姉貴がこの時勢にインフルエンザじゃなくただの風邪をひいて寝込んでるんだけど、昨日の夜


「やさしさはいらないからー、やさしさはいらないからー」

って部屋から聞こえてきた。
何事かと思って覗いてみたら、息も絶え絶えに

「バファリンが大きすぎて飲めない・・・」

って困ってた。

バファリンの半分は優しさwwwwww

普段から茶目っ気がある人だから、ギャグのつもりなのか朦朧としてるのかわかんねぇ・・・
早く良くなって欲しい。

 


コメントの数(17)
コメントをする
コメントの注意
名前  記事の評価 情報の記憶
この記事のコメント一覧
1 . 名無しさん  ID:ys6d11Vh0編集削除
頭痛鎮静剤は副作用で胃にくるから、バファリンは胃薬でコーティングされている=半分のやさしさ だったような。間違ってたらスマソ
2 . 名無しさん  ID:xmhLbL340編集削除
昔何処かで見た名言


バファリンの半分は優しさで出来ています。

残りの半分は厳しさで出来ています。
3 . オレEVE派  ID:StH1kuJKO編集削除
バカだなあ
口移しで飲ませろって言ってんだよ
弟のくせに気遣えよ
4 . 名無しさん  ID:S1dGocL30編集削除
米1
概ね合ってるけど、普通のバファリンは片面アスピリン+片面胃薬の2層になってます。
5 . 名無しさん  ID:wtvPwhIm0編集削除
そこは「クスリとした」でいいだろ
6 . 名無しさん  ID:V8w3eIA50編集削除
確かに場麩ァリンでかすぎて飲みにくいよなあ
7 . 名無しさん  ID:y9UIr.IL0編集削除
※6 あんたのバファリンは読みづらいがな。
8 . 名無しさん  ID:ulOkMErX0編集削除
そんなに辛いなら、バファリンよりロキソニンs飲めやw
スイッチotcになって、まじで助かってる。
9 . 名無しさん  ID:Z2KqY.qX0編集削除
*8 ロキソニンは鎮痛効果は高いけど解熱には余り効果無いと思うんだけど?
10 . 名無しさん  ID:OO41V4Pe0編集削除
昔からバファリン飲むと気持ち悪くなるから嫌い
11 . 名無しさん  ID:LksfEEnz0編集削除
バファリンのもう半分ってカステラじゃなかったっけ?
右にやさしさ、左にカステラが詰まってるって聞いたような・・・
12 .    ID:BypMgMaF0編集削除
やさしさが50%を占めるほど、
もう半分が、ヤバい位に胃を荒らす。
13 . 名無しさん  ID:5w1j2XdG0編集削除
あの薬の中にそんなSMが入っているとは!
14 . 名無しさん  ID:yd8en09X0編集削除
↑の半分はエロから出来てる
15 . 名無しさん  ID:VVE6gvZb0編集削除
半分はやさしさね・・
じゃあ2錠で1錠分だね!
って言ってた知り合い思い出した。こいつやりおると思った
16 . 名無しさん  ID:cTPl2pXr0編集削除
バッファリン。
17 .      ID:WvKIpTEW0編集削除
バファリンを炙ると、片方が焦げて片方が溶ける
やさしさはどっちだ!?

コメントを書き込む

今月のお勧めサイト



週間人気ページランキング
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
月別アーカイブ
タグ
ブログパーツ ブログパーツ