かなり前、銀行で1000万程引き出した。
取っ手の無い紙袋に入れ更に取っ手の有る紙袋に入れてもらい銀行を出た。
車に戻ろうと立駐のエレベーターに乗ったら子連れの若い女性が二人駆け込みで乗ってきた。
紙袋を指して

「それ頂戴、貰ってあげる」

と言われたので断った。
そしたら、

「いいから!ケチくせーな!」

と怒鳴られ紙袋を掴まれた。


なので、反射的に女Aの顔面に渾身の頭突きを食らわせた。
目の前が真っ赤になり、女Bが叫んで髪の毛を掴んで紙袋にも手を伸ばしてきた。
なので、何故か視界が悪かったが勘を頼りに肘を突き出して全体重を乗せて突進した。
柔らかい感触と何か折れる感触と変な声が聞こえた。
そこで目的の階に着き、エレベーターを待っていた人に絶叫された。
即座に通報され、私が犯人みたいな扱いで警察署に連行された。
警察署で誤解は解けた、銀行の人にも連絡して証言してもらった。
過剰防衛ぎりぎりだったが、額が額だった事と盛大にマヤった事が奏功してお咎め無しに。
AとBは紙袋の中身が粗品だと勘違いし、それを貰ってあげようとしただけらしい。
私は頭突きの時にAの前歯が額に刺さって流血した被害しか無かった。
逆にAは顔面を骨折しBはアバラを折ったらしい。
ぶっちゃけ、被害者はどっちなのかかなり微妙な感じだったので、
被害届は出さずに警察からの厳重注意とAB家族への周知だけという事になった。

そうしたら、後日AとBの弁護士から警察経由で連絡が有り、PTSDを発症したので慰謝料を、と言われた。
診断書も確認したし、実際に不眠やフラバによるパニックに悩まされているらしい。
しかし途方も無く何と無く納得出来なかったので、

「そっちがその気なら強盗なり強盗傷害なりで今から被害届出しても良いんだぞゴルァ!」

と言ったら、流石にそれからは音沙汰は無い。

こっちは当時は動機を聞く迄は1000マソを強奪する為に襲って来たんだと本気で思っていたし、加減なんか考えられる状況ではなかったんだが、ちょびっとやり過ぎだったのかも知れない。

被害届を出さなかったのは相手の方が圧倒的に被害が大きくしかも未遂、しかも初犯だったそうなので裁判に進むかどうかすら微妙という事で、家族に詳細が伝わればそれで罰にはなるだろうという結論になりました。
ここらへんは会社としての判断も有ります、私も納得しています。
強盗未遂成立してるじゃんというのは分かるんですが。

会社としても対応というかマニュアルは変更になりました。


コメントの数(50)
コメントをする
コメントの注意
名前  記事の評価 情報の記憶
この記事のコメント一覧
1 . 名無しさん  ID:enndJcX80編集削除
確か、強盗犯が財物奪取に至らなくとも、被害者に致傷結果を生ぜしめたら、
強盗致傷の既遂犯じゃなかったっけ?

2 . 名無しさん  ID:JIuYgIEa0編集削除
なんで1000万を紙袋に入れんだよ。
その時点で釣りくさいわ。
3 . 名無しさん  ID:wyA.ygMQ0編集削除
※1
その通りだが,この件では女は紙袋とろうとしただけだよ。
4 . 名無しさん  ID:Mo3w7Sg80編集削除
手錠で繋いだアタッシェケースに入れるぐらいしないと釣りくさいですか
5 . 名無しさん  ID:cV.FdbF20編集削除
同じ様に手提げ紙袋に一億円入れて来た知人がいるよ
6 . 名無しさん  ID:92A2Bt.z0編集削除
・目に血液が流入しても「赤く」見える事はない
・エレベーター内程度の距離で肘を突き立て突進してもアバラを折るのは難しい
7 . あは  ID:uIMdu5g.O編集削除
うちの社長、銀行から1000万おろしたら紙袋入れてもらってたよ

どこの銀行でも紙袋は普通だよ
8 . 名無しさん  ID:Zom8TPdK0編集削除
肘から手首くらいの距離からの突き食らって
アバラ逝った事あるから不思議でもない

粗品だと思ったと言うのが言い訳だった可能性
9 . 爆弾  ID:pmf5fSUP0編集削除
(/^^)/⌒●~* ☆ボム!

