面接官「あなたは桃太郎です。鬼退治をするためにお供にする動物三匹を教えてください」


俺「あ、うー〜シャチとクジラとサメです」

面接官「選んだ理由を聞かせてください」

俺「鬼ヶ島から出る時に船を使うはずです。それを動物三匹で沈めます」

二次通った。

 


コメントの数(63)
コメントをする
コメントの注意
名前  記事の評価 情報の記憶
この記事のコメント一覧
1 . 名無しさん  ID:9IDV.eb60[評価:4 ]編集削除
ひでぇ(爆笑)
2 . 名無しさん  ID:5LVt6JNe0編集削除
3匹とも鬼ヶ島に上陸できなんいんじゃ・・・
桃太郎が一人で無双出来るからこそ出来る選択だな、これw
3 . 名無しさん  ID:r1qVI9I10編集削除
※2
いや船が無くちゃ鬼は島から出られなくなるから退治する必要なくなるだろ
最低のリスクと最高のコスパでお供をチョイスした桃太郎さん日本一!って話
4 . 名無しさん  ID:5LVt6JNe0編集削除
>>3
ああ、なるほど!
確かに島から出られなくなるな、そういうことだったかw
5 . 名無しさん  ID:aQQepXDX0編集削除
※2
船を沈める→恐怖or警戒心から島から出れなくなる→兵糧攻め
6 . 名無しさん  ID:TCJHzVUa0編集削除
↑上陸や無双じゃない、それ以前の方法だよ
鬼が島に鬼を閉じ込めてしまって兵糧攻めにするわけだよ
7 . 名無しさん  ID:wjv7xEt.0編集削除
鬼ヶ島の外に鬼を出さないって事が目的だよな?

なに無双って?
8 . 名無しさん  ID:5LVt6JNe0編集削除
自分の理解力の無さに泣いたorz

>>7
鬼退治っていうからてっきりその言葉通り退治するのかと思ったんだ
だから3匹は島に上陸出来ない→桃太郎一人で退治っていう流れなのかな、と
なんかごめん
9 . 名無しさん  ID:cuosfr3V0編集削除
>>7
その話は終わったよw
10 . 名無しさん  ID:PbspNkXW0編集削除
>鬼ヶ島から出る時に船を使うはずです。それを動物三匹で沈めます

てっきり鬼退治に鬼が島にのりこんだ後のことかと思ったわ。
だからこの答えの何が上手いのか全然わからんかったわ。
読解力ないからかもしれんが、鬼が島に乗り込まずという前置きがないかったからわからなかったわ。
11 . 名無しさん  ID:kGVO88lC0編集削除
まあ説明されないとわからないってやつは、この面接通らないことは確かだな。頭固すぎ。
相変わらず読解力ないやつがコメ欄にいてワロタw
12 . 名無しさん  ID:hihk3vh10編集削除
鬼ヶ島から鬼が出るときに船を使うから、自由の利かない海の上で強襲するってお話だろ?
何のために海洋生物選んだと思ってるんだ
無双とか島に閉じ込めるとか言ってる奴は頭大丈夫か?
13 . 名無しさん  ID:ZwrszKV30編集削除
鬼ヶ島が適度に大きく、労働力(奴隷)などもいて、自給自足していた場合どうなるんだ
そもそも鬼が金銀財宝を奪っていたことを考えれば、かなりの知的生命体であると考えられるし
島を拠点にし、造船する技術を持っているなら、防衛策も講じられると考えるべきじゃないか?

