ヽ( ・∀・)ノ┌┛「連打」

サポート:F8を押してください。
相談者 :何も起こらないんですけど。
サポート:何をされました?
相談者 :言われたとおりに、Fのキーを8回押しました。

ヽ( ・∀・)ノ┌┛「*****」
(インターネットにつなげない相談者)
サポート:正しいパスワードを入れてますか?
相談者 :ええ、同僚が入力しているのを見ましたから。
サポート:そのパスワードを言ってもらえますか?
相談者 :星が5個です。

 


ヽ( ・∀・)ノ┌┛「なぜか自信満々」

サポート:アンチウイルスソフトに何を使っていますか?

相談者 :ネットスケープです。
サポート:それはアンチウィルスソフトではありません。
相談者 :すみません。インターネット・エクスプローラーです。

ヽ( ・∀・)ノ┌┛「…と言われましても」
相談者 :すみません、友達にスクリーンセーバーを入れてもらったんですが、
マウスを動かすたびに消えてしまうんです。

ヽ( ・∀・)ノ┌┛「アットマーク」
サポート:サポートです。どうされましたか?
相談者 :初めてEメールを書いたのですが…。
サポート:何か問題でも?
相談者 :どうやって「a」の周りに○を書いたらいいですか?

ヽ( ・∀・)ノ┌┛「連中のパソコンは化け物か」
サポート:どんなPCをお持ちですか?
相談者 :白いやつです。

ヽ( ・∀・)ノ┌┛「箸を持つ方は…」
サポート:画面の左に出てくるマイコンピューターのアイコンをクリックしてください。
相談者 :そちらから見て左ですか?私から見て左ですか?

ヽ( ・∀・)ノ┌┛「きっとジョブズなら」
サポート:もしもし、どうされました?
相談者 :印刷ができないんだ。
サポート:ではスタートをクリックしてください、そして…。
相談者 :専門用語を使わないでくれ。オレはビル・ゲイツじゃないんだぞ!!

ヽ( ・∀・)ノ┌┛「自動認識」
相談者 :もしもし、印刷できないんですが、印刷をしようとすると、
プリンターが認識されていませんと言われるんです。
だからプリンターを画面の前に置いたのですが、
それでも認識しないと言われてしまいます。

ヽ( ・∀・)ノ┌┛「赤っ恥」
相談者 :あの、赤色の印刷が出来ないんですが…。
サポート:カラープリンターをお持ちですか?
相談者 :いえ、持ってません。

ヽ( ・∀・)ノ┌┛「聞いてないよ」
サポート:今、画面には何が映っています?
相談者 :私の彼がスーパーで買ってくれたクマのぬいぐるみです。

 


コメントの数(39)
コメントをする
コメントの注意
名前  記事の評価 情報の記憶
この記事のコメント一覧
1 .   ID:57MHxKDVO編集削除
お疲れさま〜
2 . 名無しさん  ID:t32gWJRq0編集削除
教えるのって大変だよねぇ〜・・・
3 . 名無しさん  ID:5w1j2XdG0編集削除
胃が悪くなりそうだ
4 . 名無しさん  ID:DeDI.u4I0編集削除
久々に絶対サポセン黙示録でも覗きたくなったな
5 . 名無しさん  ID:j7drUYV10編集削除
みんなシビアだなw
俺はかなり笑ってぢまったじゃないか
6 . Lyuji  ID:C.KY2WtzO編集削除
黙示録を知ってる人がここにいるとは・・・
友達になれそうだ
7 . 名無しさん  ID:a8AT5aPrO編集削除
何が面白いんだ?
知らない奴は知らないのだからサポート側はそれを汲み取らなくてならない訳で知らない奴を面白可笑しくまとめるなんて器量の小さい奴のする事
それを見て笑うのも同類
8 . 名無しさん  ID:5w1j2XdG0編集削除
※7は人を貶さないと自分を維持できないんだろ
9 . 名無しさん  ID:AkOKEOOr0編集削除
※7
そもそも知らないなら触るな
そして説明書ぐらい読め
知ってから触れ
大抵の事は説明書に書いてある
読まずに読んだという嘘は付くな
10 . 名無しさん  ID:0..jVIy20編集削除
無知を笑うのは無知と同様に愚か。
ただ、すこしくらい自分で調べてからPC使って欲しい気はする。
11 . 同情破り  ID:PB8eiJSP0編集削除

これらは創作ネタでしょう

ISPのサポートセンターで
「PWを言え」という案内はしない
(リモートサポートサーヴィスの場合ならPWを申告して頂くが
 サーヴィス後 必ず PW変更をお願いする)

キーや特定の場所をクリックして頂く際も
「キーボードの最上段にある『F8』というキーを」とか
OS確認の上 「画面左下にあるスタートというボタンを・・・」
というように案内をする
特に PCの扱いが苦手だと思われるお客様へは
「スタートを」と言った漠然とした案内はオペレイターはしない
(クレイム発展する可能性があることを 経験で知っている)

@の呼び方をご存じないお客様へ
「カタツムリのようなマーク」
という説明をすることすらある

12 . 名無しさん  ID:Z8Mvvkno0編集削除
米11がキモイ
居るよね実話かどうかじゃなくてネタを楽しむことが出来ない嫌な奴
あとサーヴィスとかクレイムとか拘るくせにキーボァドとかマァクとかは言わねぇのなw
13 . 名無しさん  ID:vsWFU5jT0[評価:3 ]編集削除
※11