\(^^)))))))))))\ ササササササ!
10 . 名無しさん  ID:bPbzjeEQ0編集削除
※3

紙袋に入った粗品でも財物性は否定されないから
もし、狙ったのが粗品であったとしても紙袋であったとしても財物の強奪である以上強盗致傷は成立するよ
11 . 名無しさん  ID:O0gJ29t60編集削除
※3
駐車場に戻る時に駆け込みでエレベーターに乗ってきて紙袋に手を出してきたんだから、紙袋に「レンガ」が入ってる事を認識した上だろ。どう見ても強盗未遂。そんなでかくて固くて重い「粗品」があるか。

※2
事業資金扱ってるとそんな感じになる人もいるんだよ。
というか個人でそんな現金持ち歩く用途なんてそうそうねぇだろ。
事業資金だって小切手にするわ。

※6
・どこに「血が目に入って」と書いてある?
・っ体重
12 . 名無しさん  ID:JcJi.Z7V0編集削除
※6
視界が赤くなったのは血が付いたからではなく興奮したか頭突きのショックで血が昇ったからでは?つまりレッドアウト状態
うまく体重がのれば肋くらい余裕で折れる。心臓マッサージなんて肋は数本折れるのが普通なくらい
13 . 何度読んだか  ID:76KAGt970編集削除
貰ってあげるっつう上から目線からしておかしいだろ、で、こっちによこせとか更に
キチガイは淘汰されろ
14 . 名無しさん  ID:tp1bLn.w0編集削除
たかが弁護士 悪の手先 売春組合にもご協力
屁理屈さえ成立すれば善人も一気に悪人にされるところが凄いんだよ それが法というものらしい
こんなお駄賃があったわけだから投稿者も傷害で訴追しなきゃいけないんだ トロ過ぎる
15 . 名無しさん  ID:9mOA2S930編集削除
妄想乙
16 . 名無しさん  ID:s56WxsTf0編集削除
奪われたら99%終わりだからな、仕方ないね
17 . 名無しさん  ID:Dkttxl6z0編集削除
紙袋に入れるのは普通だろ。
厳重に持ってたら逆に狙われる。
18 . モリ  ID:.cKQQtrKO編集削除
そんなバカに一生懸命説明してもどうせ解らないよ
そんな事よりみんなでうんこ食べようよ
19 . (´・ω・`)  ID:rsCZfxM0O編集削除
しょっちゅう1000万ぐらい運んでると運ぶ方も慣れちゃって助手席に放りっぱなしでコンビニとか寄っちゃう…(´・ω・`)
20 . 名無しさん  ID:SXs.aFSq0編集削除
※6 頭湧いとる
21 . 名無しさん  ID:7G.E3h7c0編集削除
1000万だろうが粗品だろうが強盗は強盗
なぜ野放しにする?
強盗2人の嘘は銀行内に有るカメラ映像見れば分かるんじゃない?
22 . 名無しさん  ID:vBN.qAYP0編集削除
たとえ未遂でも強盗だから刑事事件だし、
被害届どうこうの問題じゃなく逮捕だろ。
弁護士の件にしても加害者が嘘を吐いていなければ、
慰謝料よこせなんて言ってこねーよ。
23 . 名無しさん  ID:qmqHIamF0編集削除
某料亭でバイトしていた時、毎週のように100万単位で新札両替に行かなくてはならず
毎回心臓ドキドキだった。
24 . 名無しさん  ID:8EH9TE1A0編集削除
補足

433: 名無しの心子知らず 2012/01/31(火) 14:22:23.06 ID:arCNmDrT
業務中の事件だったので、治療費等は労災で対応してもらえました。
なので、自分の懐は痛んでません。
目の前が真っ赤になったのは歯が刺さった額からの出血だけでなく、
Aの顔面から噴き出した血も混じっており、目の中にも入ってしまっていたので、
感染症の検査が何度か有り、それが一番面倒臭かったです。(幸い何も無しでした)
25 . 名無しさん  ID:zNrKodQ10編集削除
妄想乙。
警察経由で慰謝料の請求連絡とかあるわけないだろ。警察は民事不介入。
強盗事件の現行犯なので、たとえ初犯でも厳重注意で釈放されることはない。
刑事裁判までいって、初犯ということで執行猶予がついたとかなら分かるが、不思議な話だねぇwww
26 . 名無しさん  ID:Zom8TPdK0編集削除
被害者に謝罪したいと言えば連絡先教えてくれるんじゃ?
27 . 名無しさん  ID:OJOhK2180編集削除
※5

