昭和の末にあったThat'sブランドのカセットテープの開発者が、今度は当時流行りつつあった「カーステレオ用のカセット」の開発に着手した
常温の一般家庭用とは異なり、車用のアイテムとなると想像を絶する耐久性が求められる
開発者を最も悩ませた要素が炎天下の車内で、ダッシュボード付近は110℃にも達したという
カセットテープという代物はフイルムに磁性体が貼り付けられたものだが、当時のあらゆるフイルムを試してみても110℃に耐え得るものは見出せなかった
所詮は極薄い樹脂なので、一定の温度を超えると熱で縮んでしまうのだ
ある休日、開発者の彼女がGパンを新調したのだが、なんと彼女、その買ってきたばかりのGパンをいきなり洗濯機に放り込んだ
「新品のGパンを洗って乾かすと必ず縮むの。それがあたしにちょうどいいんだ。」
開発者はこれを聞いて将太の寿司・包丁人味平バリに猛烈なヒントを思いついた
「そうだ!フイルムが熱で縮んで困るのなら、最初から熱で縮ませておけばいいんだ!!」
これを機に一気に開発が進み、ついにカーステレオ用のカセットテープが発売された
…という逸話があるんだということを大学の同級生Aに話した
Aはオーディオ好きなんだけど、この話はあまり興味がなかったのか、フーン( ´_>`)
という反応だった
俺「あれ?もしかしてこの話知ってた?」
A「いや、初耳」
俺「お前の会社(太陽誘電)の話なんだけど」
A「うっそ!マジでか!?知らんかった!!どこの何という部署だ!?開発者の名前は!?」
俺「昔雑誌で見た内容だからもう忘れたよ」
Aの自社の歴史ぐらい把握しておけよ
オーディオ好きには結構有名な話だと思うのだが
|
|
(10)
1 . 名無し ID:VQptG0JEO : 編集:削除
カーステレオ用のテープなんてあったんだ(゜∇゜)
うちの車、普通のと変わらないテープ使ってたわ。
うちの車、普通のと変わらないテープ使ってたわ。
昔、兄貴のクルマのカーステに俺のカセットテープを入れたまま、炎天下、放置して、夕方に取り出そうとしたら、変形してしまって取り出すのに苦労したよ。
太陽誘電(&OEM品)のDVDメディアは世界一の品質なんだよな。
問:CD-Rに焼いて販売するのは違法じゃないんですか?
答:太陽誘電の場合に限り、違法ではありません。
問:太陽誘電のメディアに焼こうがマクセルのメディアに焼こうが、違法コピーには違いありません。
答:太陽誘電は別格です!!
答:太陽誘電の場合に限り、違法ではありません。
問:太陽誘電のメディアに焼こうがマクセルのメディアに焼こうが、違法コピーには違いありません。
答:太陽誘電は別格です!!
著作権者には、諸悪の根元とか呼ばれてるけどなw
一方ロシアのカセットテープ開発者はフロントガラスに置くカーシェイドを配布した
自社の歴史が覚えられるような小さな会社の男の話
民生品だから大々的に語られるけど技術開発やってる日本の会社なら普通に転がってるネタ
対象が専門的過ぎて、部外者に話をしても「ん、それって凄いの?」って反応が返ってくるだけのモノが殆ど
でも同じ専門家が聞くと「うぉ〜、よくそんな事ができたな」ってモノ
そんなのが普通にあるから日本はここまでになったんだぞ
対象が専門的過ぎて、部外者に話をしても「ん、それって凄いの?」って反応が返ってくるだけのモノが殆ど
でも同じ専門家が聞くと「うぉ〜、よくそんな事ができたな」ってモノ
そんなのが普通にあるから日本はここまでになったんだぞ
開発したのは凄い。
ただ、太陽誘電のテープは音質は良くなかったな。
ただ、太陽誘電のテープは音質は良くなかったな。
がんばれ、女子ソフトボール部
|