 . 名無しさん  ID:RY8biObH0編集削除
ナイスwww
6 . 名無しさん  ID:AgTaaKxz0編集削除
※ フィクションです
7 . 名無しさん  ID:iA.7jwyt0編集削除
ぜひ写真が見たいです
8 . 名無しさん  ID:ue.HV6oR0編集削除
ナイスセンスだな
変に鳥居とか設置するより良い
9 . 名無し  ID:81xdAi70O編集削除
地価が低くなって損じゃないか?
10 . 名無しさん  ID:e86rsU0m0編集削除
心霊スポットになって逆に人来たりしないのかな?
11 . 名無しさん  ID:4aR2lc4G0編集削除
今度は夜中にDQNがキモ試しに集まりそう。
12 . 名無しさん  ID:dy.SD4vR0編集削除
そこ見てえwww
13 . 名無しさん  ID:WCQN3HNS0[評価:5 ]編集削除
おもしろいww
14 . teacha  ID:vgRE42Mu0編集削除
フィクションだとしたら実際にためしてみたい
15 . 名無しさん  ID:NbFkDWNi0編集削除
その場だけで見れば不法投棄が減ったんだろうけど
結局のところ不法投棄の場所が変わっただけなのよね…

コメントを書き込む

今月のお勧めサイト



週間人気ページランキング
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
月別アーカイブ
タグ
ブログパーツ ブログパーツ