・・・などと考えると楽しくなってきた
14 . 名無しさん  ID:uueRXiax0編集削除
鬼も船作るだろ?
15 . 名無しさん  ID:rxdf0ME30編集削除
というかこれ考えて言った人のほうが鬼だよw
16 . 名無しさん  ID:CfgiMZ2g0編集削除
>>14
何隻作ろうが、海に出た瞬間つねに3匹に襲わせる
17 . 名無しさん  ID:7E5TUcKV0編集削除
なんでもいいけどクジラだけで足りるだろw
18 . 名無しさん  ID:ZwrszKV30編集削除
>>16
どうして鬼が海の上なら弱いと決め付けるんだ
確かに始めの奇襲は仕方ないだろう
だけど鬼には、鉄を精錬する技術(金棒)もあるし、布(トラのパンツ?)を成型することも出来る
ましてや海上にでれば必ず襲ってくるのはわかってる上に、敵戦力も3匹だけ
鬼にとって始めの奇襲を乗り切れば勝因?があるでは?
19 . 名無しさん  ID:el8jzz9f0編集削除
これ、ほんとの話なら咄嗟にこの答えがでるって要領のいい奴だろうな
俺なんか虎とか像とか正面特攻用の猛獣しか思い浮かばなかったわ
20 . あ  ID:z1u..nby0編集削除
海を干上がらせたら、鬼の勝ちだなwww
21 . 名無しさん  ID:kxrbrs5y0編集削除
>>18
桃太郎&犬&猿&キジに負ける鬼がそんな強いわけないだろう
22 . 名無しさん  ID:zHrl4xSq0編集削除
サメなんてシャチの下位互換だからいらんだろ。
23 . 名無しさん  ID:iT68KYMv0編集削除
私もres19さんのおっしゃるような月並みな答えでした。
発想の転換というか、その考え方、アイディアがすばらしい。
2次に通るのは納得。
24 . 名無しさん  ID:iT68KYMv0[評価:4 ]編集削除
私なら
答     虎     鷹      シャチ
      陸軍    空軍    海軍
     ロデム    ロプロス   ポセイドン (バビル2世)
25 . 名無しさん  ID:fDTP3fFt0編集削除
殲滅することを前提なら、夜間潜入して、
犬 :田畑を隈なく荒らす。
猿 :全部の兵糧に毒を盛る。余裕あれば毒キビダンゴを厨房に忍ばせる。
キジ:空から井戸に向かって毒壺投下。
桃 :脱出用の船以外を潰す。それから夜明けまで寝込みを襲って暗殺。

全部出来たら脱出。兵糧攻めで1週間で片が付く。
通常戦力でも遣ろうと思えば出来るな。
26 . 名無しさん  ID:KGSGTrwd0編集削除
>>21
戦力差で考えれば絶望的。奇襲が成功の成否を握っていたと推測
さらに話を飛躍させると、人語を解していた点より犬猿雉は動物ではなく何かの隠語では?
例えば犬猿雉はそれぞれコードネームでそれぞれ部隊名・・・

すみません。暴走しました
27 . 名無しさん  ID:Fee0BMrLO編集削除
コメ欄熱いなwwww
28 . 名無し  ID:rpdxMpUlO編集削除
勇次郎・ピクル・牙刃で決着。
29 . 28  ID:Uxc1j.3GO編集削除
あっゴメン刃牙の間違いww
30 . 名なし  ID:klDJ.9mSO編集削除
バランスを重視して器用貧乏な勢力を築くか、
一点集中の汎用性が低い勢力を築くか
鬼ヶ島勢力の情報が怪しい伝聞しかないのもポイント
明るい要素は配下の動物が人間並みに賢いって前提のみ

俺は
鳶:斥候
鯨:対船舶
鮫:逃亡兵掃討
桃:指揮、敵拠点制圧

で封鎖作戦がいいと思う

31 . 名無し  ID:FWgJowgkO編集削除
人間を3人増やしたら良いんじゃね?
32 . 名無しさん  ID:LyKcKH6p0編集削除
安井順平が昔エンタで
「芝刈り言ってる爺さんの方が雉より戦力になるだろ」
って言ってたな
33 .    ID:uAskKeAF0編集削除
何だかんだで、こういうの考えると、マジ楽しいから困るわ。
34 . 名無しさん  ID:cD4riN.d0編集削除
一方、鬼は飛行機を使った。
35 . 名無しさん  ID:PC8TgGpt0編集削除
こち亀で似たような話しがあったな
傭兵のプロ(笑)が力説してくれてるから読んで見ろ
36 . 名無しさん  ID:gEi6yjIS0編集削除
全員鬼(絶対的な味方)にして、鬼ヶ島内部から浸食して、最終的に人と鬼が共存できたらハッピーエンドではないでしょうか。 鬼だって生きるために色々しでかしてるんですし、人間が不利益被ったって鬼を殲滅するなんて酷すぎます!!


