俺は電車通勤で、自宅から駅までは自転車を利用している
昨日、仕事から帰ってくると自転車のカゴに携帯電話が入っていた(というか落ちていたというか)
交番は帰宅の方向と逆なので面倒ではあったけど、落し物として届けといてやろうと思ったわけだ
で、自転車を押して交番に向かおうとしたら携帯が鳴った
出てみるといきなり
「誰?」
と、若い男の声がぶっきらぼうに聞いてきた
経緯を説明して駅前の交番にあずけとくからと言ったら
「ああ、それは困るわ」
とくる
なんなんだ、ヤバいことに使ってる携帯なのか、と思ったらそうでなく(や、そうなのかもしれないが)
電車賃が無くて取りにいけないから持ってきてくれないか、と
そっちの最寄り駅(会社とは逆方向)までの電車賃は俺が負担するのか?冗談ではない
そこまでする義理もないから交番にあずけるよって切ったんだが、またすぐにかかってきた
(番号からして友達か誰かの携帯を借りてたんだろう)
「いや、マジだって、取りにいけないんだって、なあ、頼むよ、親切な人」
とか言ってたが
人に物を頼むのに「なあ」ってことがあるかよ
どうしても金がないなら歩いて取りにこいや、2時間もあればつく距離だし
だいたい、なにをどうしたら他人の自転車のカゴに携帯を忘れるんだ?
|
|




オチは無いんかい
オレだよ、オレ
違うのか
違うのか
新手の出会い系ウホッ
あー、それ恐喝の手段だわ。
タクシー運転手が一人ひっかかった。
客が携帯電話忘れてタクシー会社に持っていこうとしたら鳴って、
「それの持ち主なんだが、返してくますか?」と女の声。
信じちゃって、会って、渡したんだけど、
翌日怖いおっちゃんがタクシー会社にやってきて、
「俺の忘れた携帯電話、知らないか?」
「え?もう返しましたよ?」
「しらんがな。大事な取引先の連絡番号とか、全部あの中に入ってるんだよ」
で賠償金支払うはめに。
タクシー運転手が一人ひっかかった。
客が携帯電話忘れてタクシー会社に持っていこうとしたら鳴って、
「それの持ち主なんだが、返してくますか?」と女の声。
信じちゃって、会って、渡したんだけど、
翌日怖いおっちゃんがタクシー会社にやってきて、
「俺の忘れた携帯電話、知らないか?」
「え?もう返しましたよ?」
「しらんがな。大事な取引先の連絡番号とか、全部あの中に入ってるんだよ」
で賠償金支払うはめに。
※4 おかしな事を考える奴もいるもんだなぁ。それなら交番にダッシュが正しいね。
続きが気になる
後日談は無いの?
ちょっとモヤモヤ
後日談は無いの?
ちょっとモヤモヤ
米4
勉強になったわ。やっぱ交番に持っていく方が互いに間違いないな。
勉強になったわ。やっぱ交番に持っていく方が互いに間違いないな。
ゴミを自転車のカゴに入れたつもりが間違えて持ってた携帯を入れたんだろう
※4
タクシーなら分かるけど、自転車じゃ特定厳しいんじゃない?
タクシーなら分かるけど、自転車じゃ特定厳しいんじゃない?
※9
誰かが携帯拾うまで、近くで監視してるんじゃね?
返しに行ったら、「返してもらってない!」か「窃盗で訴えるぞ!」で脅迫。
まっすぐ交番方向に行かなかったら「窃盗で訴えるぞ!」で脅迫。
下手すれば交番に向かってるのに「窃盗で訴えるぞ!」で脅迫。
たぶんこんな感じじゃない?
誰かが携帯拾うまで、近くで監視してるんじゃね?
返しに行ったら、「返してもらってない!」か「窃盗で訴えるぞ!」で脅迫。
まっすぐ交番方向に行かなかったら「窃盗で訴えるぞ!」で脅迫。
下手すれば交番に向かってるのに「窃盗で訴えるぞ!」で脅迫。
たぶんこんな感じじゃない?
俺も携帯拾って持ち主に返そうとした事が1度あるw
中の画像データからしてヤンチャな奴。暴走族の単車やら動画やらがいっぱい入ってたw
「母ちゃん」と記された番号にかけてみるも取らない。
時間帯悪かったかなーと数時間後にかけようとしたら、契約を切ったらしく電話がかけられないw
いちいち交番へ行って書類書いてまでしてやる義理もなかったのでそのままゴミ箱へw
その間この携帯1度も鳴らなかったから要らなかったんだよねwきっと
中の画像データからしてヤンチャな奴。暴走族の単車やら動画やらがいっぱい入ってたw
「母ちゃん」と記された番号にかけてみるも取らない。
時間帯悪かったかなーと数時間後にかけようとしたら、契約を切ったらしく電話がかけられないw
いちいち交番へ行って書類書いてまでしてやる義理もなかったのでそのままゴミ箱へw
その間この携帯1度も鳴らなかったから要らなかったんだよねwきっと
携帯を…ゴミ箱へ…??
