コトメ子(義妹の娘と息子)を引き取って育てたんだけど、「実子と差別してる」「継子イビリの酷い女」と散々噂ばらまいたトメに、娘が親戚と、ご近所さんたちが集まった法事で、皆の前で
「私お母さん大好き、コトメママは知らない。
お母さんが大好きだから私いい子になる。
私産んだママに育てられたら酷い事になってたと思う、
お母さんの悪口言うお婆ちゃんは嫌い」
義妹の元夫も
「くだらない噂流したら出る所に出る。法的に裁かれて死ぬような目に会いたいか」
と言った。
知らなかったけど、トメは私が義妹元夫に色目使ってるって言ってたそうだ。
そこから親戚も、もちろんトメとも没交渉になった。
浮気して逃げた元妻の父の法事に出てくれる様ないい人だったのにね。
一人になったトメは子供達に金の無心をするようになる、
というか
「お婆ちゃんかわいそうでしょ」
って連絡をする。
娘「私に言われても分かんない、お父さん(私の夫)もパパ(実父)もお婆ちゃん嫌いだってさ」
子供達が泣いてママと話したがっていた時にも、誰も連絡先を知らなかったはずのコトメは娘が大学進学する時になって連絡をしてきて
「実はずっとトメと連絡はしてた」
と言ってきた。
そして進学のお祝いさせてくれ、一緒に住もうと。
「本当の母親はお母さん(私)だから、別にあんたに会いたいとか思わないし。」
「この人が俺を産んだ人なんだ。でも俺はお母さんが好きだから、今更他人と住めって言われてもね」
言葉はきついけど、本気で嬉しかった。
去年の秋、娘が結婚したけどその時私を実母として手紙読んでくれた。
息子は一昨年大学を出た。
実子の息子も同じ大学に受かった。
「兄貴の事知ってる人が居て恥ずかしい」
と言いつつ嬉しそうだった。
もう今死んでもいいやって位幸せです。
「くだらない噂流したら出る所に出る。法的に裁かれて死ぬような目に会いたいか」
と言った。
知らなかったけど、トメは私が義妹元夫に色目使ってるって言ってたそうだ。
そこから親戚も、もちろんトメとも没交渉になった。
浮気して逃げた元妻の父の法事に出てくれる様ないい人だったのにね。
一人になったトメは子供達に金の無心をするようになる、
というか
「お婆ちゃんかわいそうでしょ」
って連絡をする。
娘「私に言われても分かんない、お父さん(私の夫)もパパ(実父)もお婆ちゃん嫌いだってさ」
子供達が泣いてママと話したがっていた時にも、誰も連絡先を知らなかったはずのコトメは娘が大学進学する時になって連絡をしてきて
「実はずっとトメと連絡はしてた」
と言ってきた。
そして進学のお祝いさせてくれ、一緒に住もうと。
「本当の母親はお母さん(私)だから、別にあんたに会いたいとか思わないし。」
「この人が俺を産んだ人なんだ。でも俺はお母さんが好きだから、今更他人と住めって言われてもね」
言葉はきついけど、本気で嬉しかった。
去年の秋、娘が結婚したけどその時私を実母として手紙読んでくれた。
息子は一昨年大学を出た。
実子の息子も同じ大学に受かった。
「兄貴の事知ってる人が居て恥ずかしい」
と言いつつ嬉しそうだった。
もう今死んでもいいやって位幸せです。
|
|




わ…わかりにくい。。。
>浮気して逃げた元妻の父の法事に出てくれる様ないい人だったのにね。
これは誰のこと?「親戚」?
これは誰のこと?「親戚」?
もうちょっと日本語でおK
意味不明。
兄貴って誰や?
兄貴って誰や?
>浮気して逃げた元妻の父の法事に出てくれる様ないい人だったのにね。
いい人なの?
いい人なの?
>浮気して逃げた元妻の父の法事に出てくれる様ないい人だったのにね。
コトメ元夫は、浮気して逃げたコトメの父の法事に出てくれる様ないい人だったのにね。
実子:「兄貴(コトメ子息子)の事知ってる人が居て恥ずかしい」
コトメ元夫は、浮気して逃げたコトメの父の法事に出てくれる様ないい人だったのにね。
実子:「兄貴(コトメ子息子)の事知ってる人が居て恥ずかしい」
いい人だろ
離婚したら相手方の親族と連絡絶つ人多いよ
それも相手の引責事由があるんだから
離婚したら相手方の親族と連絡絶つ人多いよ
それも相手の引責事由があるんだから
わかり難いか?
漫画とかアニメばかり見てるからだろ
漫画とかアニメばかり見てるからだろ
※欄に、アスペがゴロゴロいる。
手を差し伸べられている時に跳ね除けておいて
自分が困った時に擦り寄ってくるトメコトメはすがすがしいほどのクズだな
自分が困った時に擦り寄ってくるトメコトメはすがすがしいほどのクズだな
米8
それは偏見だ。
漫画とかアニメばかり見てる俺にもわかりやすかったぞ。
それは偏見だ。
漫画とかアニメばかり見てる俺にもわかりやすかったぞ。
嫁が男作って逃げたなら実の父が育てないの?
