披露宴で新婦がやらかしちゃって、その場で物別れって式に出た。
私は新郎の従姉妹という親族。
新郎新婦は1年くらい交際した上での結婚だったらしい。
新婦友人の余興の折、新婦も友人達と一緒にステージに。
なぜか中央に立ったと思ったら、新婦がマイクを握りしめ、
「同居はしない。介護はしない。仕事は辞める。
結婚後も友達と海外旅行へ行くが笑って送り出せ。
専業主婦だけど家事は分担。子供は女の子しか産まない」
というような内容のことを、新婦友人たちのさだまさし合唱をBGMに熱弁をふるった。
新婦とその友人以外の出席者はどん引き。
司会すらも絶句した。
口数も少なく穏やかな人柄の新郎は表情を変えて、怒りの表情もあらわに退席。
親戚が後を追ったが、控え室から一向に帰ってくる兆しなし。
ざわざわする中、新婦友人達もまずいと思ったのかこっそり退場。
新婦にとっては予想外の展開だったのか、新婦は高砂まで戻ったものの、その場で大号泣。
慰める人もおらず、新婦母が控え室まで引きずっていくまで、幼児が泣くような声で泣き続けた。
そのまま、結婚の話は流れた。
|
|




そらそうよ
アホ過ぎワロタwwwww
ここまで酷いと冗談で言ったんじゃないかと思ってしまう
さだってことは関白宣言の替え歌かな
なにこの鬼
ちょっと前にテレビなんかで見かけた結婚契約書(新婦側が提示する結婚条件)かと思った
アレも似たような女に都合のいい条件が羅列してあって、でも新郎は嬉しそうにサインしてたな
アレも似たような女に都合のいい条件が羅列してあって、でも新郎は嬉しそうにサインしてたな
本人がしないと言うなら万歩譲ってまだしも、それに協力する新婦友人の頭の構造を知りたい
「続きまして〜新婦御友人様方による新婦イジメの唄ですどうぞ〜」
※7
この新婦未遂と同じ頭なんだろ・・・
ここでコイツ担いでこの要求を通せば、自分たちも同じようにできると踏んだんだろうけど
さーすがによっぽどのアホかマゾでもない限りはそら破談だわなぁ。
この新婦未遂と同じ頭なんだろ・・・
ここでコイツ担いでこの要求を通せば、自分たちも同じようにできると踏んだんだろうけど
さーすがによっぽどのアホかマゾでもない限りはそら破談だわなぁ。
関白宣言って実際結構へたれたこと言ってるよね
>>3
俺も、これが結婚式の余興でやったんであれば
「関白宣言の女Verのギャグ」と思って、流すと思う。
冗談で終わらせることができない信頼関係だったんだろうが、
いきなり退席もありえんやろ。
俺も、これが結婚式の余興でやったんであれば
「関白宣言の女Verのギャグ」と思って、流すと思う。
冗談で終わらせることができない信頼関係だったんだろうが、
いきなり退席もありえんやろ。
もう16C中世以来の「女の自由を男はどうにもできない/女性放任の長い長い時代」は終わったって感じだな。
90年代の女性暴走がきっかけ、今頃ボディブローで効いてきたんだと思。
上野千鶴子が80年代終わりに男性の退場に気づいて悲しんでたけどもうその比じゃない。
たとえば非処女は恋愛結婚市場において無価値って辺りなんだろうな。どうせ退職するのに過当競争を引き起こす女性ってのと両輪なんだろう。AVの女性デフレーションとか、それにアグネスとか蓮舫たち民主党女性議員と社民党党首とか、バカやり過ぎた。あれは取り返しがつかない。
90年代の女性暴走がきっかけ、今頃ボディブローで効いてきたんだと思。
上野千鶴子が80年代終わりに男性の退場に気づいて悲しんでたけどもうその比じゃない。
たとえば非処女は恋愛結婚市場において無価値って辺りなんだろうな。どうせ退職するのに過当競争を引き起こす女性ってのと両輪なんだろう。AVの女性デフレーションとか、それにアグネスとか蓮舫たち民主党女性議員と社民党党首とか、バカやり過ぎた。あれは取り返しがつかない。
共働きなのに家事育児は嫁に丸投げって逆パターンは珍しくないが、これは珍しい。
まぁ当たり前だわな。でも前からどう生活していくか話し合わなかったの?
うちの嫁が今これ状態。
ハズレくじ。
ハズレくじ。
さだまさしの「関白宣言」に対して失礼だ。自分の我侭・願望を言い放つだけの歌じゃないんだぞ。
冗談だったとしても、かなり悪趣味だし、破談になって当然だろ...。
冗談だったとしても、かなり悪趣味だし、破談になって当然だろ...。
作り話だよな?
