自分の結婚式のとき、旦那が痔だった…
もともと痔持ちであるという話は聞いていたけど、付き合っていた4年間一度も痛みはおきなかったのに結婚前の緊張かストレスか寝不足か仕事詰めすぎたのか、とにかく結婚式前日から痔になり
特別に新郎席にドーナツ型の座布団を置いてもらうようプランナーさんに渡しておいたのに連絡が行き届いていなかったのか、挨拶が終わり席につこうとしたら座布団がなかった
その後、私が衣装を変えるために退席。
そしてその後で衣装を変えるために退席した新郎のお尻に血の後をみつけた招待客が騒ぎ出し一時会場内が騒然としたらしい。
一旦式場を出た後、何があったんだとざわつく招待客を落ち着かせる為
自らマイクをもち、自ら痔持ちであることを告白して謝罪した夫は
男らしくもあり、情けなくもあり…
|
|




ふっ、ふ・・・・ふぬぉおおおおおぉぉ!
男らしいじゃないか
式が痔・エンドになりかけたというお話
嫁友達「おめでとぉ〜〇〇子!これで〇〇子も大ぢ主の奥さんですね!うらやますぃ〜wwwww」
なにが情けないのか
情けなくないよな
苦しんでいる人に対して情けないとかありえんよ
これだから女(2chに書き込む奴)は駄目なんだよ
とか書き込むとヒスル女が数名↓
苦しんでいる人に対して情けないとかありえんよ
これだから女(2chに書き込む奴)は駄目なんだよ
とか書き込むとヒスル女が数名↓
でも実際痔持ちって多いらしいぜ?
大学生の3人に1人は痔持ちだとか
大学生の3人に1人は痔持ちだとか
新郎「実は僕は処女だったんです」(キリッ)
その処女誰に捧げて件の惨事になったん
式場係員 or(または & のグルで) プランナー の いやがらせ魂胆でしょうナ。
やまいだれに寺と書いて痔
つまり『寺に行く(死ぬ)まで治らない』のが痔。上手に付き合いなはれ。
つまり『寺に行く(死ぬ)まで治らない』のが痔。上手に付き合いなはれ。
すまんな
俺のがデカ過ぎただけなんだ…
俺のがデカ過ぎただけなんだ…
おいおいw
ホモのくせに結婚するなよw
ホモのくせに結婚するなよw
俺は米3を評価する。
ナプキンくらいあてとけよ
痔主の身だしなみだろ
痔主の身だしなみだろ


|
