ちょっと前に、母親が研修旅行に行くと言うことで、数日居なかった。
その間弁当どうしようwwwwwwwテラハレヘリスwwwwwwとか考えてた俺に、父親が

「じゃあ俺が弁当作るわ」

とか言い出した。


俺の父親は料理は基本的にしないし、多分できないと思ってた。
あまり期待しないで朝になると、いつもと変わらない父親の姿が。
なんだ、結局作れなかったんじゃんとか思ってたら、俺のいすの前に弁当が。

「とりあえずそれ食べとけ。俺弁当参上」

とか言われてモモタロスかよwwwwいやチチタロスかwwwwwとか思いながらそれ持ってった。
で、開けてみると超豪華。
豪華と言うか手が込んでる。
すげえ美味い、隠し包丁なんてデフォですよ。

で、弁当包みのハンカチの下の方に「俺の弁当が美味いのは仕様です」とかメモ書きがあった。


コメントの数(16)
コメントをする
コメントの注意
名前  記事の評価 情報の記憶
この記事のコメント一覧
1 . ななし  ID:JccB.7dx0編集削除
その料理をいつもは披露しないのが家族円満の秘訣
2 . 名無しさん  ID:YftXJBDq0編集削除
料理が隣駅さえ含む近隣一番の飯屋より上手いというのは、なんでもないことのように思えてじつはスンゴイ誇らしい確信に満ちたこと。
仕事をしていてもそれを支える自信につながる、マジ。男なら鯖をさっさと三枚に下ろせゃ。
3 . 名無し  ID:fLax2DGvO編集削除
うちの親父も母さんいない時だけ飯作ってくれたなぁ。
妙にうまかった。
4 . ザ・バツイチ  ID:9LUPWF58O編集削除
オイラもお父さんやってた頃はたまにしか作らなかったよ
ああ…末っ子生まれる時は3週間作ったな
5 . 名無しさん  ID:fr7aIYbo0編集削除
良い父ちゃんだな
6 . ウホッ  ID:Or.a.dCr0編集削除
筆者→親父の弁当食う

俺→親父の弁当食った筆者を喰う

これでよしっ!!
7 . 名無しさん  ID:ajmnwFDG0編集削除
じゃあおれは6の後ろにいるよ
8 . 名無しさん  ID:aGtJwZyt0編集削除
じゃぁ、俺は6と7の間にいるよ
9 . 名無しさん  ID:26bJJA.Y0編集削除
俺の弁当が美味いのは仕様です←ググッたが仕様のオチがわからない・・
すまん誰か優しい人おしえて。
10 . 名無し  ID:lUczt.y6O編集削除
ゴミ箱を覗いたら某弁当屋の容器が…
11 . 名無しさん  ID:zNOwUoT30編集削除
※9
○○は仕様です。→仕様=性能や諸元のこと→ここでは「元々そうなっている」→「それが当たり前」


「このソフト、ここがおかしい」
「それは仕様です」
12 . 名無しさん  ID:P18JSoIL0編集削除
※1
まさしくそうなんだよな。いい親父だと思う。
13 . 名無しさん  ID:AdAqw9m30編集削除
>>11
横だけどたぶんそういうことを聞きたいんじゃなくて、
「○○は仕様です」はアニメかなにかのネタなのか、
もしそうならその元ネタが知りたい
的な意味なんじゃないかとおも
14 . 名無しさん  ID:1rVbH4.c0編集削除
1はもうちょっとだけ評価されても良いと思います。
15 . 名無し  ID:UZO9tnLCO編集削除
でもさ、※1が夫婦円満の秘訣なら寂しい嫁だよな…
16 . 名無しさん  ID:iCyguvXb0編集削除
>>13
それなら貴方がその疑問に答えてあげたら良いのにと思ふ。








マイクロソフトが言い出しっぺと思ふ。アニメではない。

コメントを書き込む

今月のお勧めサイト



週間人気ページランキング
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
月別アーカイブ
タグ
ブログパーツ ブログパーツ