大学の英語担当の先生の話。
白人の中年女性でイタリア出身らしい。
最初のガイダンス的な講義の自己紹介ではイタリア語と英語しか分からない。
日本語は話せないし、分からないからね。と言われた。
白人の中年女性でイタリア出身らしい。
最初のガイダンス的な講義の自己紹介ではイタリア語と英語しか分からない。
日本語は話せないし、分からないからね。と言われた。
まあ大学の講師やってる人だし、全く日本語話せないなんてことは無いだろうというのは自分ら学生も普通に分かってる。
「英語の授業なんだから英語で話しなさい。私は日本語で答えないわよ」みたいな。
中高とそういうALTの先生もいたからね。
それで今日が第二回目の講義。
テキストの指示通り英文を考えて書いてる最中に先生が見回るというスタイル。
学生のテキストを覗きつつ間違ってるところは英語で訂正するように教える。
しかし、先生。ある女子学生のテキストの間違いを指摘しようとして思わず出た言葉が
「Thereじゃないねん」(大学は関西)
一瞬静まり返った後抑えきれない笑い声が聞こえる教室w
自分も抑えるのに必死www
先生は少し気まずそうにしながらもその後も英語だけで授業を続行。
日本に長くいると頭の中まで日本語になっちゃうのかねwしかも大阪弁w
イタリア語が出ちゃうなら分かるけんだどw
今日はそれで度々思い出し笑いをしてしまって困った。
「英語の授業なんだから英語で話しなさい。私は日本語で答えないわよ」みたいな。
中高とそういうALTの先生もいたからね。
それで今日が第二回目の講義。
テキストの指示通り英文を考えて書いてる最中に先生が見回るというスタイル。
学生のテキストを覗きつつ間違ってるところは英語で訂正するように教える。
しかし、先生。ある女子学生のテキストの間違いを指摘しようとして思わず出た言葉が
「Thereじゃないねん」(大学は関西)
一瞬静まり返った後抑えきれない笑い声が聞こえる教室w
自分も抑えるのに必死www
先生は少し気まずそうにしながらもその後も英語だけで授業を続行。
日本に長くいると頭の中まで日本語になっちゃうのかねwしかも大阪弁w
イタリア語が出ちゃうなら分かるけんだどw
今日はそれで度々思い出し笑いをしてしまって困った。
|
|