その辺の経緯が書いてないからちょっとわかりずらい。
その辺の経緯が書いてないからちょっとわかりずらい。
最近読解力落ちてるから3回読まないと判らなかった
元夫がいい人ならなぜ子供を引き取らなかったんだろう?
なにか問題でもあるの?
なにか問題でもあるの?
読んで理解はできるが書き方が下手なのは確かだろ
主語がちらほら抜けるし女っぽい文章だよ
主語がちらほら抜けるし女っぽい文章だよ
※11
ごめん 確かに偏見だ すいません
ごめん 確かに偏見だ すいません
と言う事は読んで理解出来ないのはやっぱり理解力の無いゆとりだけだったんだな
元夫は引き取らなかったというよりは引き取れなかったんだろう
仕事と子供2人育てるの両立するのは難しいぞ、父子家庭は手当もないし。
そこで夫婦揃ってる報告者夫婦に面倒見てもらったんだろう。
ちゃんと定期的に実子と会ってたようだし。
仕事と子供2人育てるの両立するのは難しいぞ、父子家庭は手当もないし。
そこで夫婦揃ってる報告者夫婦に面倒見てもらったんだろう。
ちゃんと定期的に実子と会ってたようだし。
> そこから親戚も、もちろんトメとも没交渉になった。
これは誰の事?
親戚が真相を知ってトメと没交渉になった?
トメが変な噂を流した時に、義妹元夫が親戚からハブられた?
これは誰の事?
親戚が真相を知ってトメと没交渉になった?
トメが変な噂を流した時に、義妹元夫が親戚からハブられた?
これは実にわかりやすいだろ
ぼーっと読むと分かりにくいが、ちょっと頭動かせばなんてことないな
しかしいい人だ
しかしいい人だ
頭働かせなくてもよんだら理解できるように書くのが普通じゃねか
全然情景が浮かばなくて、何度も読み返したよ
普通の本なら読み流すだけでイメージ湧くし、1回で分かる読解力はあるつもりなんだが
普通の本なら読み流すだけでイメージ湧くし、1回で分かる読解力はあるつもりなんだが
素人に何を求めてんだ?
状況から何とか理解はできたけど、説明ヘタすぎ。
「これが理解できない人は読解力低い」と批判する人こそ
ちゃんとした文章に普段からもっと触れたほうが良いと思う。
「これが理解できない人は読解力低い」と批判する人こそ
ちゃんとした文章に普段からもっと触れたほうが良いと思う。
作家が書いた訳じゃないんだからさ
多少は自力で補完しようよ
これだから「ゆとりは〜」って言われてファビョるのはあきたぞ
多少は自力で補完しようよ
これだから「ゆとりは〜」って言われてファビョるのはあきたぞ
※22
お前がそう思うんならそうなんだろう
お前の中ではな
お前がそう思うんならそうなんだろう
お前の中ではな
本当に理解できない文章ならコメ欄の全員がそう言うわ
トメと親戚は逆の方がいいかも
十分普通に読めるレベルだけど
十分普通に読めるレベルだけど
>>25
だよね
こういう文章って独特の書き方するから
分かる人には分かるかも知れないが
分からない人にはさっぱりな文章だよ
だよね
こういう文章って独特の書き方するから
分かる人には分かるかも知れないが
分からない人にはさっぱりな文章だよ
プロの文章じゃないんだから色々求め過ぎ
>>「これが理解できない人は読解力低い」と批判する人こそ
ちゃんとした文章に普段からもっと触れたほうが良いと思う
なんて書く人は普段から色んな人と会話したほうが良いと思うよ
>>「これが理解できない人は読解力低い」と批判する人こそ
ちゃんとした文章に普段からもっと触れたほうが良いと思う
なんて書く人は普段から色んな人と会話したほうが良いと思うよ
読みやすい読みにくいでいったら読みにくいだろこれ
つか、読解力ってこんなもんでわかるの?
つか、読解力ってこんなもんでわかるの?
