今日の帰り道、駅の近くの小料理屋さんのシャッターが閉まってて
「勝手ながら孫誕生の為しばらく休業致します」
って貼紙がしてあった。
それだけで和んだんだけど、よく見ると貼紙の余白に
「おめでとう」
「良かったね」
とかいっぱい書き込まれてあった。
はがしに来た店主が書き込みに気付いた時の事を想像するとニヤニヤしてきた。
お孫さんが元気に大きくなりますように。
|
|




こんな話しがいいよなぁ

こういう話ばっか載せてくれ

ココロがあったかくなったw
どうかお孫さんもご家族も末永く健康でお幸せに
どうかお孫さんもご家族も末永く健康でお幸せに
だれだこんなところに落書きをしたのは!!!
※4
…
和んだ
…
和んだ
わ・・・和んだ!
めーっちゃ、えー話やん!
店主、感動するやろな。
えー店主で、えー店やからこそ、えー客に恵まれるんやな。
店主、感動するやろな。
えー店主で、えー店やからこそ、えー客に恵まれるんやな。
「孫誕生」って、ソフトバンクの禿を想像しちまった。
町の小料理屋にまで力を発揮できるなんて、
どんだけ影響力のある禿なんだよ、って。
町の小料理屋にまで力を発揮できるなんて、
どんだけ影響力のある禿なんだよ、って。
これがかの英雄、孫(ソン)誕生の瞬間である。
いい話だ
そんなにペン持っているやつはいない
何か良いね この話。だれも傷つかず、後味清涼。
>>11
社会人なら普通持ってるだろ
若しくは、張り紙見た次の日とかに書くために持ってくるわ
社会人なら普通持ってるだろ
若しくは、張り紙見た次の日とかに書くために持ってくるわ
>>6
一応確認だが…
和んだ=わんだ
なんて事じゃ〜ないよな?
一応確認だが…
和んだ=わんだ
なんて事じゃ〜ないよな?


|
