電車に乗ってたら、ランドセルを背負って重そうな手提げ袋を両手に持った、小学校低学年くらいの女の子が乗ってきた。
車内はすいていたので、女の子は私の目の前の席に座り、荷物を脚の間にはさんだ。次の駅では大勢の人が乗り込んできて、立ち乗りの客もでてきた。
私の横にも不機嫌そうなおばさんが立ったと思ったら、おばさんはいきなり女の子の手提げ袋をひったくり、網棚にのせて
「子供は立ちなさい!」
と怒鳴り、驚いている女の子の腕をつかんで立たせてランドセルもひっぺがして網棚にのせ、無理矢理席を奪ったあげく
「アナウンスくらい聞けないの?荷物は網棚に置くのよ!」
と説教した。
周囲は皆びっくり。
すると私の連れ(カナダからの留学生、日本語ペラペラ)がおばさんに向かって
「小さな子供とはいえ他人を無理矢理立たせて自分が座るなんてどういう神経だ。
そんな元気があるなら立っていろ。
だいたいこんな高い網棚に子供の手が届くわけないだろうが。
さあ立て、子供に荷物と席を返せ!」
と言った。
おばさんはみるみる赤くなり、何かモゴモゴ言いながら別の車両に移っていった。
連れは女の子に荷物を取ってやり、元通り座らせた。
その後、なぜおばさんに注意しなかった、あんなのを野放しにしておくから日本は
少子高齢化が進むんだと説教された(´・ω・`)
|
|
(22)
1 . 名無しさん ID:azSYbkPkO : 編集:削除
国際的な私素敵!な創作
※1が、コンプレックスだけで生きている(大笑
電車に乗ってきたのが社会のお荷物だったというお話
米1は国際的じゃないって自ら吐露してるようなもんだよね
わお、カナダからコメントしているカナダ国籍をとった日本人ですが、
すばらしいカナダ人ですね。
でもどこだろう、大阪かな?
すばらしいカナダ人ですね。
でもどこだろう、大阪かな?
※5
君におばさんと同じものを感じた。
君におばさんと同じものを感じた。
本人が立ち、連れが座るか立つという条件で、女の子が目の前に座る。おばあさんが隣に立つと、この話の進行通りなら、登場人物の位置関係と動作に矛盾が生じるとおもわれる。身長が2mあれば、手が長いので届きそうだが。そうなると、席がすいているときに、荷物を両手に持って大の大人二人の目の前に子供が座れるか?と疑問がわく。席がすいていたら二人ともすぐ座るとはいいません。
四人の位置関係を明確にして、再度、創作をやり直したらどうでしょう?。
四人の位置関係を明確にして、再度、創作をやり直したらどうでしょう?。
>>7
お前は日本語からやりなおせ
お前は日本語からやりなおせ
俺がオバサンの立場だったら・・・・
荷物を棚に乗せ
俺は立ってるからお前はしゃぶre
荷物を棚に乗せ
俺は立ってるからお前はしゃぶre
※9
お前は立つな。
お前は立つな。
>>7
何を言いたいんだい?
何を言いたいんだい?
>>7
残念な語学力だな。
残念な語学力だな。
※2、4
残念な〇〇だな^^
残念な〇〇だな^^
※3
俺はお前を評価する
俺はお前を評価する
今回の米欄面白いwww
こういう婆は死刑にしろ
実際その子が網棚に手が届かないことなんて誰の目から見ても明らかなのに何でそういったんだろうねその屑
※7
なんとなく言いたいことは分かったが、電車乗ったことないの?
カナダ人が行動を起こすときに少し移動したとか普通に考えられるじゃん。
子供が座った席がドア近くの端っこで報告者たちはドア付近に立ってるのかもしれないし。
報告者がドア近くの端っこの席に座っているとしたら、婆は隣に立った後に報告者向かいの子供の所に移動したのかもしれないし。
なんとなく言いたいことは分かったが、電車乗ったことないの?
カナダ人が行動を起こすときに少し移動したとか普通に考えられるじゃん。
子供が座った席がドア近くの端っこで報告者たちはドア付近に立ってるのかもしれないし。
報告者がドア近くの端っこの席に座っているとしたら、婆は隣に立った後に報告者向かいの子供の所に移動したのかもしれないし。
いい話
俺は評価する
俺は評価する
電車で座ってたら目がいっちゃってるおばさんが前に立って
コロネパンのクリームを顔に塗り始めたので笑顔で席を譲った。
隣に座ってたDQNが凍り付いてた
コロネパンのクリームを顔に塗り始めたので笑顔で席を譲った。
隣に座ってたDQNが凍り付いてた
オチwww
※1
外国人の知り合いが居ないのがコンプレックスなの?
外国人の知り合いが居ないのがコンプレックスなの?
|