北海道の天気予報に繋げっぱなししておく
ドブに捨ててやったとか足してくれや
一夜明けて改めて読んでみたら、日本語おかしい…orz
>>客が携帯電話忘れてタクシー会社に持っていこうとしたら鳴って、
タクシーの運転手が、客が置き忘れた携帯電話を見つけたので、会社に持っていこうとしたらなり始めた、
だな。
ちなみにこれ知ったのは、小堺の「ごきげんよう」でです。
>>客が携帯電話忘れてタクシー会社に持っていこうとしたら鳴って、
タクシーの運転手が、客が置き忘れた携帯電話を見つけたので、会社に持っていこうとしたらなり始めた、
だな。
ちなみにこれ知ったのは、小堺の「ごきげんよう」でです。
※11
過去に何があったかは知らんが、涙ふけよ
過去に何があったかは知らんが、涙ふけよ
しつこいようなら電源切って交番に届ければいいよね
こっちは関わる義理もない
こっちは関わる義理もない
※4
都市伝説@おかだ
「忘れ物はないですか?」のデフォ化
だろ?
都市伝説@おかだ
「忘れ物はないですか?」のデフォ化
だろ?
実害が出ていないうえに
実証もできないタクシーへの携帯電話の忘れもので
賠償金なんて、取れませんw
実証もできないタクシーへの携帯電話の忘れもので
賠償金なんて、取れませんw
ソッコー電源切って会社保管だよ。
賠償金は無理でも、脅し取るのなら何ぼでも・・・ごちゃごちゃうるせーんだよ!いいから誠意見せろよ!オラ
ですしねぇ アノヨウナ方々ハ
ですしねぇ アノヨウナ方々ハ
それがゆとり。
人気の少ない所に持ってこさせて、相手をボコボコにして財布強奪する奴でしょ?
元々、やってしまうつもりだし、そんな人間だから平気で失礼な話し方してんだよ。多分。
元々、やってしまうつもりだし、そんな人間だから平気で失礼な話し方してんだよ。多分。
※4
そういや拾った携帯は鳴っても出たらあかん
待ち合わせて受け渡しはもっとあかんと言われてたっけな
渡すまでの間に何かやったろといちゃもんつけられることがすげえ多いんだって
中身見ただろと言われて脅されてその場で○万払ったって人もいた
何故かテレビとかではこういうの言わないけど
警察に届けると鳴っても出ないから本人の手元に戻るまでかなり時間かかるらしい
親切な人は携帯ショップに持っていくといいと思う
そういや拾った携帯は鳴っても出たらあかん
待ち合わせて受け渡しはもっとあかんと言われてたっけな
渡すまでの間に何かやったろといちゃもんつけられることがすげえ多いんだって
中身見ただろと言われて脅されてその場で○万払ったって人もいた
何故かテレビとかではこういうの言わないけど
警察に届けると鳴っても出ないから本人の手元に戻るまでかなり時間かかるらしい
親切な人は携帯ショップに持っていくといいと思う
※24続き
あと聞いた実例で、女の子が拾って電話出る→「俺の携帯の電池切れるとまずいからそっちの携帯番号とアドレス教えて」
→後日会い、普通に返す→ストーカー化ってのもあったっけな
お金として使えるICカードを拾うと、現金と一緒でお礼を渡せという風潮があるみたいなので
もし携帯、スマホで決済できるようにしてたらその辺りも厄介だと思う
あと聞いた実例で、女の子が拾って電話出る→「俺の携帯の電池切れるとまずいからそっちの携帯番号とアドレス教えて」
→後日会い、普通に返す→ストーカー化ってのもあったっけな
お金として使えるICカードを拾うと、現金と一緒でお礼を渡せという風潮があるみたいなので
もし携帯、スマホで決済できるようにしてたらその辺りも厄介だと思う
詐欺の手としてあるにしても、距離が2時間って隣の県レベルでしょ。
さすがにちょっとつらいかな。
まぁまぁ、70点ぐらい。
さすがにちょっとつらいかな。
まぁまぁ、70点ぐらい。
※26
歩いて2時間なら隣の市レベルでしょ。
歩いて2時間なら隣の市レベルでしょ。
※4 なるほど、勉強になる。やっぱり警察をとおすのが大事なのね。
留置権の問題かと思った


|
