先日、彼に料理を作ったら、餃子がことごとくフライパンにはりついてぼろぼろに。
恐らく、お湯が干上がるタイミングで少し揺らしておかなくちゃいけなかったのだが、それをせずに二度目の油を入れたんでくっついてしまったんだと思う。
あとは、もうフライパンのテフロンそのものが傷んでいたのもある。
底抜けの餃子を美味しいよ美味しいよって全部食べてくれた彼。
次の日、フライパンを買いに付き合ってくれた。
私は1000円しないくらいのを買えばいいかと大きさ見比べて手に取っていたら、
「ティファールあるよ?」
「これだと温度わかるからいいんじゃない?」
「長く使えるし……」
「お嫁入りの道具に持っておいでよ」
と、7000円くらいするのをプッシュする。
調理器具にそれだけのお金をかけるのは個人的に主義ではないので、結局1000円もしないのを選び、彼はそれを買ってくれた。
その日に作った餃子は大成功。
どんなお店のより美味しい、今まで食べたのの中で一番美味しいと喜んでくれた彼。
細かすぎて伝わらないけど、愛されてるなあと感じた。
|
|
(29)
1 . ichi-nagoyajin ID:mh.4E3nG0 : 編集:削除
モリだお
ウンコ食べるお
いやっほー
ウンコ食べるお
いやっほー
高いものは買わないがフライパンに張り付いた餃子も皮無いとか
そういう話だった。
そういう話だった。
俺も餃子を作っていて同じような失敗をした事がある。で、食べるのも1人だし「もうどうでもいいや」とやぶれた皮と具をフライパンの中で混ぜ合わせて破れかぶれに「餃子の具と皮の炒め物」的な料理に変更した。
うまかった。
うまかった。
テフロン加工は超くっつきやすい卵料理とかに便利だけど炒めものとか他の料理は鉄フライパンじゃないとやりにくいんだよなあ・・・
しかしベットで食べた餃子は皮が張り付いたままであった。
プロポーズはスルーされた彼
武器にもなる万能フライパンが待たれる
連続で餃子作ったのか…
つ味◯素の冷凍ギョウザ
皮から作ると楽しいな 具の工夫も出来を想像しきれば必ずうまくいく
ただ独りものじゃ到底やり切れない 独身に戻っての数少ないデメリットの一つ
ただ独りものじゃ到底やり切れない 独身に戻っての数少ないデメリットの一つ
家で餃子焼くなら正常テフロン必須!
痛んだやつで餃子・玉子・麺とか焼くとほぼ失敗するw
スーパーの500円くらいのやつでも十分焼けます
痛んだやつで餃子・玉子・麺とか焼くとほぼ失敗するw
スーパーの500円くらいのやつでも十分焼けます
ティファールは値段だけ。
これ豆な。
これ豆な。
上手な餃子の焼き方が書かれてるかと思ったのに
1000円ぐらいの中国製のフライパンはやめた方がいいよ
こういう事言う男はモテないんだろうな
こういう事言う男はモテないんだろうな
えっ 7000円の買ってもらえばいいじゃん
テフロンいらねえ。鉄のフライパンで十分まかなえる。
餃子もくっつかないし、焼きそばも普通に出来るな。トラブル起こって焦げ付いても
もう一度加熱すれば簡単に取れる。しかも千円くらいのフライパンだわ。
難しいのはオムレツくらい。兼用のフライパンの方じゃ上手くいかないので、オムレツ専用に
小型フライパン用意してある。こっちだとくっつかない。
餃子もくっつかないし、焼きそばも普通に出来るな。トラブル起こって焦げ付いても
もう一度加熱すれば簡単に取れる。しかも千円くらいのフライパンだわ。
難しいのはオムレツくらい。兼用のフライパンの方じゃ上手くいかないので、オムレツ専用に
小型フライパン用意してある。こっちだとくっつかない。
マーブル加工一択
北京鍋便利
餃子しか作れんのか?
さりげなくプロポーズしてんじゃん。かっこいい
※19
それはそれで職人みたいでかっこいいな。
それはそれで職人みたいでかっこいいな。
コメ粒くらいのつぶつぶした表面の中華鍋風フライパン(?)があったけど、すごく使い物にならなかったなぁ。
つ[愛のフライパン]
これで彼も起こしてあげるといい。
これで彼も起こしてあげるといい。
二度目の油ってなんか意味有るの?
別にいらなくね?
別にいらなくね?
「お嫁入りの道具に持っておいでよ。」
「結婚する気ないから、1000円のでいいわ。」
「結婚する気ないから、1000円のでいいわ。」
くっつかなくする技術が上がったせいで、テフロン加工は時代遅れ
熱された状態に冷水かけて駄目にしてることにすら気付かない馬鹿も多いし
熱された状態に冷水かけて駄目にしてることにすら気付かない馬鹿も多いし
嫁入り。遠回しにプロポーズ?そこは、喜ばないの?
餃子は幾度と無く作ってきたけどどうやったらフライパンにくっつくんだ?
そんな経験ないけど。
そんな経験ないけど。
(/^^)/⌒●~* ☆ボム!
\(^^)))))))))))\ ササササササ!
\(^^)))))))))))\ ササササササ!
|