一億って10kgだぞ 紙袋なんかに入れるわけないだろ ちょっとは考えろ
28 . 名無しさん  ID:zNrKodQ10編集削除
※26
それこそありえない。
守秘義務違反で懲戒ものだw
交通事故で連絡先交換するのとは話がぜんぜん違う。
29 . 名無しさん  ID:NJOJPq3d0編集削除
警察は民事不介入とか守秘義務とかそういうのはいろいろあるんだろうと思う。
でも事件時に調書をとって双方の名前や連絡先をわかってるのは警察だけで、
警察が教えてくれなかったら相手に連絡をとりたいときってどうすればいいの?
相手の名前も連絡先もわからなくて裁判所に民事訴訟の申請ってできるの?
今後のために教えてかしこい人。
30 . 名無しさん  ID:Rl45lciW0編集削除
先月車買うときに1200万ほど下ろしたけど普通に紙袋だった
みずほの警備員が駐車場まで付いてきてくれたよ
31 . 名無しさん  ID:8uZet4YF0編集削除
報告者強すぎる
女相手とは言え一瞬で二体を倒すとは
32 . 名無しさん  ID:dxuVk5RX0編集削除
>>27
一つの紙袋で考えたらそうだね
でも複数の紙袋に分けたと考えるとどうだろう
材質や取っ手部分の強度など創造の差はあれど
4つにしたら2.5kgで済むわけだから問題なく運べるとは考えられないだろうか
33 . 名無しさん  ID:dLs7k.6n0編集削除
>29
弁護士に依頼すると弁護士が受けた依頼の遂行に必要ならしかるべきところに照会を行える制度があるそうです。だから「警察経由で弁護士から連絡が」というのは「警察に住所を正当な手段で照会した弁護士が報告者に連絡」はありうる。
どうせ「勘違いで急に殴られたのに謝罪もされない、治療費も払ってもらってない。民事訴訟起こしたい」とか騙されてほいほい依頼を受けた弁護士が連絡した揚句「聞いていた話とちがうじゃねえか」と依頼断って終わったんだと思う。
34 . 名無しさん  ID:yjyviAkh0編集削除
強盗傷害って被害届け出さないとお咎めなしなの?
35 . 名無しさん  ID:MCZneWsv0編集削除
強盗致傷なら初犯だろうが有無を言わさず裁判だろう
盛ってる?
36 . 名無しさん  ID:RQA8i3US0編集削除
これ、強盗じゃなくてひったくり(窃盗)だろ。
被害者に何らかの危害が及ぶ前に、被害者がやっつけてるから、強盗まで行かずに窃盗。
しかも未遂で初犯で被害届も出てないなら厳重注意で済むんじゃないか?
37 . 名無しさん  ID:a6Vt9qC20編集削除
>>36
100円程度の小物ならそうだけど、強奪しようとした額が桁違いすぎる
裁判なってもまずは「本当に知らなかったのかどうか」が焦点になって、「本当は知ってたからあんなに必死にくらいついてきたのでは?」で延々裁判が引き伸ばされるレベル
38 . 名無しさん  ID:h7ADagxr0編集削除
銀行から荷物持って出てきたやつ狙って、「金銭が目的でない」なんて判例作られるわけ無いだろ
39 . 名無しさん  ID:PM3fayvL0編集削除
1億でさえ段ボールだったから
アタッシュケースなんて言ってる人は刑事ドラマの見過ぎ
40 . 名無しさん  ID:cN1WqqwR0編集削除
うちの会社未だに給料現金支給なんで毎月500万、ボーナス時は1000万下ろすわ。
やっぱ危ないんで2人組みでいつもいくけどね。
41 . 名無しさん  ID:0Es9rzTN0編集削除
700万は紙袋一枚だったお…マックで単品買ったレベル(´・ω・`)
42 . 名無しさん  ID:qMw.L16p0編集削除
何でもかんでもクレクレやってる女が悪い いい薬だわ
そいつはいっそそのまま精神病んで家から一歩も出ない生活した方が世の中のためになるわ
43 . 名無しさん  ID:IGawwFw50編集削除
元ネタでは強盗はコギャルだったろ。
44 . 名無しさん  ID:6ZIf7oZQ0編集削除
作り話クセー
45 . 名無しさん  ID:6Vw7Qdnt0編集削除
200万位なら裸で呉れるから、窓口の封筒に入れ、
800万位を窓口で確認後、紙袋で渡してくれた。

どのくらいに成ったら、応接室で渡して呉れるのだろうか。
46 . 怖すぎ  ID:bbthn.au0[評価:5 ]編集削除

たとえ空の紙袋でも強盗だろ…
47 . 名無しさん  ID:JAQ9DByh0編集削除
強盗致傷じゃなくて強盗だろ
傷は相手からつけられたんじゃなくて自分が頭突きしてケガしたんだから
相手の二人組みは投稿者の紙袋を掴んだだけで身体には触ってない
48 . 名無しさん  ID:TDbmVJqg0編集削除
初対面でしかもエレベーター内で?
他人の「粗品が欲しい」てwww
映画・ドラマの設定ですね。
お疲れさまでした。
49 . 名無しさん  ID:9snH0yiD0編集削除
※4 1000万で手錠アタッシュはないよ。
先日、大阪では、数百万をかばんに入れて、チャリの前かごに入れてたらそれをかっぱらわれる、って事案が発生してたよ。
50 . 名無しさん  ID:yfJCClj10編集削除
昔に、クルマで待ってろ。と言われて、同じ形で1500万を渡された事があるよ。
全然、金とは思えなかったけどな。

コメントを書き込む

今月のお勧めサイト



週間人気ページランキング
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
月別アーカイブ
タグ
ブログパーツ ブログパーツ