私と家内の馴れ初めは高校1年の時に同じクラスで席が隣になった時だ。
気が合ったので毎日馬鹿話をしていた。でもあくまでも仲の良い友達だった。
付き合うという選択肢も考えたが容姿が好みでなかったから今一歩踏み出せなかった。
でも気さくな女房が他の男と仲良くしているのを見るのは癪にさわったのを思えている。
どちらからだったか忘れたが「抜け駆けして特定の相手を作らない」という約束をした。
高校2年になりクラスが別になり少し話す機会が減った。
(正確には100%義理と宣言されたバレンタインあたりからだった気がする)
女房は以前よりよそよそしい感じになったと思う。
他方私は他校の女子から告白されて付き合える状況になった。
誰かに男女関係についてアドバイスを受けたかったが姉妹は居らず、女友達も他にいないので女房に相談すると応援してくれてデートコースとかも推薦してくれた。
しかしその通り初デートすると何故だか女房が先回りしていて、
「あらぁ、その娘が彼女?」
「へー、楽しそうでいいね」
「今度は(ここを強調した)ちゃんと付き合いなさいよ」
「じゃあ、また学校でね」
とか言って、さも自分が元カノのように振る舞い、初デートの雰囲気を最悪なものにした。
当然、上手く行かず振られ女房に抗議したら
「魅力がないのを人のせいにしないで」
等と言う。
頭にきたので
「親友だと思って相談したのに!」
と言い返すと、
「その親友とした約束をまもれない人に言われたくない」
となり当然喧嘩になって、その後は絶交さえしなかったが気まずさから距離を置いてしまった。
卒業前にばったり廊下で二人きりになった時、どちらともからともなく視線を逸らした。
事態が一変したのはそれぞれ違う大学に入った後だ。
五月の連休明けに女房から連絡があり大学で知り合った男に告白され次の週末初デートだという。
何で私に?と聞けば
「邪魔しに来たいかと思って」とか
「あの時は悪かった」とか。
「別にいいよ」
と答えても電話口で何やらモジモジしてるので、ぼんやりながら嫁の意図に気が付き
「僕に邪魔して欲しいの?」
問えば、
「別に」
「そんなつもりでは」
とぼそぼそいった後に
「条件付で邪魔してほしい」
という。
その条件を問えば、高1の時約束した際
「それじゃあ、一生彼氏とか出来ない」
といった女房に
「同時に作れば良いんだ」
といったのは私からの告白の意味だったかどうか教えて、と言われた。
<どうもそれを告白と受け取った女房は、気恥ずかしさのあまり距離をとっていたようだ>
<その女房態度から振られたと私が解釈して別の娘に走ったと思い、色々後悔したらしい>
正解は「違う」だったのだが、高校の時の女房との楽しかった思い出から
「そうだよ」
と答えた。
(男ばかりの工学部で絶対的なバランス感覚がずれていたのかもしれないw)
「今の気持ちはどうかなぁ?」
と小さい声で言うので、自然と
「今もずっとだ」
と言った。
曖昧な返事をした女房は電話をきり再度かけてきてその男とのデートを断ったと伝えたので、
「空いたその日には僕と付き合って欲しい」
と事実上の告白をした。
初デートは高2の時推薦された喫茶店で待ち合わせをした。
髪型を変えて薄く化粧をしていたが、三日月を寝かしたような目の半笑い顔を見た時、俺は自分がしなくて良かった回り道をしたと思った。
鼻が低く目が離れていて、小太りのくせに貧乳で尻が垂れてて脚が短いが、慣れた今は何でも可愛く見える。
完璧な女房を貰えたと満足してる。
(正確には100%義理と宣言されたバレンタインあたりからだった気がする)
女房は以前よりよそよそしい感じになったと思う。
他方私は他校の女子から告白されて付き合える状況になった。
誰かに男女関係についてアドバイスを受けたかったが姉妹は居らず、女友達も他にいないので女房に相談すると応援してくれてデートコースとかも推薦してくれた。
しかしその通り初デートすると何故だか女房が先回りしていて、