この仕事してる連れに
この手の質問、受け返し普通にあると聞いたことあるよ。

昔は5インチフロッピーを
3.5インチに無理やり入れる兵もいたらしい
14 . な  ID:XdWn6ZUrO編集削除
※11とか飲み会にいたら確実に場がシラケるな。
15 . 名無しさん  ID:CDlCxEg80編集削除
XPが出た当初夜中にパーツ組み換えて再アクチしないといけなくなってサポセンにTELして
対応してくれたおねぇさんに「深夜なのにご丁寧な対応有難うございました」って言ったら
明らかに声のトーンが変って「わざわざご丁寧な挨拶ありがとうございます♪」ってなって
お互いに気分良く終われた事を、ふと思い出したw
16 . 名無しさん  ID:SAvruCFfO編集削除
※9
命令口調で的外れだが、まぁ良い
サポートの存在意味を知れ
PCへのハードルを勝手に上げるなメールだけのユーザーもいる事を知れ
お前が人の不幸は蜜の味なら構わないが…消えてくれワリと本気で
17 . 名無しさん  ID:UDkIGFQeO編集削除
>16
言いたいことは分かるが、そこまで言うほどのことかねぇ
18 . 名無しさん  ID:6yx0spez0編集削除
笑わせてもらった、文句は特にない。
この相談者さん達もPCを使いこなせるようになるといいね。
19 . 名無し  ID:GL1dTDBq0編集削除
※16
お前さん結構なあれだな
20 . 名無しさん  ID:7aU4UgHO0編集削除
こういう対応した事あるけど本当に面倒だったわ
21 . 名無しさん  ID:EcxdRjZ10編集削除
これ「らばQ」ってトコで見た気がするけど・・・気のせいか
22 . 名無しさん  ID:FApcfC500編集削除
相談者:※欄が荒れているんですが。
サポート:そこは私の管轄外です。
23 . 名無しさん  ID:GfaLXEYR0編集削除
初心者に「○○っていうボタンを押してください」というと画面を直接押す。
うん、確かに押せって言ったけどね、まだ一般的に画面触って反応するようなパソコンは出回ってないんだよ…。
最近やっと、次期OSで対応させようとしてるところなんだよ…。
ていうかあなた今まで右手近くにある卵型の道具使ってましたよね?
24 . 名無しさん  ID:tqq608nHO編集削除
※19はコミュ障
25 . 名無しさん  ID:61kpHyUT0編集削除
※23 パソコンを学校で初めて触った小学生の俺じゃないか

電話越しで物事を伝えるのって難しいよな
こうやって文章にするのは簡単だけど、リアルタイムで情報の少ない質問に答えるとか、口下手な俺にはとても無理だw
26 . 名無しさん  ID:4B97aQxeO編集削除
>>8
確かなのはお前のようにはなりたくないと言う事だな
27 . 名無しさん  ID:TMmVIMmv0編集削除
※16
メールしか使って無いなら、なんでサポートが必要な状態になるんだよ

なんか
「何もして無い、変な所弄ってないのに壊れた!!」ってサポートに電話する人と同じ状態だな、それ
せめて「○○の状態になったが、どこを間違って触ってしまったのかわからないので直し方がわからない」ぐらい素直に認めればいいのに
28 . 名無しさん  ID:TMmVIMmv0編集削除
つーか、普通にパソコンを買ったなら

「トラブルかな?と思ったときは」の対応表とチャートぐらい、説明書に付属してます
電話する前に、まずそっちを読みなさい
なんでサポートへの電話番号は見つけられるのに、説明書は読めないんだよ
バカじゃないのか
29 . 名無しさん  ID:CMdIVRQAO編集削除
皆さん今日も脳内変換飛ばしているねぇWついていけないw
30 . 名無しさん  ID:IzvZBHlmO編集削除
パソコン以外でもこういうの読みたい

これは癒される話だろ
31 . 名無しさん  ID:xD77Kx9J0編集削除
昔ガソリンスタンドでバイトしていたとき、「軽自動車なんだから経由でいいでしょ!なんで、高いガソリン売りつけようとするの!」とおばちゃんに叱られたことを思い出した。
32 . 名無しさん  ID:x5pcmgxBO編集削除
※31
軽油
33 . 名無しさん  ID:jwwCUfGS0編集削除
※11
お前こそ妄想で語ってるんじゃね?
@をカタツムリとか、ローグのやりすぎ
34 . 名無しさん  ID:3WYnLf6.0編集削除
アットマークは俗称だしね
35 . 名無しさん  ID:vKu5kpLT0編集削除
初心者に限って自称PC通の友人にそそのかされて
わけのわからんツール入れて自爆してサポートにキレるよな
36 . 名無しさん  ID:z8NaB59L0編集削除
目の前にいたらまだ教えやすいんだけどね
電話でのサポートとか相当きつそう
37 . 名無しさん  ID:yOPvjjio0編集削除
右左は迷うときがあるだろう。

こちらから見て右なのか、画面の中にいる人にとっての右なのか。
38 . 名無しさん  ID:wnKHSBNL0編集削除
※7
「自分が気に入らないからお前らは器が小さい」とはご立派です
「知らない」と「知らない事すら知らない」は別だからな
39 . 名無しさん  ID:.Q9qeIGm0編集削除
※31
灯油の方が安いですよ^^って勧めてあげればいいのに

コメントを書き込む

今月のお勧めサイト



週間人気ページランキング
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
月別アーカイブ
タグ
ブログパーツ ブログパーツ