沖縄の方言がわからないあたしに対して、いつも標準語を使ってくれていた男友達(もちろん沖縄の子)が
「えー、わーのいなぐなれ」
と言ってきた。
あたしが
「は、なんよ、訳せ」
と言うと、
「やっぱなんでもない」
と黙る。
その後、もう一人の沖縄の友人に意味を確かめて、驚愕。
「おい、俺の女になれ」
だそうだ。
電話をかけて、
「こっちで勝手に訳したぞ」
と言ってやると、死ぬほど照れていた。
いま付き合って5年目。
|
|




も!
ぐ!
ら!
>>3
そこは"ろ"だろ!
そうすれば後4人チェインできたのに…w
そこは"ろ"だろ!
そうすれば後4人チェインできたのに…w
も!
め!
も!
め!
く!
じ!
ら!
に!
⌒Y⌒
|
(Y) / ̄ ̄ ̄\
|(_/ ゜(゚Д゚)ヽ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
〜 〜〜 〜 〜 〜
とりあえずおまいらの無駄のない無駄なコンビネーションでワロタ
童貞の彼氏と沖縄旅行に行ったら知らない間に童貞じゃなくなってた(´・ω・`)
マン湖に裸で入ったから童貞じゃないって(´・ω・`)
マン湖に裸で入ったから童貞じゃないって(´・ω・`)
沖縄では片言の英語のが通じるって事?
「我の女子(おなご)になれ」ってこと?
くじらの手作り感がいいな
※17
沖縄の方言で女はイグナ男はイキガ
沖縄の方言で女はイグナ男はイキガ
>19
いえいえ、
いなぐぁ → 女性
いてぃぐぁ → 男性です。
ソースは島出身の俺(わン)
いえいえ、
いなぐぁ → 女性
いてぃぐぁ → 男性です。
ソースは島出身の俺(わン)
くじら煮おいしそう。
もめもめ鯨煮ww
コメントで死んだ。なんだお前ら変な連帯感だしやがって
誤訳、わん⇒俺 、 わー⇒豚
「おい、豚の女になれ」
「おい、豚の女になれ」
鯨揉まれて潮吹いてるしw
あぁ、それじゃ鮪か…
あぁ、それじゃ鮪か…
さぶろうちゃんがー
いあいあ いなぐぁ いてぃぐぁ くふあやぐ ぶるぐとらぐるん ・・・
いい加減にしろっチャリラレ…
(ぉ)めーわ いなぐなれ
東北弁「おまえ、消えろよ」
東北弁「おまえ、消えろよ」


|
