大学の時お世話になってた武道の師範(超高段者)が、
「一番読みにくいのは、幼児のパンチや。
あれは殺気も邪気もモーションもないからスパーンってやられるわww」
といってた。
そんなもんか、とおもってたが、今はよくわかるwww
|
|




いち?
離れれば届かないのに近寄ってしまう親ばかぶりが目に浮かぶwww
確かに、赤ちゃんとか小さい子どもって、前触れも何もなくいきなり殴ってきたりするからなw
しかもこっちが油断してるから余計たちが悪いw
しかもこっちが油断してるから余計たちが悪いw
技術的なことはさておき、
子供か孫がいるんだろうなその師範wwwww
でもってこれ書いた奴にも子供が出来たとwww
子供か孫がいるんだろうなその師範wwwww
でもってこれ書いた奴にも子供が出来たとwww
パンチもらう前に叩けばいい。
愚地独歩の菩薩拳ですね
道行く女の子のパンツはまったく読めないぜ
>7
パンツは読む物じゃなく鑑賞するもんだ
パンツは読む物じゃなく鑑賞するもんだ
>8
いやいや、パンツは鑑賞するものでなく拝むものだ。中の観音様が・・・ってうるさいわw
いやいや、パンツは鑑賞するものでなく拝むものだ。中の観音様が・・・ってうるさいわw
>9
いやいや、パンツは脱がしてナンボよ。
いやいや、パンツは脱がしてナンボよ。
しかも、幼稚園行かせると、何を学んでくるのか、
確実に急所狙いのスキル身につけてくるよな。
確実に急所狙いのスキル身につけてくるよな。
>10
いやいや、パンツはしゃぶりつくものだ。
いやいや、パンツはしゃぶりつくものだ。
>>12
それはやりすぎ。
パンツはクンカクンカするもんだ。
それはやりすぎ。
パンツはクンカクンカするもんだ。
いやなんでパンツの話になってんだよwwww
そしてこれは[哲学]ではなくて[萌え]だと思いまする
そしてこれは[哲学]ではなくて[萌え]だと思いまする
愚地独歩乙
>>12
パンツはかぶる物だ
パンツはかぶる物だ
>>16
パンツは穿くものだ
パンツは穿くものだ
※4
わざわざ説明せんでもみんな分かってるよ
わざわざ説明せんでもみんな分かってるよ
子どもを良く観察していない親自慢か?
おれは自分の子どものパンチよけれるぞ。
おれは自分の子どものパンチよけれるぞ。
>>19
へぇ〜すごいすごい
へぇ〜すごいすごい
>>19
子供がいるなら『ら』抜き言葉は使わない事
『よけれる』×
『よけられる』○
子供が可哀想
子供がいるなら『ら』抜き言葉は使わない事
『よけれる』×
『よけられる』○
子供が可哀想
こんな細かいことでいちいちうるさい親なんて糞くらえ
こないだ俺の住んでる県の地方番組があるんだが、
その番組内で公園の特集みたいなので女性リポーター(?)に子供(幼稚園児)がいきなりおもちゃの剣をケツに刺した。
それでその女レポーターが「やるのか!!よし!かかってこい!!」って子供のノリにつきあってごまかそうとしたら、今度は正面から女のマ〇コめがけて正拳突き、、、
生放送だからカットも出来ずに股間を押さえて恥ずかしそうに顔を真っ赤にしてたな、、
その番組内で公園の特集みたいなので女性リポーター(?)に子供(幼稚園児)がいきなりおもちゃの剣をケツに刺した。
それでその女レポーターが「やるのか!!よし!かかってこい!!」って子供のノリにつきあってごまかそうとしたら、今度は正面から女のマ〇コめがけて正拳突き、、、
生放送だからカットも出来ずに股間を押さえて恥ずかしそうに顔を真っ赤にしてたな、、
たしかに子供とじゃれてるとクリティカルヒット喰らう事あるな
※21
私大阪人ですが、関西弁と思われる言葉にはら抜き言葉多いですよ。
・食べれる、食べれん
・見れる、見れん
・来れる、来れん
・着れる、着れん
・起きれる、起きれん
・考えれる、考えれん
・覚えれる、覚えれん
・信じれる、信じれん
・日清 王
等々
あなたの住んでいる地域が、日本のスタンダードでは無いと思いますよ。
私大阪人ですが、関西弁と思われる言葉にはら抜き言葉多いですよ。
・食べれる、食べれん
・見れる、見れん
・来れる、来れん
・着れる、着れん
・起きれる、起きれん
・考えれる、考えれん
・覚えれる、覚えれん
・信じれる、信じれん
・日清 王
等々
あなたの住んでいる地域が、日本のスタンダードでは無いと思いますよ。
※25
標準語と方言を一緒にするなよwww
俺の言ってるのは『正しい日本語』
標準語と方言を一緒にするなよwww
俺の言ってるのは『正しい日本語』
米26
Q.正しい日本語?
A.無いんだなそれがw
まぁ武道の話だが、実際に攻撃の起こりを悟られないのは極意中の極意なんだが、子供には出来ても大人になると忘れてしまう。
Q.正しい日本語?
A.無いんだなそれがw
まぁ武道の話だが、実際に攻撃の起こりを悟られないのは極意中の極意なんだが、子供には出来ても大人になると忘れてしまう。
※25がアホすぎる。以上。
※25
日本語のスタンダード(標準)は文字通り標準語に決まってるだろうがw
日本語のスタンダード(標準)は文字通り標準語に決まってるだろうがw
※27さんwww
おまっwww面白すぎwww何だよ『正しい日本語はない』ってwww
学校で流行ってるのか!?
おまっwww面白すぎwww何だよ『正しい日本語はない』ってwww
学校で流行ってるのか!?
ゆとり内で流行ってるだろ
「全部正しい」「全員一位」
「全部正しい」「全員一位」
いまさらだけど25にマジレスは…


|