マジだったらすげぇなぁ・・・これ・・・
マジだったらすげぇなぁ・・・これ・・・
※14、15、17
これは自爆してくれて旦那が逃げられたけど、「旦那をATM化して自分は遊んでくらしたい」は
多くの女の本音。結婚後数カ月〜数年でキャンセルが難しくなるまで猫被る奴も多いよ。
性別問わずフル稼働で働かないと食えない途上国、欧米の先進国どちらと比べても、日本の
専業主婦ほど甘えた怠け者はいない。ハーグ条約で問題になった「国際結婚が破綻して、日本
女性が勝手に子供を連れ帰る」も、元は「私働かないからお前が養え」で夫がキレるのが原因。
これは自爆してくれて旦那が逃げられたけど、「旦那をATM化して自分は遊んでくらしたい」は
多くの女の本音。結婚後数カ月〜数年でキャンセルが難しくなるまで猫被る奴も多いよ。
性別問わずフル稼働で働かないと食えない途上国、欧米の先進国どちらと比べても、日本の
専業主婦ほど甘えた怠け者はいない。ハーグ条約で問題になった「国際結婚が破綻して、日本
女性が勝手に子供を連れ帰る」も、元は「私働かないからお前が養え」で夫がキレるのが原因。
※10
ヘタレたことって言うより好き勝手言った上で「結局惚れてんだよ言わせんな(ry」ってオチの曲だろ。実際には「尻に敷かれて幸せ」になったりする。でも嫁がちゃんとしてないと「尻に敷かれて幸せ」にはならない。そのへんは夫婦の目的みたいなもんがなけりゃ難しいわな。
この新婦未遂はその辺まったくわかってないとかは※16の言う通り。
ヘタレたことって言うより好き勝手言った上で「結局惚れてんだよ言わせんな(ry」ってオチの曲だろ。実際には「尻に敷かれて幸せ」になったりする。でも嫁がちゃんとしてないと「尻に敷かれて幸せ」にはならない。そのへんは夫婦の目的みたいなもんがなけりゃ難しいわな。
この新婦未遂はその辺まったくわかってないとかは※16の言う通り。
関白宣言は関白失格とセットで聴くべし!
先に何行くらいあるか確認してから読む癖がついてしまった
最高w
一部省略されてんね
慰める人もおらず、新婦母が控え室まで引きずっていくまで、幼児が泣くような声で泣き続けた。
新婦が言った内容は、子供の性別のこと以外は、話し合ってお互いに納得して同意した
内容だったとか。
だったら怒る事じゃないんじゃと思ったけど、新郎曰く、
「そういう事じゃないよ。僕が本当には信頼されてないことが解ったから」
と言い、その後かたくなに新婦側との話し合いを拒否。
そのまま、結婚の話は流れた。
慰める人もおらず、新婦母が控え室まで引きずっていくまで、幼児が泣くような声で泣き続けた。
新婦が言った内容は、子供の性別のこと以外は、話し合ってお互いに納得して同意した
内容だったとか。
だったら怒る事じゃないんじゃと思ったけど、新郎曰く、
「そういう事じゃないよ。僕が本当には信頼されてないことが解ったから」
と言い、その後かたくなに新婦側との話し合いを拒否。
そのまま、結婚の話は流れた。
ゲスパーすると
「同居はしろ。介護はしろ。仕事は辞めるな。
結婚後は旅行へ行くな。
共働きだけど家事は全部しろ。子供は男の子しか産むな」
こう言われて結婚できる?
「同居はしろ。介護はしろ。仕事は辞めるな。
結婚後は旅行へ行くな。
共働きだけど家事は全部しろ。子供は男の子しか産むな」
こう言われて結婚できる?
そんなにひどい条件か?
口に出さなければ良いものをな
新郎にしてみれば親戚もいるのに面子潰された格好だわな
新郎にしてみれば親戚もいるのに面子潰された格好だわな
やはり女はすぐ調子に乗るな
厳しく躾けて男に従うようにすべきだわ
厳しく躾けて男に従うようにすべきだわ
海外旅行その他はひどいが同居と介護は当たり前だと思っちゃいかんな
同居ってじいさんばあさんとの同居?それとも夫との同居?