「あらぁ、その娘が彼女?」
「へー、楽しそうでいいね」
「今度は(ここを強調した)ちゃんと付き合いなさいよ」
「じゃあ、また学校でね」
とか言って、さも自分が元カノのように振る舞い、初デートの雰囲気を最悪なものにした。
当然、上手く行かず振られ女房に抗議したら
「魅力がないのを人のせいにしないで」
等と言う。
頭にきたので
「親友だと思って相談したのに!」
と言い返すと、
「その親友とした約束をまもれない人に言われたくない」
となり当然喧嘩になって、その後は絶交さえしなかったが気まずさから距離を置いてしまった。
卒業前にばったり廊下で二人きりになった時、どちらともからともなく視線を逸らした。
事態が一変したのはそれぞれ違う大学に入った後だ。
五月の連休明けに女房から連絡があり大学で知り合った男に告白され次の週末初デートだという。
何で私に?と聞けば
「邪魔しに来たいかと思って」とか
「あの時は悪かった」とか。
「別にいいよ」
と答えても電話口で何やらモジモジしてるので、ぼんやりながら嫁の意図に気が付き
「僕に邪魔して欲しいの?」
問えば、
「別に」
「そんなつもりでは」
とぼそぼそいった後に
「条件付で邪魔してほしい」
という。
その条件を問えば、高1の時約束した際
「それじゃあ、一生彼氏とか出来ない」
といった女房に
「同時に作れば良いんだ」
といったのは私からの告白の意味だったかどうか教えて、と言われた。
<どうもそれを告白と受け取った女房は、気恥ずかしさのあまり距離をとっていたようだ>
<その女房態度から振られたと私が解釈して別の娘に走ったと思い、色々後悔したらしい>
正解は「違う」だったのだが、高校の時の女房との楽しかった思い出から
「そうだよ」
と答えた。
(男ばかりの工学部で絶対的なバランス感覚がずれていたのかもしれないw)
「今の気持ちはどうかなぁ?」
と小さい声で言うので、自然と
「今もずっとだ」
と言った。
曖昧な返事をした女房は電話をきり再度かけてきてその男とのデートを断ったと伝えたので、
「空いたその日には僕と付き合って欲しい」
と事実上の告白をした。
初デートは高2の時推薦された喫茶店で待ち合わせをした。
髪型を変えて薄く化粧をしていたが、三日月を寝かしたような目の半笑い顔を見た時、俺は自分がしなくて良かった回り道をしたと思った。
鼻が低く目が離れていて、小太りのくせに貧乳で尻が垂れてて脚が短いが、慣れた今は何でも可愛く見える。
完璧な女房を貰えたと満足してる。
|
|




もろみざかり
女視点の文章かと思った
何か自己主張の無い調子の良い奴だな
感動はしないけど、本人が幸せならそれでいいんじゃない?って程度
はいはい
なんか読みにくいというか、わかりにくかった
( ´_ゝ`)
なんで女のこと「女房」って書くんだよ。「彼女」でいいだろ。
結婚する前の話なんだから。
結婚する前の話なんだから。
貰いゲロ
略して・・・
略して・・・
俺の嫁も高校の同級生だ
片想いのまま卒業し片想いのまま10年…
マジで長かった。人生何があるかわからんね
片想いのまま卒業し片想いのまま10年…
マジで長かった。人生何があるかわからんね
※9
もらげ?
もらげ?
漏れちゃった…
壁殴り代行呼んでください
本人が、えーんやったらえーけど、世間は、そうは見てくれない。
そんな幸せは、今のうち。
3日で飽きて、浮気か風俗やな〜
そんな幸せは、今のうち。
3日で飽きて、浮気か風俗やな〜
コメント蘭不満だらけだな。みんなやさぐれとんのか?
中途半端な長さの割に内容が薄い
華のない2人の男女のごく普通な平凡一般的な馴れ初め話
ここまで行数使う必要ない
「痘痕も笑窪話」
「蓼食う虫も好き好き話」
で十分
華のない2人の男女のごく普通な平凡一般的な馴れ初め話
ここまで行数使う必要ない
「痘痕も笑窪話」
「蓼食う虫も好き好き話」
で十分
こんなに感動しないのになぜ上位??


|
