友人から聞いた話。
ある日友人が古本屋に立ち寄って本を物色していたのだが、めぼしい物が見つからずそのまま帰ろうとすると、つかつかと店主が近寄ってきて

「入店料100円」

と言ってきたとのこと。
どうやらその店はなにか本を買わないと、得意客・店主友達以外は入店料をとられるらしい。
一応店頭にもその旨書いてあるのだが、A4程度の大きさの紙のため友人は見落としてしまっていた。
店頭の注意書きが小さすぎることや、入店料をとる古書店が一般的でないことを理由に支払いを拒否しようとしたが、店主は納得せず警察を呼ぶという。
自分に理があると思いつつも、たかだか100円で警察沙汰になって時間をとられるのを嫌った友人は結局100円を支払うことにしたそうです。


ポケットから100円玉を取り出した友人は、そのまま自分の足元に放り投げ、ポカンとする店主を尻目に

「そんなに金がが欲しいなら、這いつくばって拾いな!ゲス野郎」

と言い放ち、明らかに店主の気分を害すことに成功。
それでも拾おうとしたところで、友人は足元の100円玉を踏みつけ

「ありがとうございますは?」

と店主の頭上から声をかける。
キッと睨み返す店主に向かってもう一度

「あ・り・が・と・う・ご・ざ・い・ま・すは?」

と畳み掛ける友人。くやしそうな声で店主が

「ありがとうございます」

というのを聞いて満足した友人は、100円から足を離したそうです。

友人は100円でいいものが見れたと喜んでおりました。


コメントの数(22)
コメントをする
コメントの注意
名前  記事の評価 情報の記憶
この記事のコメント一覧
1 .   ID:FyakWzuh0編集削除
どちらもゲス、つまんね
2 . 名無し  ID:fsSmDPlH0編集削除
この話しいいね🎶
3 . 名古屋men  ID:FI8t4.6KO編集削除
モリでゲス
うんこ食うでゲス
4 . 名無しさん  ID:lMBFXcS90編集削除
いいだろう・・・喰いたまへ
5 . 名無し  ID:rm.jRAeq0編集削除
店主もクソ野郎だとは思うけど、お金踏みつけてるこいつはそんなのと比べ物にならないクソ野郎だと思う
お金と枕と新聞は踏んじゃいけないって親に習わなかったのか?
6 . れいく  ID:.rWSRsNWO編集削除
枕と敷居と本(書物)は踏まないように言われた気がする
転がってどっか行きそうな硬貨なら踏むのもやむ無しだとは思うけどこういう踏み方はどうかと思う
というか金を足元へ放るってのが無い
7 . 名無しさん  ID:b0MDRw2G0編集削除
ううーん 気持ちいいくらいどっちもクズだけど
客側の方がエグいクズ
8 . 名無しさん  ID:YgQtPubJ0編集削除
いいねえ
クズとゲスの一騎打ち
そして意気揚々とネットに書き込むアホ
三者揃って滅多に見れるシロモノじゃない
9 .   ID:FODvwHmo0編集削除
高校の近くにあったなあ、入店料100円取る古本屋

もしかした同じ店かも知らんけど
個人でやってる古本屋って変なの多いんだよね
10 . 名無しさん  ID:Dn9gtCpr0編集削除
入店料もないけど友人の方がクズだな
そんなの得意げに話されたらFO確定
11 . 名無しさん  ID:CIn1ZwET0編集削除
おい!モリッ!!
この二人にも食わせてやれや。
12 . ichi-nagoyajin  ID:MxgqRr7H0編集削除
モリだお
ウンコ食べるお

真似しないでー

でもかまって
13 . 名無しさん  ID:YExLerG70編集削除
もりもりっ
蒲田蓮沼の間にある「すみっこ」のカツカレーは650円で超マトモでキャベツいっぱいで安いッ
14 . 名無しさん  ID:QjPou7hE0編集削除
どうみても万引き除け
15 . 名無しさん  ID:iy.g.5TZ0編集削除
まああれだ、不本意な結果だ。
16 . 名無しさん  ID:xTkwTi2B0編集削除
友人いいよー
超楽しかっただろうなw
17 . 名無しさん  ID:CPYj3aGV0編集削除
最良の対応方法
18 . 名無しさん  ID:5JMw384V0編集削除
ええなぁ
19 . 名無しさん  ID:6ie4TXX40編集削除
ラインハルト乙
20 . 名無しさん  ID:K7.9xsJ.0編集削除
まあお会計したならありがとうございますの一言くらい欲しいわな
21 . 名無しさん  ID:stInFvlf0編集削除
入店料が無けりゃゲスな行動とる必要もなかっただろうにな
22 . 名無しさん  ID:jl3OnGCm0編集削除
自分の住んでるとこにも似たような?店あったよ。「購入する人以外は立ち読みや入店はしないでください」って張り紙が入口と店内に一か所ずつ。漫画本メインの古本屋さんだった。
「絶対買って行ってよ!入口に書いてたの見ただろ!」って店主が怒鳴る。開店初日の出来事。
駅前商店街の空き店舗対策で入った書店(ちなみに築50年はゆうに超えてた)。僅か一週間で近所の子供たちや大人も、だーれも近づかないお店に。噂になってしまったんですね。
半年ほどであっさり閉店してました。
「あそこが半年もやってたなんて奇跡だよなー」って、
当時ガキだった自分たちは噂しあってたものです。

コメントを書き込む

今月のお勧めサイト



週間人気ページランキング
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
月別アーカイブ
タグ
ブログパーツ ブログパーツ