こういう希望を稼ぎで解決できる男になるのは立派なことだけど
男性からの関白宣言は許されても嫁から本音つきつけることに対して
世間の柔軟性はないのが日本
このへんはこの先も無理じゃないかな 女性自体があまりにも欲望を前面に出すのを
嫌がる傾向あるしね
しかし旅行、同居、介護あたりは主張してもよいけど
子供の性別についてまで言うのは狂気 結婚しては駄目な女だ
男性からの関白宣言は許されても嫁から本音つきつけることに対して
世間の柔軟性はないのが日本
このへんはこの先も無理じゃないかな 女性自体があまりにも欲望を前面に出すのを
嫌がる傾向あるしね
しかし旅行、同居、介護あたりは主張してもよいけど
子供の性別についてまで言うのは狂気 結婚しては駄目な女だ
女が叩かれる話になると、ゲスパー()とかいう脳内妄想を並べて男が悪いとか、どっちもどっちに
話をそらそうというアフォが現れるけど、案の定、※24が湧いてるな。「専業だけど家事は分担」の否定は必ずしも「共働きだけど家事は妻のみ」ではないし、「娘しか産まない」の否定は必ずしも「息子しか産ませない」ではないぞ。
同居や介護は別に義務じゃないが、「専業だけど家事は分担」という要求や、出産前に息子と分かったら中絶すると言わんばかりの宣言は異常。何より、結婚式でそういうことを宣言して関係者の面前で公約にしてしまおうという姿勢が※23、※26にあるように信頼や常識、礼儀の根本的欠如だとバレたことが決定的だったんでしょ。友達も類友だし。
話をそらそうというアフォが現れるけど、案の定、※24が湧いてるな。「専業だけど家事は分担」の否定は必ずしも「共働きだけど家事は妻のみ」ではないし、「娘しか産まない」の否定は必ずしも「息子しか産ませない」ではないぞ。
同居や介護は別に義務じゃないが、「専業だけど家事は分担」という要求や、出産前に息子と分かったら中絶すると言わんばかりの宣言は異常。何より、結婚式でそういうことを宣言して関係者の面前で公約にしてしまおうという姿勢が※23、※26にあるように信頼や常識、礼儀の根本的欠如だとバレたことが決定的だったんでしょ。友達も類友だし。
当たり前だ
産む機械を求める男とATMを求める女か
歌の内容、結婚する意味ないよね(ーー;)
ハウスクリナーと契約して、風俗で足りるよな。
友達がクズで良識のない連中だと分かったら全力で逃げるわな。
まともな会社に勤めてたら、恥ずかしくて出勤できないよね。
世間を知らなすぎやわ。
ハウスクリナーと契約して、風俗で足りるよな。
友達がクズで良識のない連中だと分かったら全力で逃げるわな。
まともな会社に勤めてたら、恥ずかしくて出勤できないよね。
世間を知らなすぎやわ。
関白宣言の逆をやりたいなら、女に甘くじゃなくて男に厳しくってするのが妥当じゃないのか
出世しろとか借金するなとか体壊すなとかずっと私が惚れる男でいろとかそういう風にやれば角も立たんのに
出世しろとか借金するなとか体壊すなとかずっと私が惚れる男でいろとかそういう風にやれば角も立たんのに
クソ過ぎワロタw
同居はしない。介護はしない。←普通
仕事は辞める。←経済状況次第だがまぁ許容範囲
結婚後も友達と海外旅行へ行くが笑って送り出せ。←まぁ・・・うん、まぁ・・・まぁ・・・普段の生活の状況次第
専業主婦だけど家事は分担。←専業の意味わかってねぇのか糞
子供は女の子しか産まない←男だったら降ろすのか子供はペットか糞
仕事は辞める。←経済状況次第だがまぁ許容範囲
結婚後も友達と海外旅行へ行くが笑って送り出せ。←まぁ・・・うん、まぁ・・・まぁ・・・普段の生活の状況次第
専業主婦だけど家事は分担。←専業の意味わかってねぇのか糞
子供は女の子しか産まない←男だったら降ろすのか子供はペットか糞
新婦友人ってやつにだまされたな
あなたの嫁になる前に 言っておきたい事がある
かなりきびしい話もするが 私の本音を聴いてよね
あなたの親と同居はしない
あなたの親を介護もしない
仕事は辞める 子供は女の子がいい
出来る範囲で構わないから
忘れてくれるな家事も出来ない女に
家庭を守れるはずなどないってこと
あなたにはあなたにしか できないこともあるから
それ以外は口出しせず黙ってわたしについてきて
かなりきびしい話もするが 私の本音を聴いてよね
あなたの親と同居はしない
あなたの親を介護もしない
仕事は辞める 子供は女の子がいい
出来る範囲で構わないから
忘れてくれるな家事も出来ない女に
家庭を守れるはずなどないってこと
あなたにはあなたにしか できないこともあるから
それ以外は口出しせず黙ってわたしについてきて
ネタのつもりだったんでしょうなあ
受け狙いでやったと思うんだけど。。。 最後にそれに対してツッコミとかあったんじゃないのー?
そんなの冗談と思って流してやれよー。
この新郎はつまらん男だな。
そんなの冗談と思って流してやれよー。
この新郎はつまらん男だな。
ほかはとりあえず置いておいて、
子供の性別なんてどうしろってんだよ
子供の性別なんてどうしろってんだよ
いやー、ただの歌のパロディで冗談なんだろうけど、事前に言っておくべき内容の歌だよね
それに、いくら話し合って納得していたことであっても、それを両家の前で歌い上げるっていうのはどうなんだよ?
新郎だって冗談の歌だって知っていれば、笑って拍手とかしただろうよ
そうすれば、一瞬固まっても「なんだ冗談か」って雰囲気になったのに
新婦も新婦友人も無神経すぎ
それに、いくら話し合って納得していたことであっても、それを両家の前で歌い上げるっていうのはどうなんだよ?
新郎だって冗談の歌だって知っていれば、笑って拍手とかしただろうよ
そうすれば、一瞬固まっても「なんだ冗談か」って雰囲気になったのに
新婦も新婦友人も無神経すぎ
新婦バカすぎ。よかったよ、最初にわかって。
いい話だ


|