とか、きれい事無しにして
鬼を殲滅するには、仲間はオバマさんと、海江田さんと、後は・・・誰が良いでしょうね。
37 . 名無しさん  ID:SpYA4IwK0編集削除
>11

お前さんは精神が幼いね。
小さいな。
38 . 試験管  ID:Tgm66TL90編集削除
コメ全員不採用!!
39 . 名無しさん  ID:zposGr2s0編集削除
龍とか恐竜じゃだめなのか?
鬼なんてボコボコだろw
口から火吐いて焼け野原w

40 . 試験管  ID:Tgm66TL90編集削除
それも不採用!!
41 . 名なし  ID:pE5NzRtTO編集削除
【重戦部隊】
河馬←陸上最強の哺乳類
ペリカン←河馬を運用するための水運搬&偵察
象←河馬突撃前に敵を混乱させる

【夜戦部隊】
梟←指揮
虎←主力
豹←伏兵
42 . あ  ID:.b0aPzEoO編集削除
ライオンとゴリラとゾウ
43 . じゃあ  ID:AjUAEV6E0編集削除
天津飯 ヤムチャ 餃子

本職じゃ、後半やることなさそうだし。
44 . 試験管  ID:.HaMLATU0編集削除
いや、それも不採用です。
45 . 名無しさん  ID:hzXYNCLt0[評価:3 ]編集削除
面接官は動物三匹を答えとして求めている。
しかし、サメは魚類。つまり、動物ではない。
よって、不合格。
46 . 名無しさん  ID:b.pSSmq50編集削除
魚類って動物だろwwww
脊椎動物と無脊椎動物ってしってるか?
47 . 名なし  ID:fx1XaTqSO編集削除
生物
├植物
└動物
 ├無脊椎動物
 └脊椎動物
  ├魚類
  ├鳥類
  ├爬虫類
  └哺乳類
48 . 試験管  ID:Vw4LRT9Q0編集削除
いや・・もう面接終わったから。
49 . ばーか  ID:gjyPbkPCO編集削除
サメは動物ではない(キリッ)wwwwww
精子からやり直してこいw
50 . 名無しさん  ID:Q2iSOZST0編集削除
人間も動物に含まれるのかな?

だったら鬼退治の専門家3人でFA。
51 . 名無しさん  ID:L0tGWvnk0編集削除
クジラで鬼の船を吹っ飛ばし
シャチに吹っ飛んだ鬼を始末させ
それでも撃ち漏らした鬼を上陸間際に
ワニに仕留めさせる

クジラ・シャチ・ワニでいくな

まあ面接でいきなり聞かれて即答できる脳みそは持ち合わせてないがなーorz
52 . 名無しさん  ID:hzjpkiML0編集削除
ワニwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
海にいるんですか?
53 .    ID:VBfL4.i00編集削除
>>52
いるよ。淡水系のワニより大型で獰猛。人を遅って食うのは大抵こっちの方。
54 . 名無しさん  ID:2Ca8F3gu0編集削除
いねーよカスwwwwwwwwwwwwwwwwww
55 . 試験管  ID:a4xEjKZN0編集削除
もうお前ら帰れよ。
次の面接で頑張りなさい。
56 . 名無しさん  ID:DtqXmHr10編集削除
>52.54
お前らアホか。
イリエワニを知らんな。
調べてからいえよkswwwwwwwwwwww
57 . 名無しさん  ID:sqpfEWVO0編集削除
イリエって海水に強いワニだろ
だが海を渡りきることはできません
もしかして鯨と鯱がワニのペースにあわせて泳ぐんですか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

生息地もうみじゃねーしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
状況も考えろカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
58 . 名無しさん  ID:OIfZlDe10編集削除
鮫のことを、地方によっては「わに」と呼ぶ(例:因幡の白うさぎ)

※51はお国言葉が出てしまっただけなのだ。
59 . 試験管  ID:XyX8p2FP0編集削除
1.〜1000.欄 様

拝啓  【初夏の候】、
ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
さて、当社のコメント社員採用試験にコメントをいただき、
誠にありがとうございました。
慎重に選考させていただきました結果、あまりにも的外れな為
コメント1.〜1000.欄までの方において誠に残念ではございますが、
採用を見合せていただくことになりました。
せっかくコメントしていただきましたのに御期待に添うことができず、
大変恐縮に存じております。
あしからず御了承くださいますようお願い申し上げます。

株式会社 : 駄目な奴製造社
採用担当 : 空気 読目
60 . 名無しさん  ID:epYVbQTI0[評価:1 ]編集削除
鬼は泳いだり、船を作ったりしないの?
61 . 名無しさん  ID:euZws3lY0編集削除
空飛ぶんじゃね?空想上の生き物なんだから何でもありじゃね?
62 . 名無しさん  ID:wLlGSXnN0編集削除
桃太郎*3とかダメなんかね?
一方、鬼が島の鬼たちは橋を架けたとか
63 . 名無しさん  ID:HW4mRZFy0編集削除
ライバック
メイトリクス
ランボー

コメントを書き込む

今月のお勧めサイト



週間人気ページランキング
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
月別アーカイブ
タグ
ブログパーツ ブログパーツ