これが分かりやすいはねーよ
これが分かりやすいって言ってる奴は
これより分かりやすい文章読んだことねーのかよ
これが分かりやすいって言ってる奴は
これより分かりやすい文章読んだことねーのかよ
読み手のことを考えられていない文章。
それだけのこと。
それだけのこと。
>>31
この文章の読みにくさ自体を批判している訳じゃないんだ。
ただ、読みにくさを指摘している人に対して「そりゃお前の読解力に問題がある」という人には
「いや、読解力云々以前に、実際読みにくいよ?これ」と言いたいだけだ。
>>普段から色んな人と会話したほうが良いと思うよ
とりあえずこれはここでは全く関係ないな。
この文章の読みにくさ自体を批判している訳じゃないんだ。
ただ、読みにくさを指摘している人に対して「そりゃお前の読解力に問題がある」という人には
「いや、読解力云々以前に、実際読みにくいよ?これ」と言いたいだけだ。
>>普段から色んな人と会話したほうが良いと思うよ
とりあえずこれはここでは全く関係ないな。
いい話なんだろうけどわかりにくい
親戚関係複雑なのにスレ用語使って省略しちまってるから、登場人物がさっぱりわからん
家系図でも書いて整理しながら読めば理解できるだろうなってレベルだが、わざわざそんな面倒なことする気にはなれんレベルの文章でもある
家系図でも書いて整理しながら読めば理解できるだろうなってレベルだが、わざわざそんな面倒なことする気にはなれんレベルの文章でもある
姑、舅、小姑、実子、養子、実父・実母、養父・養母への変換が必要
自分がどの位置に居るか?て情報は投稿者にとっては知ってて当然の情報なので略してしまうのね。
それで書かれた文章で誰がどうなった?とややこしやーになってると、アリガチな始末。
投稿者は長男嫁であり、投稿者の旦那の弟夫婦の離婚で弟、嫁ともに引き取りできなくなった子供を兄夫婦として引き取り育てた。
さらに実子息子(養子娘,息子より若い)が今年大学入学、養子娘が結婚、養子息子が大学卒業。
そこに弟元嫁とその母親(トメ)が接触してきたがその言い分がズレまくりなのでそのほか親類(旦那系譜、投稿者の系譜)から排除通告。。というところか。
それで書かれた文章で誰がどうなった?とややこしやーになってると、アリガチな始末。
投稿者は長男嫁であり、投稿者の旦那の弟夫婦の離婚で弟、嫁ともに引き取りできなくなった子供を兄夫婦として引き取り育てた。
さらに実子息子(養子娘,息子より若い)が今年大学入学、養子娘が結婚、養子息子が大学卒業。
そこに弟元嫁とその母親(トメ)が接触してきたがその言い分がズレまくりなのでそのほか親類(旦那系譜、投稿者の系譜)から排除通告。。というところか。
記事のように、思いやりを持った人がいれば、このコメ欄みたいな争いが減ると思う。
読める事は読めるけど、とりあえずこの文章は恥ずかしい。
もうさ、トメとかコトメとか、
やめようぜ。。。
書いてる本人達は、使いこなしてるのひけらかしできて満足だろうけど、
読む時にいちいち脳内変換必要だっていうね
やめようぜ。。。
書いてる本人達は、使いこなしてるのひけらかしできて満足だろうけど、
読む時にいちいち脳内変換必要だっていうね
分かりにくいから要約してみた。
母親が逃げたってんで、姪っ子と甥っ子を引き取って育てることになった。
そしたら姪っ子たちの祖母から根も葉もないうわさをさんざんばらまかれた。
しかし、法事で集まっていた親戚やご近所さんたちの前で姪っ子たちと姪っ子の父親が祖母に絶縁宣言的なものをたたきつけた。
母親が逃げたってんで、姪っ子と甥っ子を引き取って育てることになった。
そしたら姪っ子たちの祖母から根も葉もないうわさをさんざんばらまかれた。
しかし、法事で集まっていた親戚やご近所さんたちの前で姪っ子たちと姪っ子の父親が祖母に絶縁宣言的なものをたたきつけた。
そうしてぼっちになった祖母は、姪っ子たちに金の無心をしだすようになるも当然のごとく撃沈。
音信不通だったはずの実母から突然の連絡。姪っ子たちに「やり直そう」と提案するも、剣もほろろに断られる。
それからしばらくして、甥っ子は一昨年に大学を無事卒業。
姪っ子は去年の秋に結婚した。
ちなみに、うちの息子は甥っ子と同じ大学に入学。
「兄貴(甥)の事知ってる人が居て恥ずかしい」と言いつつ嬉しそうだった。
もう今死んでもいいやって位幸せです。
音信不通だったはずの実母から突然の連絡。姪っ子たちに「やり直そう」と提案するも、剣もほろろに断られる。
それからしばらくして、甥っ子は一昨年に大学を無事卒業。
姪っ子は去年の秋に結婚した。
ちなみに、うちの息子は甥っ子と同じ大学に入学。
「兄貴(甥)の事知ってる人が居て恥ずかしい」と言いつつ嬉しそうだった。
もう今死んでもいいやって位幸せです。
子供達は強がっているように見えるんだけど、もちろん実母は汚らわしいだろうし、育ての母には感謝と愛情を向けているだろうけどね。
>>33,34
これが本当の意味で読みやすい文章だよな。
投稿者の文を理解し易いと思った人はギャルがギャル文字を読みやすいと言うのと同じ。
真剣に日本語の勉強をしたほうがいいと思う。
これが本当の意味で読みやすい文章だよな。
投稿者の文を理解し易いと思った人はギャルがギャル文字を読みやすいと言うのと同じ。
真剣に日本語の勉強をしたほうがいいと思う。
>>46
失礼。正確には43、44でした。
私はもう少し注意力と確認能力の向上を目指すべきですね。
失礼。正確には43、44でした。
私はもう少し注意力と確認能力の向上を目指すべきですね。
いい話だけど、分かりにくい。
反省して欲しい。
反省して欲しい。


|
