声優になりたい と思い、事務所のオーディションを受けた
「あなたはオーディションに受かり声優になれたとして、最終的に何がしたいですか」
と聞かれて緊張で頭が真っ白だったんだけど
「親孝行したいです」
って口が勝手に動いた
結果は合格。
今年からプロとして上京して頑張ります。
大学に行けと言われたけど自分の夢のために専門学校に行った親に高い学費も出させてしまった
「〇〇(私)がいなくなるのが寂しい」
なんて言いながらも、大阪から東京に引っ越す準備も手伝ってくれた
在学中にお仕事がもらえると、絶対放送を聴いてくれた
いつダメになるかわからないような夢を応援してくれてる母に感謝です
家を出てったあとも
「いつでも帰っておいで」
って居場所を作ってくれてるのも嬉しい
当たり前のように過ごしてきたけど、自分も親の愛をいっぱいもらってる幸せ者なんだなと思った
絶対お仕事頑張って 親孝行するぞ!!!
|
|
(21)
1 . 名無しさん ID:2atCUaDY0 : 編集:削除
ずいぶんな茶番だな
エロゲ声優がんばって
電車でポイ捨てして逆切れした声優みたいにならないでほしい
モリだお
ウンコ食べるお
俺はチンコ舐めたい
ウンコ食べるお
俺はチンコ舐めたい
こういうの茶番だと思ってしまう人間にだけにはならないようにしよ
うんこ喰った口でチンコなめるようにはなりたくない
「親孝行したい」→「故郷に帰れ、それが一番の親孝行だ」の流れかと思った
かんけーねーよ まじ
すでに親不孝してるだろ
声優の面接ってする意味あんの?茶番だろって気がする。
目指して事務所所属しても仕事取れない場合も多いし、デビューしても声優だけで食うのは難しいし、5年後には生き残ってるかわからん…目指す人毎年いっぱいいるしね。
エロゲメインなら、それなりに長い間仕事もらえて、稼ぎもそれなりになりそうだけどねぇ
目指して事務所所属しても仕事取れない場合も多いし、デビューしても声優だけで食うのは難しいし、5年後には生き残ってるかわからん…目指す人毎年いっぱいいるしね。
エロゲメインなら、それなりに長い間仕事もらえて、稼ぎもそれなりになりそうだけどねぇ
声優の収入は、一部の超有名人を除いて、とんでもなく低いという記事を
どこかで読んだ。親孝行できるほどの給料をもらえればいいのだが・・・
どこかで読んだ。親孝行できるほどの給料をもらえればいいのだが・・・
いや、親孝行をしたいっていう心意気は立派だが、それは声優の資質とはほとんど関係ねえし、それだけで事務所に(「預かり」でも)所属させるような頭の悪い経営者なんかいるのか?
仕事として成功したならともかく修羅の道にただ進んだだけじゃねーか
俺と電車で会っても社会的に抹殺しないでね
声優目指す時点で頭悪すぎる親不孝者、っていう説話だよね
ほぼ歩合給だからなー・・・。
一応15年やってるけど年収400万を越えた事がない。
まぁバイトしないで食えてるってだけでも僥倖だと思って(ry
一応15年やってるけど年収400万を越えた事がない。
まぁバイトしないで食えてるってだけでも僥倖だと思って(ry
自分の夢をかなえることが何よりの親孝行ってことかな
年収400万ってバイト込み?
>バイトしないで食えてる
って書いてあるのにバイト込み?とか…
って書いてあるのにバイト込み?とか…
(/^^)/⌒●~* ☆ボム!
夢見がちなコメントが多い中、現実的な話をしたのがよかったんじゃないだろーか
|